ベジータ
ランク:C
E/G(ドラゴンボールZ)
属性
・男
・既婚
・王子
・サイヤ人
・人間
敗北条件
能力値
		| ESP能力レベル | 
		5 | 
		| ESPパワー | 
		30 | 
		| 耐久力 | 
		5 | 
		| 精神力 | 
		5 | 
特殊能力
・格闘能力[戦闘][格闘(白兵):2]
 LV:2の格闘攻撃を行える。
・はやくしろっ!!!間にあわなくなっても知らんぞ――っ!!![戦闘前]
 シートが表の自分と同じアライメントのキャラクター1人に対して使用可能。
 実はそこにいたチェックで到着する予定のラウンドを1ラウンド早くする。
・爆発波[戦闘][主要][攻撃][E](E時)
 CカードのD弾を利用して「ずあっ!!」と叫ぶ。
  [LV:6 火力:50]で自分以外の全体に攻撃を行う。
・スカウター(旧型)[全般][支援](E時)
 対象1人のESPパワーを聞く。自分のESPパワー以上なら「何かの間違いだ!!」と怒って壊す。
 以後死亡するまで使えない。
・戦闘民族サイヤ人の血[全般][特殊][常動]
 以下の時1D6を振り、このゲーム中以下の効果を得る。
 この効果は重複する。
 *1度の損害判定で耐久力が3以上減少した時
 *実は生きていたチェックで生き返った時
		| 出目 | 
		効果 | 
		| 1~5 | 
		ESPパワー+10 | 
		| 6 | 
		耐久力+1 | 
解説・動き方
(E/G)の改心キャラクター。改心キャラクターなので最初は正体を隠してプレイし
(E)が勝ちそうならそのまま正体を隠して勝利、(G)が勝ちそうなら正体を明かして改心を要求、
という動きが可能である。
ベジータは特殊能力を使わなくても割と戦えるキャラクターなので最初は正体を隠した方が良い。
しかし、正体を隠そうと努力しても戦闘民族サイヤ人の血の効果により正体がバレることが結構ある。
その時は諦めて(G)からの改心を受け入れよう。
基本的には5ー30ー5ー5の能力値で戦うキャラクター。
D弾が手札に入ったら「ずあっ!!!」と言いながら爆発波を叩き込んで正体を明かすとよい。
爆発波を叩き込んだ後に(G)に改心されて
「今まですみませんでした。これからよろしくお願いします」ということもしばしば。
はやくしろっ!!!間にあわなくなっても知らんぞ――っ!!!は地味に優秀な効果なので使い忘れないように注意。
改心キャラなのでネタにされている印象があるが、
5-30-5-5、[格闘:2]とずあっ!!とはやくしろ(ryがあるので
Cランクの平均程度の強さは持っている。
侮ってるとずあっ!!されて足下をすくわれる。
Q&A
Q.実はそこにいたチェックの出目が8だったキャラクターを対象に
  「はやくしろっ!!!間にあわなくなっても知らんぞ――っ!!!」を使用した場合、
  対象は戦闘に参加しますか?参加する場合、何ラウンド目に戦闘に参加しますか?
A.実はそこにいたチェックの出目が8以上のキャラクターは戦闘に参加予定ではないので
  そもそも対象に選択することができません。
Q.残りESPパワーが0の状態で戦闘民族サイヤ人の血の効果によりESPパワーが+10されました。
  この場合、残りESPパワーはいくらになりますか?
A.残りESPパワーは10になります。
  残りESPパワーが0の状態の時に最大ESPパワーが増加した場合、
  最大ESPパワーが増加した分だけ残りESPパワーも増加します。
Q.最大ESPパワーが30の状態のベジータですが、この戦闘中に使用したCカードの合計LVが50です。
  当然、残りESPパワーが0の状態となっていますが
  戦闘民族サイヤ人の血の効果によりESPパワーが+10されました。
  この場合、残りESPパワーは10になりますか?
A.はい、残りESPパワーは10になります。
  たとえ消費ESPパワーの量が最大ESPパワーの値を上回っていても
  残りESPパワーが0の状態の時に最大ESPパワーが増加した場合、
  最大ESPパワーが増加した分だけ残りESPパワーも増加します。
Q.残り耐久力が3の状態の時に3ダメージを受けましたが
  戦闘民族サイヤ人の血の効果により耐久力が+1されました。
  この場合、生き残りますか?
A.はい、生き残ります。
Q.同時攻撃による損害判定で1ダメージと2ダメージの計3ダメージ受けました。
  この場合、「1度の損害判定で耐久力が3以上減少した」ことになりますか?
A.いいえ、なりません。
  この場合は損害判定が複数回行われているので「1度の損害判定」ではありません。
Q.王子は王に含まれますか?
A.はい、「王」の文字があるので王に含まれます。
サイヤ人の王子ベジータが相手だ!
このキャラクターへの意見
最終更新:2019年07月18日 09:28