パルシェン

No.091 タイプ:みず/[[こおり]]
特性:シェルアーマー(攻撃を急所に受けない)
   スキルリンク(連続技が必ず5回当たる)
隠れ特性:ぼうじん(天候によるダメージを受けない、粉系の技、及び特性「ほうし」を無効化)
体重:132.5kg(けたぐり・くさむすびの威力100)
入手可能ソフト:赤緑青ピ金銀ク(VC)/FRLG/XD/DPt/HGSS/BW/XY/SM/USUM/GO/LPLE/SWSH/BDSP/SV
進化:シェルダー→パルシェン(みずのいし)
殻を破る水 HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早 タイプ
パルシェン 50 95 180 85 45 70 みず/こおり
オムスター 70 60 125 115 70 55 みず/いわ
ハンテール 55 104 105 94 75 52 みず
サクラビス 55 84 105 114 75 52 みず

ばつぐん(4倍) ---
ばつぐん(2倍) でんき/くさ/かくとう/いわ
いまひとつ(1/2) みず
いまひとつ(1/4) こおり
こうかなし ---


現状

  • ハイドロポンプ習得(シェルダーLv61)
  • 連続技がタスキ、身代わり、頑丈(タスキ効果がついた)貫通、半減実潰せるように
  • 新技『からをやぶる(防御特防1段階低下の代わりに攻撃特攻素早さ2段階上昇)』習得(シェルダーLv56)
  • つららばりの威力が25に
  • ロックブラストの命中が90に

↑これでもなお物足りないなら救済案を考えればいいし、強すぎるなら弱体化案を考えるのもいいね。
それにしてもいろいろ酷いなこれはw
↑考察スレじゃ対策必須なんて言われた。パルシェンが第2世代後半から数年後にまったく別の使い方で強ポケに戻るとは・・・
↑、↑↑ぶっちゃけもうこれ以上強化は必要無いけど、今度は「シェルアーマー型が」不遇になってるよな・・・
火力インフレ、爆発の弱化・・・第4世代で笑われたスキルリンク型に今度はシェルアーマー耐久型が笑われるとはw
とは言えこれでシェルアーマー型救済の為リフレクターや零度追加されたら・・・
第九世代にて確定急所持ちが増えたのと、霰が雪になった関係で
 シェルアーマー型が笑えないものになったんだよな
 ぶっ壊れとも言わんが、どちらの型もランクマで普通に使えるレベルじゃないか?

スキルリンク

今ある連続技

赤はパルシェンが覚えるもの
タイプ  物理   特殊 
とげキャノン (なし)
(なし) (なし)
(なし) みずしゅりけん
(なし) (なし)
タネマシンガン (なし)
つららばり (なし)
つっぱり (なし)
(なし) (なし)
ボーンラッシュ (なし)
(なし) (なし)
(なし) (なし)
ミサイルばり (なし)
ロックブラスト (なし)
(なし) (なし)
スケイルショット (なし)
(なし) (なし)
(なし) (なし)
この事からスキルリンクパルシェンは性能の10分の1も見せていない事になる。(備考・パルシェンは両刀可能)
とりあえずミサイルばりの威力を25まで上げて習得して欲しい。
そしてハイドロポンプのアニメがパルシェンが習得した途端に連続技っぽく変わったのは当てつけなのだろうか?
↑ミサイルばりはもらったところで撃ちたい相手がおらんと思う。
現在でさえ技スペースがキツめなのに。

パルスショット

でんき/特殊/20/85/15/単体/±0
2~5回連続攻撃。スキルリンクの救済に。
そのスキルリンク持ちであるパルシェンのみ、レベルアップで覚える。その為シェルダーは使えない。
チラチーノも覚えそうだな。
↑↑パルシェン始まり過ぎてるからこんな技与えたらやばい…

覚える技

レベルアップ

RSE FL 4th BW 威力 命中 タイプ 分類 PP
シェルダー パルシェン シェルダー パルシェン シェルダー パルシェン シェルダー パルシェン
1 - 1 - 1 - 1 - たいあたり 50 100 ノーマル 物理 35
- - - - - 1 - 1 どくびし - - どく 変化 20
1 1 1 1 4 1 4 1 からにこもる - - みず 変化 40
9 1 15 1 8 1 8 1 ちょうおんぱ - 55 ノーマル 変化 20
- - 8 - 13 - 13 - つららばり 25 100 こおり 物理 30
- 41 - 43 - 40 - 13 とげキャノン 20 100 ノーマル 物理 15
25 1 29 1 16 1 16 1 まもる - - ノーマル 変化 10
33 - 36 - 20 - 20 - にらみつける - 100 ノーマル 変化 30
41 - 43 - 25 - 25 - からではさむ 35 85 みず 物理 10
- - - - 28 - 28 - こおりのつぶて 40 100 こおり 物理 30
- 33 - 36 - 28 - 28 まきびし - - じめん 変化 20
- - - - - - 32 - シェルブレード 75 95 みず 物理 10
17 1 22 1 32 1 37 1 オーロラビーム 65 100 こおり 特殊 20
- - - - 37 - 40 - うずしお 35 85 みず 特殊 15
- - - - 44 - 44 - しおみず 65 100 みず 特殊 10
- - - - 40 - 49 - てっぺき - - はがね 変化 15
49 - 50 - 49 - 52 - れいとうビーム 95 100 こおり 特殊 10
- - - - - - - 52 つららおとし 85 90 こおり 物理 10
- - - - - - 56 - からをやぶる - - ノーマル 変化 15
- - - - - - 61 - ハイドロポンプ 120 80 みず 特殊 5
太字はシェルダーの時のみ覚えられる重要と思われる技

