クリーチャー ─
モナー・
ニダー・兵士
2/1
瞬速、速攻
ターン終了時に~を
オーナーの手札に戻す。
0:~はこのターン、モナーではない。
0:~はこのターン、ニダーではない。
~を
生け贄に捧げる:
インスタント呪文1つを対象とし、それのコントローラーが1を支払わないかぎり、それを打ち消す。
[[ハニャン連邦]]から偵察に来たモダーは仮面をつけてモナーやニダーに変装する事もある。
33版の379のカード
ハニャンのモダー剣士と対になっている。
《ヴィーアシーノの砂漠の斥候》のように、出したターンの終了時に手札へ帰ってきてしまう。
デメリットにもなり得る能力なのだが、
ネ申の怒りなどの
ソーサリーでの除去カードの影響を受けない点が大きな強み。
瞬速も持っているため
タフネス2までのクリーチャーが攻撃してきた時に相打ちでき守備面にも強い。また生け贄に捧げることでインスタント限定の《魔力の乱れ》を打つことができ、2マナにしては器用な動きを見せる。必要に応じてクリーチャータイプを失えるので部族対策カードも聞きにくい。
その性質上、
瞬速と
速攻が同時に生かされることはない。
最終更新:2008年11月22日 03:15