プロスペクト理論
(ダニエル・カーネマン)
効果
・[戦闘][支援]
以下のどちらかを選ぶ。
*
能力カードを1枚引く。
*2D6を振る。7以下ならば、
能力カードを2枚引く。
・[戦闘][支援]
キャラクター1体を対象とする。対象は以下のどちらかを選ぶ。
*
能力カードを1枚破棄する。
*2D6を振る。7以下ならば、
能力カードを2枚破棄する。
備考
下の効果は財産(
能力カード)の価値が同じではないため、
厳密に言えばプロスペクト理論は成り立たない。
この能力カードへの意見
- 後者を選択した場合の期待値が約1.17枚だから俺個人で考えるなら2D6振って能力カードを得る選択をするかなあ。 -- waka (2019-09-05 16:04:27)
- 外すと味方に申し訳ない気持ちになるので(G)や(E)の時は普通に1枚獲得を選択しそうな気もするけど -- waka (2019-09-05 16:05:49)
- 新しいテゼレットのおもちゃ。 -- stuffy (2019-09-05 20:23:59)
- 使い切りの能力カードですしテゼレットのおもちゃになりますかね? -- waka (2019-09-05 20:56:41)
最終更新:2019年09月05日 20:56