RAQ ~ キドラントって町じゃなくて村だっていう話を聞いたんだけど ~
![]() |
Q:ネット上で「キドラント村長」と書かれているのを 見かけたのですが、どうでしょう |
![]() |
A:ゲーム内においてはトレード画面内における 町情報の説明文、およびユーステルムの 住民の台詞内で「村」と表現されているので 必ずしも間違いとは言い切れません |
補足
![]() |
「まぁ。教授の回答を元に補足情報を追記しますね。 |
![]() |
「まず、「村」派の方から。 トレード画面内における町情報では、キドラントに関して 「鉄と木と工芸の村」と説明されていますわ。 また、ユーステルムに行くと住民の中に 「キドラントの村」と言われる方がいますわ。 |

- 城塞都市・町のアイコンではなく村のアイコンで表示されている
![]() |
「それと、直接に「村」とする表現ではないのですが マップ上ではキドラントのアイコンは村のアイコンになっていますわ。 |

![]() |
「次に「町」派。こちらが多数派ですわね。 もっとも、母数自体が少ない上 キドラントの住民の方々の自称分が多いのですけれど‥。 ツヴァイクとキドラントで見掛けることができますわ。 |


![]() |
「あと、残りの画像はこれかしら? |


![]() |
「‥‥‥‥‥‥ まぁ‥、町ですわね‥ |