Ars nouveau 種別:魔術
スペルブックを作成し様々なグリフを作成・使用することで魔法を使うことができるようになる、ArsMagicaの後継mod。
魔法にはブロックの破壊や単純な攻撃など基本的なものから、光源の設置、オオカミの召喚、テレポート、ウィザー付与など様々なものが存在する。
非常に多彩なグリフの種類によって、幅広い便利な機能の利用を可能とする。
魔法にはブロックの破壊や単純な攻撃など基本的なものから、光源の設置、オオカミの召喚、テレポート、ウィザー付与など様々なものが存在する。
非常に多彩なグリフの種類によって、幅広い便利な機能の利用を可能とする。
また自動化のためのアイテムもいくつか追加されるため、Botaniaのように工業mod的な楽しみ方もできる。
最大の特徴は、様々な魔法を組み合わせることで自分好みにカスタマイズした魔法を作成することができる点。
まず用意するもの
スペルブック(ゲーム開始時に配布されない場合)
スクライブテーブル
スクライブテーブル
まずやること
スペルブックの作成
バージョン・config設定によってはゲーム開始時にスペルブックが配布されるが、配布がない場合作成が必要。
Ars nouveauにおける全ての魔法はこのアイテムから始まる。

Ars nouveauにおける全ての魔法はこのアイテムから始まる。

スクライブテーブルの作成
スクライブテーブルはアイテムを消費することで魔法のグリフをクラフトすることができ、これを使用することで該当の魔法が使用可能となる。


鉱石類(特に金)の確保
Ars noubaeuではツールを作成する上である程度の量の鉱石を求められる。特に金は普段よりも多めに使うので、意識的に確保しておきたい。
ウィルデンの巣を探す
Ars noubaeuではウィルデン〇〇という名のmobが追加され、Ars noubaeuを進める上でこれらのドロップアイテムがいくつか要求される。洞窟等の報酬チェストからも手に入れることは出来るが、特定の種類のアイテムだけが手に入らないことはザラにあるため、"ウィルデンの巣"と呼ばれる生成物を探すのがよい。
3種類のウィルデン系素材


ウィルデンの巣は森林バイオーム(恐らくforestと名のついたバイオームならどこでも)に生成される高さ10-15ブロック程度の構造物で、外観にはArs noubaeuで追加される木のアークウッドがあしらわれている。
内部にはウィルデン〇〇系mobのうち一種類が固定スポーンしており、追加でスポーンはしない。
天井近くのアークウッドの上には報酬チェストが設置されているため見逃さないように注意。
内部にはウィルデン〇〇系mobのうち一種類が固定スポーンしており、追加でスポーンはしない。
天井近くのアークウッドの上には報酬チェストが設置されているため見逃さないように注意。