桃太郎(L)
ランク:A
G(桃太郎)
属性
・男
・独身
・日本一
・人間
敗北条件
(G)以外の鬼、オニ、オーガが生きていると敗北
能力値
ESP能力レベル |
6 |
ESPパワー |
50 |
耐久力 |
5 |
精神力 |
6(+1) |
特殊能力
・三匹のお供[戦闘前][戦闘][手下:2]
手下を3匹まで宣言できる。この手下が行う同調はレベルが
上昇しない。他の手下と同時に使用できない。
・おもしろい おもしろい[戦闘]
シートを見たことのある鬼、オニ、オーガへの損害判定の出目
を1ずらせる。
・大力[戦闘][格闘(白兵):2]
・日本一のきびだんご[通常][特殊]
精神力を+1で宣言できる。
・宝物を残らず積んで[全般][特殊]
重要拠点を爆破した時、一つの重要拠点につき一度まで
宣言できる。
能力カードを一枚得られる。
・如意宝珠[全般][特殊]
宝物を残らず積んでを宣言した後から使用可能。
ノヴァ、ブラックホール、ゲート、サイコスピア以外の
チェックを成功した扱いにできる。
宝物を残らず積んでを宣言した回数使用可能。
・うちでの小づち[戦闘][特殊]
宝物を残らず積んでを宣言した後から使用可能。
他人の使用、利用したCカードを手札にあるかのように
使用できる。宝物を残らず積んでを宣言した回数使用可能。
備考
手下持ち
ロックです。鬼は絶対許さない。
2019/11/18
第二案。如意宝珠と打出の小槌を日和らせた。
2019/12/15
通常時精神力を+1した。
このキャラクターへの意見
- 敗北条件で一番おもしろいなって思ったのは色条 優希が殺人鬼になったら引っかかるところです。 -- 名無しさん (2019-11-17 13:12:07)
- 如意宝珠でLV:7〜8の攻撃Cカード出せるのはやり過ぎじゃないっすか? -- waka (2019-11-17 17:13:07)
- 爆破した回数で656なら許容範囲かなと思った次第。精神8なら素で出てるだろうし。 -- 名無しさん (2019-11-17 20:52:07)
- 「精神8なら普通に出る」は嘘です!「精神8なら普通に出る」は嘘です!!!!!(経験則)
……冗談はさておき、このキャラは総合的に見てかなりの強キャラだと思います。だいたい今のユリナと同格くらいの強さだと思います。精神力は低いですけど手下3人による初期手札+3がやっぱり非常に強いと思います。精神6だから基地カード開けにくいとはいえ、重要拠点を爆破すると能力カード+如意宝珠+うちでの小づちの3点セットがすごく強いと思います。如意宝珠でジオイド弾とかをチェック無しで出されると耐久4以下の(E)だとため息が出ますし、うちでの小づちが使える状態だと光の剣LV:6撃っても無効化されるのが目に見えていたり、D弾撃ってもピンゾロで即死させない限りD弾撃ち返されるとかかなり辛いです。俺が蟹だったら割と本気で戦意喪失するレベルです。 -- waka (2019-11-18 02:41:53)
- 「精神8でも出ないときは出ない」と俺は思っているせいか「(L)がジオイド弾を出した」という事象に対して、精神力8の(L)が普通に出す分には「精神力チェック成功なら仕方ないね」と思う反面、如意宝珠で精神力チェックなしで出されると「チェックくらいしろよ~」と思ってしまう……というのはあるかもしれないです。
リナ=インバースは大技ぶっぱしかマジで能が無いので許す。 -- waka (2019-11-18 02:48:36)
- お宝三点セット削除して経験つけたバージョンの方あるからそっちと併せてどっち適正か見てみるかなそしたら -- 名無しさん (2019-11-18 06:02:12)
- うちでの小づちで他人のCカードが使えないなら不満はほぼないです。如意宝珠でチェック無しジオイド弾は許容範囲かどうか微妙なラインに思えるので他の人がどう思うか、ってところだと思います。 -- waka (2019-11-18 15:18:06)
- ところで如意宝珠の使用タイミングっていつですか? -- waka (2019-11-18 15:22:07)
- 個人的には6-5-6だしジオイドがゲーム中に2回か3回でるのはいいんじゃねっておもうけど人によるしな(そもCカード引けるのってところから始まるし)(手下居るから引くには引けそうだけど)如意宝珠はCカードの発動チェック、通常時の精神力チェックレベルチェック、トラップ掛かったときのチェックとかEバスターの土下座チェックの他になんかあったっけ?改心もレベルチェックか一応 -- 名無しさん (2019-11-18 16:13:38)
最終更新:2019年12月17日 17:21