マイナン

No.312 タイプ:[[でんき]]
特性:マイナス(特性が「プラス」か「マイナス」のポケモンがいると特攻が1.5倍になる。シングル・ローテーションバトルでは発動しない)
隠れ特性:ちくでん(電気タイプの技を受けるとHPが回復する)
体重:4.2kg(けたぐり・くさむすびの威力20)
入手可能ソフト:RSE/DPt/HGSS/W/W2/XY/ORAS/BDSP/SV(藍)
進化:なし
HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早
マイナン 60 40 50 75 85 95
プラスル 60 50 40 85 75 95
パチリス 60 45 70 45 90 95

マイナス HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早
マイナン 60 40 50 75 85 95
ライボルト 70 75 60 105 60 105
ギギギアル 60 100 115 70 85 90

ばつぐん(4倍) ---
ばつぐん(2倍) じめん
いまひとつ(1/2) でんき/ひこう/はがね
いまひとつ(1/4) ---
こうかなし ---



問題点

  • マスコット系電気タイプ界隈でも力不足
  • 特性「プラス」「マイナス」が他ポケモンに配られる

いかにも「ダブルバトルで使え」っていう特性だが、じゃあダブルだと強いのかというと
ダブル・トリプルでなら活躍できるような調整をしていきたい

ちなみに、プラスルは若干攻撃・特攻寄り、マイナンは若干防御・特防寄り
±10の差ではなく、もっと激しいほうが差別化になりそう……?

強化案

合体技の習得か、合体FCするという手もある

新特性追加

ライチュウデンリュウライボルトとの差別化のため通常特性をもう1つ追加して欲しい。

かちき(既存)

イメージも合いそうなので追加して欲しい。特殊型にする時、ライチュウデンリュウライボルト等との差別化もしやすくなる。

パワーチャージ

毎ターンとくこうが1段階上がる。かそくの特攻版。

おにさんこちら

ダブル、トリプル専用特性。相手の複数攻撃技を自分が一体分のダメージとして全て受ける。
例1:相手のねっぷう→特性持ちに威力100(=ダメージが分散されない)のねっぷう。相方達はノーダメ。
例2:相手のじしん→例1と同じ計算。ただし相手側の相方達もダメージを受けない。
例3:相手、こちらの相方にハイドロポンプ→この特性は干渉しない。普通にこちらの相方がダメージを受ける。
プラスル、マイナン専用。守るがあるとはいえ、こいつらなら鬼門とはならないはず。だが耐久スキスワ勢が壊れるか。
ただしネンドールドータクンはこの特性を得た瞬間、地に落ちることになる。
ちなみにこの特性持ちが複数同時に場にいる場合、特性が発動しない。

たいようでんち

プラスル、マイナンがもつ。
でんきタイプのわざを受けると最大HPの4分の1回復、素早さが1段階アップ。
晴れ時、最大HPの8分の1回復する。
砂嵐時、従来の砂嵐とさらに最大HP8分の1ダメージ。
ゴーストタイプのわざを受けたときのダメージが25%増える。

進化妄想

マイネロナ

電気、草 特性:マイナス、エルマイナス
70/70/50/105/115/115

草タイプの追加により最大の弱点を克服したマイナン。
スターミーと同速という驚異の素早さを手にして大幅な強化を遂げた!!
新特性の効果はすばやさ1.5倍という強力なもの。
(プラスとエルマイナスもちがいるとプラス持ちは特攻1.5倍、エルマイナス持ちはすばやさ1.5倍)
今まで馬鹿にしてきたすばやさ130クラスをぶっ飛ばせ!!
粉雪、吹雪、こご風?
特 防 で ど う に か な る!!!!!!!!!!
↑それより、フレアドライブ。能力値が厨的過ぎるって。

2匹揃えばデオキシスAを上回る特攻orデオキシスS並みの素早さ・・・えげつねぇ

なんとなくエコの香りがするから発想はいいな。

マイナック

電気・エスパー 特性:マイナス・おうえん
100/80/100/80/100/80

こいつおうえんポケモンなんだから特性「おうえん」があってもいいとおもうんだ。
毎ターン3割の確率で味方の攻撃と特攻を一段階あげる。つまり、ダブルバトル専用特性。

プラマイズ

電気 特性:いしんでんしん (特性プラスと特性マイナス2つの特性を併せ持つ)
75-60-60-85-85-120 (485)
進化方法:アイテム「ひばなのボンボン」をプラスルとマイナン両方が持った状態で、ダブルバトルで2匹が並んだ状態で勝利する

バトル後に2匹で1体のポケモンに進化する。見た目は変わらず、お互いが自身の体色と同じ色のボンボンを両手に持ってチームを組んでいる。
特性の「いしんでんしん」は、プラスとマイナスの2つの特性の効果を併せ持つ特性。常に特攻が1.5倍となる。

