マナコストのない呪文カード

マナコストの無い呪文カード


↓サンプル
フラッシュ職人、カギ
伝説のアーティファクトクリーチャーアバター・職人・構築物
0/1
投下 4 (あなたは自分の手札にあるこのカードの起動型能力を、
追加コストとして4を支払うとともにこのカードを公開することでプレイしてよい。)

1,あなたがコントロールするアンタップ状態のアーティファクト1つをタップする。:
アーティファクト1つを対象とし、それをアンタップする。このターン、それのマナ能力はプレイできない。


存在しないコストは支払えないため、マナコストの無い呪文カードは通常ではプレイできない。
プレイするためには代替コストを用意するか、「マナ・コストを支払うことなくプレイしてよい」効果を利用するしかない。

ちなみに《ゾンビ化》などでプレイせずに直接場に出す方法もある。

関連項目

最終更新:2008年04月22日 06:38
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。