「ゲームモード一覧」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ゲームモード一覧 - (2011/03/23 (水) 13:20:49) のソース

>*プレイリスト


#contents(,option=word)

|モード|プレイヤー人数|スコアリミット|殺害ポイント|復活|解除ランク|PTチャット|
|Team Deathmatch|8~12|7500|100|○|Lv1|x|
|Mercenary Team Deathmatch|8~12|7500|100|○|Lv1|o|
|Free-for-All|4~8|1500|50|○|Lv1|o|
|Domination|8~12|200|50|○|Lv4|x|
|Ground War(TDM)|12~18|10000|100|○|Lv4|o|
|Demolition|8~12|2|50|○|Lv7|x|
|Sabotage|8~12|1|100|○、遅延|Lv10|x|
|Headquarters Pro|8~12|200|50|○、特殊|Lv10|x|
|Search and Destroy|8~12|4|500|×|Lv13|x|
|Capture the Flag|8~12|-|50|○、遅延|Lv16|x|
|3rd Person Team Tactical|各ルール参照|-|-|○|Lv19|o|
|Hardcore Recochet:SD|4|?|500|×|Lv19|x|
|Hardcore Team Deathmatch|8~12|7500|100|○|Lv19|x|
|3rd Person Cagematch|2|1000|50|○|Lv19|o|
|Team Deathmatch Express|8~12|7500|100|○|Lv1|x|
|Mosh Pit|8~12|?|?|○|Lv1|x|
|Hardcore Ricochet:HQ Pro|8~12|200|?|○、特殊|?|?|
----

**基本ルール
*** Team deathmatch(チームデスマッチ)
通称「TDM」「チーデス」。2つに分かれ敵を倒し点数を競う。先にチームで合計75キルするか時間切れ時に点数が上のチームが勝利。
シンプルなルールなので、初心者はまずこれで慣れよう。短縮型TDMは通常60秒のインターバルが20秒になってるだけ。

*** Free-for-all(フリーフォーオール)
通称「FFA」。自分以外は敵。敵を倒し点数を競う。一番早く30キルするか、時間切れ時に点数が1位の人が勝利。様々な方向から
敵が来る為TDMよりも敵に会うことが多い。チームに迷惑をかける心配もない為、最も気楽なルール。

*** Domination(ドミネーション)
通称「ドミネ」。2つに分かれA・B・Cの3つの陣地を奪い合う。陣地を占拠するには旗の近くに一定時間居る事。人数が多いほど
早く占拠できる。所有陣地の数に応じて一定時間ごとにポイントが入り、先に200ポイントに達した方の勝利。チームでの連携が
重要な為、自分勝手な行動は迷惑になるだろう。少し難しいルールなので、オンラインに慣れないうちは手を出さない方がいいかも
しれない。陣地が占拠されそうになるとアナウンスが入り、旗の上のマーカーが点滅する。常にマーカーに対し気配りする事。
⇒ [[ドミネ指南]]

*** Demolition(デモリッション)
通称「デモリ」。攻撃側と守備側に分かれる。攻撃側は目標を破壊、守備側は目標を防衛。攻守は1ラウンド毎に交代し、
最終ラウンドの攻守はランダム。合計3ラウンドあり、2本先取で勝利。攻撃側全員が爆弾を持っていて、A・B両方破壊すると勝利。
爆弾設置は5秒、設置から爆発までは45秒。目標を爆破すると制限時間が延びる。守備側は制限時間までに目標を1つでも守りきれば
勝利。爆弾の解除は5秒。Match bonusがおいしいルール。

*** Sabotage(サボタージュ)
通称「サボ」。2つに分かれ、マップ中央に1つだけ置かれた爆弾を奪い、敵陣の目標を爆破する。爆弾所持者だけが設置可能。
爆弾所持者が死ぬとその場に爆弾を落とす。爆弾を設置されても解除は可能。その際解除した人が爆弾を持つ。
「S&D」と最も違う点は、爆弾と爆弾所持者の位置が(正確ではないが)敵にも分かる事。
そのため、味方が結束して爆弾所持者を守るチームワークが必要になってくる。

制限時間内に決着が付かないとサドンデスに突入する。サドンデスはマップ上に全員の位置が表示されるリスポンなしデスマッチになる。
サドンデスに突入するとMatch bonusが著しく減少してしまうので注意