道具「ひばなのボンボン」
プラスルとマイナンが所持すると、すべての能力が1.2倍になる。


雑談

プラスル・マイナン」「進化妄想/プラスル・マイナン」の記事から一部移植

覚える技

レベルアップ

GBA DP BW タイプ 分類 PP
1 1 1 なきごえ - 100 ノーマル 変化 40
4 3 3 でんじは - 100 でんき 変化 20
10 7 7 でんこうせっか 40 100 ノーマル 物理 30
13 10 10 てだすけ - - ノーマル 変化 20
19 15 15 スパーク 65 100 でんき 物理 20
22 17 17 アンコール - 100 ノーマル 変化 5
28 21 21 あまえる - 100 ノーマル 変化 20
- 24 24 まねっこ - - ノーマル 変化 20
- - 29 エレキボール - - でんき 特殊 10
- 29 31 スピードスター 60 - ノーマル 特殊 20
- 31 35 うそなき - 100 あく 変化 20
31 35 38 じゅうでん - - でんき 変化 20
37 38 42 かみなり 120 70 でんき 特殊 10
40 42 44 バトンタッチ - - ノーマル 変化 40
47 44 48 こうそくいどう - - エスパー 変化 30
- 48 51 きりふだ - - ノーマル 特殊 5
- 51 56 わるだくみ - - あく 変化 20
- - 63 なかまづくり - - ノーマル 変化 15

技マシン

マシン 威力 命中 タイプ 分類 PP
技06 どくどく - 90 どく 変化 10
技10 めざめるパワー - 100 ノーマル 特殊 15
技16 ひかりのかべ - - エスパー 変化 30
技17 まもる - - ノーマル 変化 10
技18 あまごい - - みず 変化 5
技21 やつあたり - 100 ノーマル 物理 20
技24 10まんボルト 95 100 でんき 特殊 15
技25 かみなり 120 70 でんき 特殊 10
技27 おんがえし - 100 ノーマル 物理 20
技32 かげぶんしん - - ノーマル 変化 15
技42 からげんき 70 100 ノーマル 物理 20
技44 ねむる - - エスパー 変化 10
技45 メロメロ - 100 ノーマル 変化 15
技48 りんしょう 60 100 ノーマル 特殊 15
技49 エコーボイス 40 100 ノーマル 特殊 15
技56 なげつける - 100 あく 物理 10
技57 チャージビーム 50 90 でんき 特殊 10
技70 フラッシュ - 100 ノーマル 変化 20
技72 ボルトチェンジ 70 100 でんき 特殊 20
技73 でんじは - 100 でんき 変化 20
技86 くさむすび - 100 くさ 特殊 20
技87 いばる - 90 ノーマル 変化 15
技90 みがわり - - ノーマル 変化 10
技93 ワイルドボルト 90 100 でんき 物理 15
※以下は第4世代までの技マシン 5th
技23 アイアンテール 100 75 はがね 物理 15 教え
技43 ひみつのちから 70 100 ノーマル 物理 20 ×
技58 こらえる - - ノーマル 変化 10 ×
技78 ゆうわく - 100 ノーマル 変化 20 ×
技82 ねごと - - ノーマル 変化 10 教え
技83 しぜんのめぐみ - 100 ノーマル 物理 15 ×

タマゴ技

GBA DS タイプ 分類 PP
みがわり - - ノーマル 変化 10
ねがいごと - - ノーマル 変化 10
× うたう - 55 ノーマル 変化 15
× てんしのキッス - 75 ノーマル 変化 10
× ほうでん 80 100 でんき 特殊 15 HGSSから
× × おまじない - - ノーマル 変化 30

教え技

FL Em XD Pt HS BW2 タイプ 分類 PP 5th
メガトンパンチ 80 85 ノーマル 物理 20 ×
メガトンキック 120 75 ノーマル 物理 5 ×
のしかかり 85 100 ノーマル 物理 15 ×
すてみタックル 120 100 ノーマル 物理 15 ×
カウンター - 100 かくとう 物理 20 ×
ちきゅうなげ - 100 かくとう 物理 20 ×
ものまね - 100 ノーマル 変化 10 ×
ゆびをふる - - ノーマル 変化 10 ×
でんじは - 100 でんき 変化 20 技73
みがわり - - ノーマル 変化 10 技90
ばくれつパンチ 100 50 かくとう 物理 5 ×
ころがる 30 90 いわ 物理 20 ×
いびき 40 100 ノーマル 特殊 15
こらえる - - ノーマル 変化 10 ×
どろかけ 20 100 じめん 特殊 10 ×
いばる - 90 ノーマル 変化 15 技87
ねごと - - ノーマル 変化 10
スピードスター 60 - ノーマル 特殊 20 Lv.
まるくなる - - ノーマル 変化 40 ×
かみなりパンチ 75 100 でんき 物理 15
てだすけ - - ノーマル 変化 20 (Lv.)
でんじふゆう - - でんき 変化 10
とっておき 140 100 ノーマル 物理 5
さわぐ 50 100 ノーマル 特殊 10
シグナルビーム 75 100 むし 特殊 15
ずつき 70 100 ノーマル 物理 15 ×
アイアンテール 100 75 はがね 物理 15

その他

タイプ 分類 PP 詳細
どろあそび - - じめん 変化 15 配布(愛・地球博)

遺伝

タマゴグループ 妖精
孵化歩数 5120歩 (※特性「ほのおのからだ」「マグマのよろい」で----歩)
性別 ♂:♀=1:1

遺伝経路


外部リンク

  • ポケモン第五世代・対戦考察まとめwiki - マイナン

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年03月03日 18:06