弓スキル…氷を割って軍CH範囲で怒られるスキル
アローレイン
このスキルは主に前線での弾幕として使われます。皿から言わせるとすごい脅威らしいのでどんどん打っていきましょう。
しかし、打つ場所は相手陣営の後衛であり決してヲリがいる前線に向けて打つものではありません。
スカウトの人はダメージを受けるのを嫌う傾向があるので、ヲリと同じラインで戦うのをすすんでやってみてください。
そうすれば自然と敵後衛にアローレインがとどき相手皿を妨害することができます。アローレイン弾幕は3人くらいでそろってやったほうが効果的です。
ポイズンショット ブレイズショット
ともにDOTダメージを与えるスキルです。なので突撃してきた硬いヲリに打つのが最善!
しかし、ブレイズとポイズンは非常に当てにくいのでPSが要求されます。なので隊長曰く当てられないのなら素直にトゥルーを打っといたほうがいいとのことです。
アーズ理論
ポイズンショットはDOTが40*4+基本ダメなのでまぁ大体200と考えるとし
トゥルーは一撃大体皿なら80ヲリなら40くらいと考えましょう
はい!でここでもし毒矢5発に1発当てたとすると
トゥルー5発確実に当てたとヲリでほぼ一緒皿ならトゥルーのほうが400で倍近く
ダメが違いますますならトゥルー当てたほうがいいじゃないというお話!
更にDOTダメ入っていても瞬間ダメではないのでもし相手がHP減っていてDOT2回で終わった
間に倒し終わったとしましょうそしたら40*2+50で130しか当たってない計算になります
トゥルーなら2発分です
なので確実に当てれる場合相手がジャンプした着地点や相手のスキル中に撃って
最低でも4割以上で当たる状況で使いましょう
ただし片手エンチャにでもなってくるとトゥルーでも30しか当たらず
ポイズン160+20で6分の1でいいときも
まぁそれでも結構シビアな確率ですけどね
スパイダーウェブ
威力はそれこそバッシュ並みに無いですが
鈍足時間が一番長いスキルとして結構強いです
当たると治るのに時間がかかることかかること
まぁでもアーズ理論より
これ当てるのに何発もかけるならトゥルーなりエアなり当てて
さっさと倒した方が早いんじゃね?となります
まぁしかし鈍足長時間は本当にいいです
使いどころとしてはやはりHP多い敵を鈍足にして
HPガシガシ削り逃がさない!なんて使い方がいいと思います
トゥルーショット
とにかく当てやすい!ですがパッチで射程が2歩分ほど短くなったようです。しかし、私的には強さは健在だと思っています。このスキルでキル稼いでる人おおいはず。(私もかなりお世話になってます)アローレインと並んでのスカウト主力スキルといえるでしょう。
イーグルショット
かなりきついです正直
最近じゃあPing差やラグなんかが厳しくて更に当てるのがしんどいです
正直当たらないなら使わないほうがいいって感じですが
しかし最高射程は馬鹿に出来ません
もし仕留めそこなった敵や
後は瞬時のチャンスなんて時にエアやトゥルーじゃ届かない!
なんて時に使うといいです
正直下手な撃ち合いは止めたほうがいいですPw勿体無いし
イーグルはトゥルーやレインと同じ威力です
つまりぶっちゃっけちゃえば3発に1発当たらないなら確実にレイン当てたほうがいいじゃん!
というお話です
当てるならそれこそまだ射程大丈夫だろうとか思ってお座りしてる皿やスカ
後はジャンプなんかの着地点狙いなど
少しでも確率高く当てれる状況を見極めて使うべし
エアレイド
仰け反りがあるのと連射力が強みPw10とお手ごろ
正直エア10発全部当てれれば一番威力があります
まぁでも撃つ時間が長いので
横からトゥルーや魔法撃たれて
大体10発も撃ってられませんが
歩数は14歩
トゥルーより長くイーグルよりは短いといったところ
高低差に関しては
高い所からは狙いやすく撃ちやすいスキルですが
低いところからだと射程短くなり
当てにくいスキルとなるので
低い場合はトゥルーのほうがいいです
後は円形のタゲを地面に当てなければ撃てないので
偏差撃ちする際空中に当てれないのが少し傷
ピアッシングシュート
これは・・・使い場所を選ぶスキルです。劣勢で後退してる場合、敵の進軍を妨げるのに非常に有効です。(キマもかなり有効です。)しかし敵の転んだ後の無敵時間がすんごい長いんで優勢の場合は打たないほうがいいでしょう。あとスタンされている味方を助けたりすることができます。
パワーシュート
威力向上は馬鹿に出来ないです
正直ヲリのスマ並みの威力です
スタンなら正直撃ってもいいと思います
氷はまぁ状況によりけり
でも10歩射程なのでランスカウンター気をつけて
ちなみに威力はトゥルーの倍くらいあるんで
当てれるなら積極的に当てたいスキル
トゥルー2発Pw36 パワショPw30 Pw6お得
しかし当てれないならトゥルーにしとき
当たり判定イーグル以上トゥルー未満正直当てにくい
短剣スキル…すごく・・・ハイリスクです・・・
レッグブレイク
連携へつながるスキルです。パニ→レッグ→通常*2も夢じゃない感じです。他にもアムブレ→レッグ→ガドブレなどとても便利なスキルです。一番の魅力は当たり判定が実は広いということです。
ガードブレイク
KATATE「すごく・・・ウザイです・・」って感じで耐性120もさげちゃうちょー優れもの!つっこんでくるヲリにガドブレ入れたら大抵後退してくれるらしいです。たとえ突っ込んできても即蒸発なのでかなり入れればグッジョブとのことです。
ヲリの意見ではガドブレ>アムブレらしいんで参考に。
アームブレイク
自分の身を守るスキル。このアムブレから連携へつながっていきます。アムブレレッグガドブレして周りにヲリがいたらもうその人は即死です。
ポイズンブロウ
パニ警戒用弾幕?進軍妨害弾幕?私がヲリなら無視して突っ込みますけどね!wパニにとっては脅威すぎるけど毒まいてる暇あったら他のことしたほうがよさげ。開幕敵クリでポイズンブロウはこっちが死んだ場合損か得か検証しなければいけませんね。
パワーブレイク
召喚に対してすごく有効です。アムブレとパワブレ両方覚えてるならこっちにするのもGood
時間が長いので一撃貰っても2撃3撃は防げる上に時間長いといった特徴あります
ヴォイドダークネス
慣れればゼンゼン平気とか他で書いてありますけど、私はまじで怖いです。あと片手のいるとこでヴォイドはやめておいたほうがいいとおもいます。ヴォイドって硬直長いんで即バッシュでずっと俺のターン開始されます。
ヴァイパーバイト
当たればかなりのダメージソースになるスキルです。しかし飛び掛るため攻撃されたら終わりです。凍らされた場合移動手段として使うこともできます。やったことないけどアムブレレッグガドブレヴァイパーってつなげるといいかもしれませんね・
パニッシングストライク
えーまじパニー?パニが許されるのって小学生までだよねー きもーいといわれる最強かつロマンがあるスキルです。スミさんの考察の方にパニついて熱く語っているのでそっち見てください。他の方たちはパニするスカウトは役に立たないと思っているそうです。
ハイド
隠れていろんなことします。開幕妨害やパニ、敵さんと一緒にクリ掘り、敵キプで諜報活動、ネズミ、わざとみつかっての劣り役などさまざまな場面で役に立ちます。
最終更新:2007年02月08日 15:16