(武器名)所持(特殊能力)
・(武器名)所持[戦闘][(使用タイミング)][攻撃][固有]
(武器名)[LV:X 火力:チェック]で対象1体に攻撃を行う。
火力に関しては武器火力チャートを参照
備考
(武器名)には武器の名前が入り、Xはその武器に応じてLVが決定される。
武器名・LV・火力に関しては以下の通りである。
武器名 |
LV |
火力 |
レイガン |
1 |
武器火力チャート |
ブラスター |
2 |
武器火力チャート |
バズーカ |
3 |
武器火力チャート |
ビームキャノン |
4 |
武器火力チャート |
G弾 |
5 |
30 |
D弾 |
6 |
50 |
ジオイド弾 |
7 |
100 |
(使用タイミング)には特殊能力を使用するタイミングが入る。
基本的には[主要]か[支援]である。
解説
武器を持っていることを表す特殊能力である。
ノーコストで攻撃が行えるのでかなり使いやすい。
特にESPジャマー持ちの障害への対抗策として有用である。
パイルCにおいては、特殊能力の効果の説明を省略してよい特殊能力の1つである。
主に以下のような形式で省略される。
・バズーカ所持[戦闘][主要][攻撃][固有]
・◯◯の支援[戦闘][支援][攻撃][固有]
ブラスター所持
余談
攻撃の属性が[固有]でない場合は「(武器名)所持」には含まれない。
以下の様に書かなくてはいけない。
・××[戦闘][主要][攻撃][E]
[LV:2 火力:ブラスター]で対象1体に攻撃を行う。
意見・コメント
最終更新:2019年01月22日 16:25