MOON☆RIVER Wiki

2011-10-16

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

渡りに船とはこのことなのかな



川はかなりの水流で俺は泳ぐといううより流されていく
そのうちにどっかの岸辺に投げ出された
あー死ぬかと思ったw

さて、落ち着いて周りを見渡すとここはさっきの川の南岸だ
向こう側に渡らないと話が進まないらしい
渡る方法は4つ

1、渡し舟を呼ぶ鐘をならすか(金貨2枚らしい)
2、なぜかおあつらい向きにそこにあるいかだを使うか
3、右手にあるいかにも腐ってそうなボロボロの橋を渡るか
4、泳ぐか・・

4つのうち3つはトラップなのかなぁ

ふむ

とりあえず、最初の情報にも出てきた渡し守が気になるな
俺は渡し船を呼ぶために鐘を鳴らすことにした

カラーンカラーン・・・ラン・・ラン・・・・

少しすると向こう岸からひからびた爺が乗った船が近づいてきた

『ありがとうございやす。金貨3枚になりやす』
『あれ、そこには金貨2枚って書いてあったけど?』
『いやぁ、最近不景気でね~物価が上がっちゃってるんでさぁ』
『え~高いなぁ』
『ええ、まぁ、うちは泳いでもらってもかまわないんですよ?』
ち、足元見やがって・・
まぁしょうがない、無駄な流血は避けたいしな払うことにしよう

金貨3枚渡すと船は出発する・・
そして何事もなく北岸につく
ううむ、どうやら正解だったようだな

イカ次号!

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー