《恒等ソード=typeJ》

恒等(こうとう)ソード=typeJ(タイプジェイ) C 光文明 (3)
クリーチャー:マジック・ゼノパーツ/物品 2000
G・ストライク
ジャストダイバー
■このクリーチャーが破壊される時、かわりにこれを自分の他のクリーチャー1体の下においてもよい。
■各ターンに一度、相手がエレメントを出した時、プレイヤーを1人選んでもよい。そのプレイヤーはカードを1枚引く。
FT―恒等すなわち永遠。しかし、神話の綴り手はそうではなかった。
THのカード。2025年6月23日に公開された、水のマジック・ゼノパーツ/物品?

Motchiyサーバー恒等ツール=typeJをモチーフにしたサイクルの一枚、水担当。アビスレボリューションの五種族から、水のマジックを持っている。
恒等ツールサイクルの持つ破壊置き換え能力の他には、G・ストライク、ジャストダイバー、それから敵エレメントに反応して誰かにドローさせるトリッキーな能力を持つ。

敵エレメントが出るたびにプレイヤーを1人選び、ドローさせる。これは自分の手札補充にも使えるし、任意のプレイヤーのライブラリアウトを誘うことも可能。このシステムクリーチャーとしての動きをジャストダイバーが補助しており、能力の噛み合いはよい。

ただし、ドローの反応が相手に委ねられてしまっている性質上、相手が呪文主体のデッキだったりすると思うように働いてくれない。相手の戦術を選ぶ、少々扱いの難しいカードであるといえるだろう。

関連項目


Motchiyサーバーの恒等ツールサイクル。それぞれ破壊置換で自分の他のクリーチャーの下に置く能力を持ち、種族はゼノパーツ/物品。

最終更新:2025年07月07日 14:54
添付ファイル