終わらない鎮魂歌

終わらない鎮魂歌                      黒

ワールドエンチャント
投下 黒 (あなたは自分の手札にあるこのカードの起動型能力を、
追加コストとして黒を支払うとともにこのカードを公開することでプレイしてよい。)
あなたは呪文をプレイできない。
1:プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは自分の墓地にあるカードを1枚ゲームから取り除き、その後自分のライブラリーの一番上のカードを墓地に置く。

32版の>>9
投下能力を持つワールド・エンチャント。デッキ破壊に特化した能力を持つ。

投下すれば1黒ごとに対象のプレイヤーのライブラリーを削る。手札にあるため除去もされにくく、非常に厄介。

また、呪文をプレイできなくなるデメリットがあるが、場に出た時の爆発力はものすごい。
数ターンもすれば相手のライブラリーはきれいさっぱり消滅するだろう。
万が一除去されてもまた呪文を使えるようになるのも嬉しい。

おまけでついている取り除き効果もまた便利。
通常のライブラリー破壊デッキの天敵である《追憶》やtana死nnなどにも耐性が高く、
自分に撃つことで「狂った調理」など、墓地にある場合デメリットが発生するモナリング特有のカードをゲームから取り除くこともできる。少々強すぎるカードだろうか?
ただこの効果のおかげで《サイカトグ》の餌を増やすことは残念ながらできなくなっている。あたりまえか。

ちなみに本スレに投稿された際には、ワールド・ルールの注釈文が書かれていた。(他のワールドが場に出た場合、終わらない鎮魂歌を墓地に置く。)

  • 「あなたは呪文をプレイできない。」は、終わらない鎮魂歌が場に出ている間のみ有効。
  • 墓地にあるカードを取り除く効果はカードを対象に取らない。どのカードを取り除くのかは対象となったプレイヤーが選ぶ。
最終更新:2008年08月06日 00:24
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。