プロフィール
-
選手名 - 真中 満(まなか みつる)
-
背番号 - 31(93年~08年)→77(09年~)
-
出身地 - 栃木県大田原市
-
身長/体重 - 170cm/75kg
-
投打 - 左投左打
-
球歴 - 宇都宮学園高(現・文星芸大附属高)-日本大-ヤクルト(92年ドラフト3位)
-
顔文字 - ( PoP)
-
実況板でのあだ名 - MM
-
関連用語 - 国宝
入団前
-
宇都宮学園高では甲子園に出場。高嶋(オリックス→近鉄)と3、4番コンビを組み、88年センバツベスト4まで進出。
同年夏の大会はこの大会で旋風を巻き起こした浦和市立高に敗れまさかの3回戦止まりに終わる。
-
日大では4年秋に門奈(元巨人)と共に東都1部で21年ぶりの優勝に貢献。
-
93年にヤクルトにドラフト3位で入団。
ヤクルト時代
-
93年9月3日、巨人戦でプロ初打席初ヒットを記録。94年に初ホームランを記録するが、守備要員、代走要員としての出場が多かった。
96年はヘルニア手術の為にたった7試合の出場に止まる。
-
97年に飯田がケガで戦線離脱した後の代役としてレギュラーを獲得。98年からは1番センターの枠に収まり、規定打席に到達。
-
99年はリーグ6位となる打率.308を記録する活躍を見せる。
-
01年は打率.317でセリーグ4位の記録を残し、日本一に貢献。日本シリーズ第3戦では宮本曰く、「香田を引退に追い込んだホームラン」を放つ。
-
02年からは志田、稲葉との併用が続き、ついに04年オフにFA宣言。
新球団の楽天等からの連絡が期待されたが無し。結局FA残留する。
-
05年には神がかり的な活躍を見せた青木や台頭してきた宮出にレギュラーを脅かされる状況に。
-
06年は完全に宮出にレギュラーを奪われ、左の代打要員に降格。
-
07年はライトにガイエルが加わり、引き続き左の代打として起用。
この年は一時代打成功率6割というハイアベレージを記録し、古田兼任監督からも「代打の神様」と呼ばれるようになった。
07年5月8日の横浜戦でクルーン(横浜→巨人)から放った代打逆転3ランや07年9月15日の横浜戦でのシーズン代打安打日本新記録達成等、
まさに代打の神様となった1年だった。
-
08年も代打の切り札としての活躍が期待されたが、開幕から13打数1安打と絶不調で戸田行きになってしまう。
戸田でもこれといった成績をあげられず、9月末に来季の構想外であることが報じられこの年限りで現役を引退した。
-
09年からは戸田の打撃コーチを務める。
国宝と大回転
-
内角のボールをくるっと回転して打つ特徴的な打法を持つ。このため真中がホームランを打つと大回転キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!! などと
実況板で言われる事が多い。高津曰く、「インコース低めの打ち方は日本一」
-
また、レギュラーに定着後1番打者であるにも関わらず初球ポップフライを打ち上げたりする事が多かったため顔文字が( PoP)に。
やがてそのポップフライは何故か国宝級の美しさと崇められネタにされた。
その他
-
TV番組の企画でバレンタインデーに仕掛け人からチョコをもらい、嬉しがりながらロッカールームで中を開けると
セッケンが入ってたというドッキリを仕組まれた事がある。
-
04年オフのFA宣言の際、なかなか他球団からの連絡が来ないままファン感謝デーに登場。イベントのトークで古田に「真中は残留するの?」と聞かれ、
「来年もよろしくお願いします」とあっさり答えて残留宣言となった。
http://www.yakult-swallows.co.jp/red_mpl/topicsView2.cgi?TYPE=N&SEQ=4854
飛び入りでステージに上がった真中選手。「ところで、真中は残留するの?」との古田選手の突っ込みに、「来年もよろしくお願いします!」とファンのみなさんにペコリ!
-
酒好きであり、I-Projectの企画として発売された真中Tシャツでは、背中に印刷された31番の1の部分がビール瓶に置き換えられるというアレンジがなされている。
-
夫人がCS中継のリレーナイターに出演した事がある。
-
日大時代には真摯な姿勢が評価されて記者から表彰された事もあるらしい。
年度別成績
年度 | チーム | 試合 | 打数 | 得点 | 安打 | 二塁打 | 三塁打 | 本塁打 | 打点 | 四死球 | 三振 | 盗塁 | 打率 |
1993 | ヤクルト | 21 | 44 | 3 | 12 | 2 | 0 | 0 | 1 | 1 | 7 | 1 | .273 |
1994 | ヤクルト | 27 | 76 | 9 | 25 | 3 | 1 | 1 | 6 | 3 | 12 | 0 | .329 |
1995 | ヤクルト | 99 | 126 | 14 | 27 | 1 | 1 | 1 | 13 | 5 | 8 | 10 | .214 |
1996 | ヤクルト | 7 | 9 | 1 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | .333 |
1997 | ヤクルト | 87 | 228 | 40 | 77 | 11 | 3 | 3 | 19 | 17 | 32 | 8 | .338 |
1998 | ヤクルト | 133 | 495 | 57 | 136 | 20 | 8 | 5 | 27 | 33 | 56 | 12 | .275 |
1999 | ヤクルト | 133 | 516 | 71 | 159 | 33 | 2 | 7 | 46 | 48 | 38 | 8 | .308 |
2000 | ヤクルト | 119 | 463 | 53 | 129 | 16 | 4 | 9 | 41 | 25 | 33 | 5 | .279 |
2001 | ヤクルト | 123 | 449 | 61 | 140 | 26 | 1 | 7 | 36 | 42 | 40 | 7 | .312 |
2002 | ヤクルト | 89 | 367 | 39 | 91 | 13 | 0 | 4 | 25 | 17 | 33 | 2 | .248 |
2003 | ヤクルト | 121 | 369 | 49 | 108 | 21 | 3 | 6 | 48 | 15 | 37 | 6 | .293 |
2004 | ヤクルト | 91 | 246 | 36 | 67 | 7 | 2 | 4 | 20 | 17 | 34 | 1 | .272 |
2005 | ヤクルト | 99 | 225 | 20 | 68 | 12 | 0 | 5 | 28 | 15 | 29 | 2 | .302 |
2006 | 東京ヤクルト | 99 | 172 | 13 | 41 | 8 | 0 | 1 | 15 | 12 | 19 | 1 | .238 |
2007 | 東京ヤクルト | 105 | 119 | 11 | 38 | 6 | 0 | 1 | 10 | 5 | 13 | 0 | .319 |
2008 | 東京ヤクルト | 15 | 14 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | .071 |
| 通算 | 1368 | 3918 | 477 | 1122 | 179 | 25 | 54 | 335 | 256 | 394 | 0 | .286 |
タイトル
-
最終更新:2010年08月28日 22:42