ヴァイラの魔除け 黒緑
インスタント
以下の3つから1つを選ぶ。
「各対戦相手は毒
カウンターを1個得る。(10個以上の毒カウンターを持っているプレイヤーはこのゲームに敗北する。)」
「あなたのマナ・プールに、好きな色の組み合わせのマナ3点を加える。」
「あなたの墓地にある
エンチャント・カード1枚を対象とし、それをあなたの手札に戻す。」
34版>>21のカード。
1番目のモード
毒の接吻や
毒のある謝罪も一緒にデッキに入れる事で
有毒能力なしでも勝てる可能性が出てきた。
解毒剤や
解毒や本家の《Leeches》以外は毒カウンターを軽減出来るカードはほとんどないのが強み。
このカードは自分は毒カウンターを得れないので
万毒を統べる者デッキには使えない。
このカードは
多人数戦では一般的には有利なカードかもしれないが、下手に使うと集団リンチをくらう。
2番目のモード
なんといってもトリプルシンボルのマナが出るので強力。
出るのが緑緑緑か黒黒黒限定でも良かったような。
3番目のモード
サイクル
最終更新:2008年10月29日 01:41