レマ(パイルA)

レマ

ランク:D
G(スター・ゲイザー)

属性

・女
・独身
・ラフノール人
・人間

敗北条件

ラグが死亡していると敗北

能力値

ESP能力レベル
ESPパワー 20
耐久力
精神力

特殊能力

変身可能[全般][支援]
 自分のシルエットを変更する。
 シルエットカードの山から好きなシルエットカードを1枚選び、自分のシルエットカードの上に重ねる。
 ただしシルエットのアライメントは変更されない。

・ラフノールの鏡[戦闘][主要][対抗(攻撃)][逃避][E]
 1D6を振り、以下の効果を得る。
 この能力は1ラウンドに1回のみ使用できる。
出目 効果
1~4 ラフノールの鏡 LV:7 <逃避>
戦場からの逃避効果を得る。
(1D6を振り、出た目の数だけマスを移動する)

攻撃に対抗して使用した場合、攻撃を回避した後で 戦場からの逃避効果を得る。
(1D6を振り、出た目の数だけマスを移動する)
5~6 何もなし

解説・動き方

ラフノールの鏡という超強力な能力を持っているが、その分能力値が低い。
ラフノーラーの定めなので受け入れるべし。

戦闘能力が低いので単体で(E)を撃破するのは難しい。
いたずらに(E)に戦闘を仕掛けても時間の無駄なので積極的に重要拠点を探しに行こう。
ラフノールの鏡のおかげで警戒装置やトラップの障害はさほど怖くない。
ブラックホールなどの強力な基地カードが怖いが、(E)と戦うよりは(G)に貢献することができる。
当然シルエットは表顔推奨。裏顔だとキャラクターの性能が活かしきれない。

もちろん、残り耐久力が低い(E)がいたり、(G)が複数人で(E)を取り囲める状況なら
自分も戦闘に参加しよう。戦闘能力が低いとはいえ、
ESP能力レベルは4あるし、同調や弾除けとしての役割がある。

いくらラフノールの鏡が強力とはいえ、3分の1の確率で失敗する上、
Cカードの重積ヴォーテックスやリングには無力である。
場合によってはラフノールの鏡が1回も成功せずに死亡することもある。
普段からダイス神へのお祈りを欠かさないようにしよう。

Q&A

Q.生存者がEvilシルエットの私1人だけになりました。
  正体は修験者レマなのですが、ラグが死んでいます。どうしたらいいでしょうか。
A.勝利宣言を行って、負けてください。これだからレマは……。

Q.ランダム戦闘チャートにて使用していないキャラクターによってレマが登場しました。
  逃げていいですか。
A.ランダム戦闘チャートにて出現したキャラクター・エスパーは逃避を行いません。嬲り殺されてください。

Q.先ほどのレマですが、相手がLV:5テレポートで逃避しました。
  手札の中にあるLV:7テレポートは使用するのでしょうか。
A.ランダム戦闘チャートにて出現したキャラクター・エスパーは必ず逃避を妨害します。
  止めても殺されそうな気がしますが、使用する努力を行って下さい。

Q.レマですが成功してしまいました。相手がラグなのに殺意を向けてきます。
A.次の方どうぞ。

このキャラクターへの意見

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2019年01月20日 15:42
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。