技マシン

マシン 威力 命中 タイプ 分類 PP
技06 どくどく - 90 どく 変化 10
技07 あられ - - こおり 変化 5
技10 めざめるパワー - 100 ノーマル 特殊 15
技13 れいとうビーム 95 100 こおり 特殊 10
技14 ふぶき 120 70 こおり 特殊 5
技15 はかいこうせん 150 90 ノーマル 特殊 5
技17 まもる - - ノーマル 変化 10
技18 あまごい - - みず 変化 5
技21 やつあたり - 100 ノーマル 物理 20
技27 おんがえし - 100 ノーマル 物理 20
技32 かげぶんしん - - ノーマル 変化 15
技41 いちゃもん - 100 あく 変化 15
技42 からげんき 70 100 ノーマル 物理 20
技44 ねむる - - エスパー 変化 10
技45 メロメロ - 100 ノーマル 変化 15
技48 りんしょう 60 100 ノーマル 特殊 15
技64 だいばくはつ 250 100 ノーマル 物理 5
技66 しっぺがえし 50 100 あく 物理 10
技68 ギガインパクト 150 90 ノーマル 物理 5
技79 こおりのいぶき 40 90 こおり 特殊 10
技84 どくづき 80 100 どく 物理 20
技87 いばる - 90 ノーマル 変化 15
技90 みがわり - - ノーマル 変化 10
秘03 なみのり 95 100 みず 特殊 15
秘06 ダイビング 80 100 みず 物理 10
※以下は第4世代までの技マシン BW
技03 みずのはどう 60 100 みず 特殊 20 タマゴ
技43 ひみつのちから 70 100 ノーマル 物理 20 ×
技55 しおみず 65 100 みず 特殊 10 Lv.
技58 こらえる - - ノーマル 変化 10 ×
技72 ゆきなだれ 60 100 こおり 物理 10 タマゴ
技78 ゆうわく - 100 ノーマル 変化 20 ×
技82 ねごと - - ノーマル 変化 10 ×
技83 しぜんのめぐみ - 100 ノーマル 物理 15 ×
秘05 うずしお 35 85 みず 特殊 15 Lv.

タマゴ技

GBA DS BW 威力 命中 タイプ 分類 PP
バブルこうせん 65 100 みず 特殊 20
とっしん 90 85 ノーマル 物理 20
バリアー - - エスパー 変化 30
こうそくスピン 20 100 ノーマル 物理 40
いやなおと - 85 ノーマル 変化 40
つららばり 25 100 こおり 物理 30
マッドショット 55 95 じめん 特殊 15
HS ロックブラスト 25 90 いわ 物理 10
みずのはどう 60 100 みず 特殊 20 4th:技03
アクアリング - - みず 変化 20
ゆきなだれ 60 100 こおり 物理 10 4th:技72
ダブルニードル 25 100 むし 物理 20

教え技

FL Em XD Pt HS 威力 命中 タイプ 分類 PP BW
すてみタックル 120 100 ノーマル 物理 15 ×
ものまね - 100 ノーマル 変化 10 ×
だいばくはつ 250 100 ノーマル 物理 5 技64
みがわり - - ノーマル 変化 10 技90
いびき 40 100 ノーマル 特殊 15 ×
こごえるかぜ 55 95 こおり 特殊 15 ×
こらえる - - ノーマル 変化 10 ×
いばる - 90 ノーマル 変化 15 技87
ねごと - - ノーマル 変化 10 ×
スピードスター 60 - ノーマル 特殊 20 ×
じばく 200 100 ノーマル 物理 5 ×
ダイビング 80 100 みず 物理 10 秘06
シグナルビーム 75 100 むし 特殊 15 ×
てっぺき - - はがね 変化 15 Lv.

その他

威力 命中 タイプ 分類 PP 詳細
とっしん 90 85 ノーマル 物理 20 XD
リフレッシュ - 100 ノーマル 変化 20 XD

遺伝

タマゴグループ 水中3
孵化歩数 5120歩 (※特性「ほのおのからだ」「マグマのよろい」で2560歩)
性別 ♂:♀=1:1
進化条件 シェルダーに「みずのいし」を使うと進化。

遺伝経路

バリアー メノクラゲ(L26)など
こうそくスピン ゼニガメ(L19)⇒カブト(卵)/メノクラゲ(卵)など
いやなおと メノクラゲ(L36)/カブト(卵)など
つららばり :自力(Lv.)など
マッドショット カブト(L16)/クラブ(L19)/オムナイト(L25)
ロックブラスト サニーゴ(L20)/オムナイト(L46)
※HS以降でバリアーとロックブラストの同時遺伝はメノクラゲサニーゴ⇒シェルダーの経路で可能

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年10月16日 18:52