極東の神機使い

極東の神機使い

ランク:C
G(GOD EATER)

属性

・性別:シルエットと同じ
・神機使い
・第2世代
・人間

敗北条件

固有の敗北条件なし

能力値

ESP能力レベル
ESPパワー 25
耐久力
精神力 5(+1)

特殊能力

・神を喰らう者[戦闘][常動]
 シートが表の神に自分が攻撃を行う場合、火力が+5される。

・オラクル細胞転用武装[戦闘][格闘(武器):1]
 他の格闘武器と同時に使用できない。
 この能力を使用して行う格闘攻撃に防御不可を付与できる。

・受け渡し弾[戦闘][特殊]
 攻撃Cカードに同調を行った時、その攻撃のLVを追加で+1。

・銃形態[戦闘][主要][攻撃][固有]
 ブラスター所持

・捕食形態[戦闘][主要][攻撃][格闘]
 LV:(1+格闘コラム値)の格闘攻撃を対象1体に行う。
 この攻撃で与えるダメージは1まで減少する。
 この攻撃が命中した時、ESPパワーを5回復し、次の自分の手番終了時まで精神力が+1され、
 バレットカウンターを1個得る。

・アラガミバレット[戦闘]
 バレットカウンターの上限は2個であり、戦闘終了時に0個になる。
 バレットカウンターを1個消費することで、
 「受け渡し弾」の火力+4、「銃形態」の火力+6のどちらかを行える。

・リンクエイド[戦闘][特殊]
 対象1人が死亡した時、耐久力を現在値の半分(切り上げ)減らすことで精神力チェックを行う。
 成功した場合、対象は死亡せず、耐久力が最大耐久力の半分(切り上げ)になる。
 この時、対象は戦闘から離脱する。

解説・動き方

特に変わった動きはない。普通の(G)として動こう。

捕食形態にオラクル細胞転用武装の防御不可を付与することで
LV:2かつ防御不可の格闘攻撃で殴っていくのが基本戦術。
[格闘:1]があるので相手が耐久力5で格闘コラムなしと仮定すると
2:1の損害判定となりなかなか強力である。
防御不可である点が最も強力であり、相手に格闘攻撃を受けるか
極東の神機使いを取り逃がすかの二択を迫ることができる。
あわよくば相手が逃避Cカードを持っていない場合はそのまま殴り殺すことも可能である。
それに加えて命中時のボーナスも強力である。ESPパワーが5も回復するので
ほとんどESPパワー切れに困ることはないだろう。精神力+1も普通に強い。
防御不可の格闘攻撃なのでかなり命中しやすい点がこのキャラクターをCランクたらしめている。

受け渡し弾も強力な効果なので同調は積極的に行うとよい。

リンクエイドが決まると強力なので(E)陣営は最初にこのキャラクターから殺そうとしてくる。
1人で戦うことは控え、(G)キャラクターらしく(L)のサポートとして動こう。

Q&A

Q.アラガミバレットの使用タイミングはいつですか?
  また、アラガミバレットの効果はいつまで持続しますか?
A.アラガミバレットの使用タイミングは「受け渡し弾」か「銃形態」を使用する時です。
  使用した時にのみ効果が適用され、以後効果が持続することはありません。
  本当は詳しく書くべきなんですけどスペースが足りなくて書ききれませんでした。

余談

ゴッドイータ系特殊能力テンプレートを意識して作った。
支援寄りなのは作者の原作プレイスタイルが投影されたせい。
(2018-11-19)捕食をLV(1+1)に変更

+ おまけ
ロック# ソーマ・シックザール[GOD EATER]
男性・旧型神機使い ・第1世代 ・人間
(G)(C)(4-25-5-5)
特記無し

  • P73偏食因子[全般][常動]
 シートが表の神に自分が攻撃を行う場合、火力が+5される。耐久力宣言値+1。 [格闘(白兵):1]

  • 旧型近接神機[戦闘][格闘(武器):1]
 他の格闘武器と同時に使用できない。
 この能力を使用して行う格闘攻撃に防御不可を付与できる。

  • 白き捕食[戦闘][主要][攻撃][格闘]
 LV:(1+格闘コラム値)の格闘攻撃を対象1体に行う。
 この攻撃で与えるダメージは1まで減少する。
 この攻撃が命中した時、ESPパワーを5回復し、次の自分の手番終了時まで精神力が+1され、
 耐久力3以下の時、耐久力1回復。

  • チャージクラッシュ[戦闘][主要][攻撃][固有]
 Cカードを任意の枚数、LVが1から連番になるように使用。
 [LV:使用したCカードの最高LV 火力:使用したCカードの合計火力]で攻撃。

  • リンクエイド[戦闘][特殊]
 対象1人が死亡した時、耐久力を2消費することで精神力チェックを行う。
 成功した場合、対象は死亡せず、耐久力が最大耐久力の半分(切り上げ)になる。
 この時、対象は戦闘から離脱する。

Q&A

Q.神機使いは神に含まれますか?
A.はい、含まれます。

このキャラクターへの意見

  • めでたくパイルC入りしたのでテキストを再構成した。スペースが足りなかったのでアラガミバレットのテキストはテンプレ通りに仕上げられなかった。 -- waka (2018-11-21 02:06:46)
  • テンプレートどうこうと言ってたので、ノリで別タイプのキャラクター作りました。要望ありor気が向いたら独立させます。 -- horis (2018-12-14 00:15:58)
  • 白き捕食はだめですね。回復条件が命中というとてもやさしい条件なんで、味方にコラム宣言しないで殴って、反撃しないで、御願い!ってたのめば矢継ぎ早にEから攻撃来ない限りしなない。 -- stuffy (2018-12-16 20:11:27)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2019年07月16日 09:41
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。