経験(特殊能力)
・経験[戦闘][特殊]
ラウンド終了時、Cカードを通常の分の他に1枚余分に捨てる。
補足
この能力を使用するタイミングはラウンド終了フェイズの
「4.手札の枚数が手札上限枚数と同じ場合、手札を1枚捨てることができる」である。
従って、この能力は戦闘が継続された場合のみ使用できる能力である。
つまり経験の使用を宣言した場合、戦闘の継続を宣言したものとして扱われる。
解説
経験とはラウンド終了時にCカードを捨てる能力である。
Cカードを捨てることでラウンド終了時のCカード補充枚数が増える為、
有用なCカードを引きやすくなる。
従って、
超人ロックの死因の一つである「ゴミ手札で何もできずに死亡」を回避しやすくなる。
とはいえ超人ロックの戦闘は初手のCカードが非常に重要であるため
初手で強力なCカードを引けなかった場合、経験を宣言する間もなく死亡することもしばしば。
この能力が真価を発揮するのは長期戦である。
戦闘が長引くとほとんどのキャラクターは主力となる攻撃Cカードを使い終え息切れし始めるが、
経験があると息切れしにくくなる。
敵に囲まれて戦闘から離脱したくても敵がテレポートブロックをしてくる、といった状況でも
この能力をもっていれば逃避Cカードを引く確率が上がるため、戦闘から離脱しやすくなるだろう。
フレーバーの観点から見れば、経験は戦闘経験が多いキャラクターや
長生きしているキャラクターが持っていることが多い。
経験を持っている、または「経験」を得る効果をもっているキャラクター →
経験
意見・コメント
最終更新:2017年07月20日 11:12