今はなきスミさんのスカウトの戦争で役に立たない立回り
| スキル |
技名 |
| 弓 |
トゥルー3 |
| |
イーグル1 |
| 短剣 |
アムブレ2 |
| |
ポイズンブロウ1 |
| |
パニ3 |
1とりあえず開幕はパニでしとめる敵いないんでトゥルーであくせくダメージをより多くだせる皿に粘着します。
2HPが減ったままの人が増えてきたらハイドをします。(cost制の前はPOWPOTをここで飲んでました。今はきついと思います)
3ハイドで敵陣へもぐる際、基本だと思いますがなるべく人のいない場所を通ります。その時移動は常にジャンプしつづけてください。これでぐんと発見されにくくなると思います。
4次にパニする対象ですが、皿>スカ>>>>>>>>>>>両手∞>>KATATEです。片手はパニ見えた瞬間バッシュで間に合う場合もありますし、硬いんでやらないほうが懸命だと思います。(片手にパニする人がいたらよく訓練されてる兵士だなっと思ってあげてください。)
5パニで絶好のポイントは逃げ場が確保されている場所です。たとえば、岸↑でパニして終ったら岸↓へジャ~ンプ☆ミってな感じで逃げれます。あと広い平地が実は成功率高かったりします。
6ATがパニの天敵ですがご存知と思いますがATを背後にしてパニなら大丈夫です。しかしAT2本並んでいるところはミスするときがあるので効率のよさからいってAT2本のとこは素直にトゥルーがいいかも
7パニのあたり判定ですが、実際よく分かりません。どうみてもあたったと思ったときでもあたらないことあるしようわかりません。ひとついえる事が後ろへ逃げている敵にはパニは当たりません。これはガチ。で
おすすめなパターンは
- 前線へ行ってスキルを発動させて後ろへ後退してくるのをパニ!!
- 後ろで詠唱orPOTを使った瞬間をパニ!!詠唱中はずっと俺のターンできます。
- アローレインをうちまくってパワー回復中のお座りスカウトさんをパニ!!
結構怖いのがトゥルー連打スカウト。後ろにもトゥルー当たり判定ありますので連打しきったなぁと思ったらパニを!
8パニの追撃ですが私は死なないパニを目指しているのでアムブレを入れてます。大抵ここで倒せますが、ミリ残っちゃってる時がたまにあります。そういう時は持ち替えマクロで弓に持ち替えてステップでPOW回復をしつつトゥルーでキル取ります。このとき下手な人はステップしながら逃げてくれるのですごく当て安いです。うまい人はとにかく回復アイテム連打してきますけどね(´・ω・`)
9ヲリとの戦い方はアムブレ→レッグ(当たり判定かなり広い)→ガドブレ→トゥルーでずっと俺のターンできます。
10パニを使う利点はハイドをしてヲリでも突っ込めない場所へいってキルを取ってくることです。だからあとちょっとで味方が倒せそうな敵をパニするのは効率悪いです。だからやるんだったら味方の攻撃が届かないような敵をパニすることが上策であると思います。敵陣へ突っ込んでいってミリな敵がいたらリスクの大きいパニをするよりトゥルーのがいいとおもいます。
補足 パニはダメージソースとしてではなくてキルを取るためのスキルだと私ははおもっています。だからPCダメージがキル×1k÷2とかよくあります。HP減らして下がってもらうのもありなのかな?
以上 ハイエナなプレイであんまうまくないスカウトの立回りでした
最終更新:2007年02月16日 17:54