封獣 ぬえ
ランク:B
E(東方星蓮船)
属性
・女
・未確認幻想飛行少女
・鵺(妖怪)
敗北条件
(E)以外でこのキャラクターのシートを見たキャラクターが生きていると敗北
能力値
ESP能力レベル |
5(+1) |
ESPパワー |
40(+10) |
耐久力 |
5 |
精神力 |
5(+1) |
特殊能力
・正体を判らなくする程度の能力[全般][特殊]
自分の正体が見られそうになった時、見せなくてもよい。
・正体不明の種[戦闘前]
1D6を振り、この戦闘中以下の効果を得る。
出目 |
効果 |
1~2 |
何もなし |
3 |
レッドUFO:ESP能力レベルに+1 |
4 |
ブルーUFO:ESPパワーに+10 |
5 |
グリーンUFO:精神力に+1 |
6 |
虹色UFO:上記3つのUFO全て |
・恨弓「源三位頼政の弓」[戦闘][主要][攻撃][E]
この戦闘中、自分に対して使用された攻撃Cカードを1枚選択する。
ESPパワーを2倍消費することで、その攻撃Cカードが手札にあるかのように使用する。
ただし、攻撃対象はその攻撃Cカードを使用したキャラクターとなる。
・鵺符「弾幕キメラ」[戦闘][先制][攻撃][E]
2D6を振り4以下が出た場合、~弾と名の付いたCカードを光の剣扱いとして対象1体に使用する。
ESPパワーを追加で5消費する。
・「遊星よりの弾幕X」[戦闘前]
キャラクターシートを山から1枚引く。
戦闘終了時までこのキャラクターの能力値と特殊能力はそのキャラクターと同じになる。
戦闘終了時にそのキャラクターシートを破棄する。
正体不明の種を使用している場合、この能力は使用できない。
備考
鵺符「弾幕キメラ」は出目が5以上だった場合、失敗扱いとなるので主要行動を行うことができる。
Q.~弾と名の付いたCカードを持っていない場合、鵺符「弾幕キメラ」は使用できますか?
A.いいえ、できません。
Q.鵺符「弾幕キメラ」の2D6で出目が5以上だった場合、ESPパワーを消費しますか?
A.いいえ、しません。
Q.正体不明の種を使用した後に「遊星よりの弾幕X」を使用しました。
この場合、正体不明の種によるパラメータ修正は山から引いたキャラクターに適用されますか?
A.いいえ、適用されません。
Q.耐久力が4減少している状態で「遊星よりの弾幕X」を使用しました。
引いたキャラクターの耐久力が4以下だった場合、どうなりますか?
A.引いた瞬間に死亡します。
このキャラクターへの意見
最終更新:2018年07月01日 22:12