*** HeadQuarter Pro(ヘッドクォーター:プロ)
通称:「HQ」「司令部」
敵より早くHQを設置し、どれだけ長く維持できたかを競う。
マップ上に1つランダムでインテルが現れる。出現後30秒で司令部(インテル)がオンライン状態となりドミと同様、区域内に仲間がいればインテルを確保できる。インテル確保後は確保した側のリスポーンは制限される。
以後、インテルが敵に破壊されるか、HQが自動的にオフラインになる(1分間)まで、HQを押さえているチームに5秒おきに5ポイントが入り続ける。
HQのある場所が激戦区となる。HQの出現位置を覚えておくのもポイント。

*** Search and Destroy(サーチ&デストロイ)
通称:「S&D」「さっちゃん」「サーチ」
攻撃と防御に分かれて、マップ上の2つの目標物をめぐって戦う。
8ラウンド、4本先取。3ラウンドごとに攻守を交代する。

攻撃側のスタート地点近くには爆弾が1つ落ちており、それを所持しているプレイヤーのみが目標に爆弾を設置できる。
攻撃側は目標に爆弾を設置して爆破するか、もしくは防御側を全員倒せば勝利。

防御側は攻撃側を全員倒すか、設置された爆弾を解除するか、時間切れで勝利。

このルールはリスポーンができず、次のラウンドまで復活しない真剣勝負。
復活回数に規制があるため、殺害ポイント及びキルストリーク破壊ポイントにボーナスがかかる(10倍)。
連続キルは次のラウンドへと継続される(例.1ラウンド目に2kill→2ラウンド目に1kill→UAV)。

*** Capture the Flag(キャプチャーザ・フラッグ)
通称:「CTF」
2つのチームに分かれて互いの陣地内に1つずつある旗を奪い合う、2ラウンド式のルール。

相手チームの旗を奪って、味方チームの旗の所まで持ってくれば1ポイント。
ただしその場合、味方の旗が敵に奪われているとポイントできない。
先にスコアリミットに達するか、制限時間内により多くポイントした方が勝利となる。
旗を持っているプレイヤーはミニマップに表示されるため、チームワークが不可欠。

同スコアのまま2ラウンド目が終わると、サドンデスになる。サドンデスは先に敵旗に触れたチームが勝利。

**特殊ルール、複合ルール
*** Mercenary Team deathmatch (傭兵:チームデスマッチ)
通称:「MTDM」
パーティーを組むことができないチームデスマッチ。
パーティなしのため、より純粋な腕が問われる。野良の方はこちらへどうぞ。
Mercenaryは傭兵という意味。

*** Ground War (グラウンド・ウォー)
通称:「地上戦」
9vs9 で行うチームデスマッチとドミネーション。パブリックマッチでは最大人数の18人でプレイできるのはこのモードのみ。
大人数戦闘の為、チームデスマッチのポイント上限が高い(10000)。激戦は必至。

*** Teams Tactical (チームタクティカル)
4vs4チーム戦。
チームデスマッチ、ドミネーション、キャプチャー・ザ・フラッグ、デモリッション。
チームデスマッチは上限が5000になっている。

*** 3rd person teams Tactical (TPSチームタクティカル)
全てのプレーヤーが3人称視点で戦う4vs4チーム戦
チームデスマッチ、ドミネーション、キャプチャー・ザ・フラッグ、デモリッション。
1人称への切り替えは不可能。サブマシンガンのACOGチャレンジクリアにお勧め。

*** hardcore Ricochet: SD (HC/跳弾:サーチ&デストロイ)
通称:「HCSD」
ハードコアモードで行われるサーチ&デストロイ。
ハードコアモードは、プレイヤーの最大ライフが減少(通常100→30)、HUDが制限、Frendly Fire(FF。味方への誤射)ありのモード。
「Ricochet」はフランス語で「跳ね返る」の意味で、味方を誤射すると自分にダメージが来る。

*** hardcore team deathmatch (ハードコア:チームデスマッチ)
通称:「HCTDM」
ハードコアモードで行われるチームデスマッチ
ハードコアモードは、プレイヤーの最大ライフが減少(通常100→30)、HUDが制限、Frendly Fire(FF。味方への誤射)ありのモード。
ただしメニュー画面でスコア・マップの確認は可能なので有効活用しよう

*** hardcore Ricochet:HQ Pro (HC/跳弾:ヘッドクォーター)
ハードコアモードで行われるヘッドクォーター。
ハードコアモードは、プレイヤーの最大ライフが減少(通常100→30)、HUDが制限、Frendly Fire(FF。味方への誤射)ありのモード。
「Ricochet」はフランス語で「跳ね返る」の意味で、味方を誤射すると撃った者にダメージが行く
記事メニュー
目安箱バナー