atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
Azura様がみてる
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Azura様がみてる
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
Azura様がみてる
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • Azura様がみてる
  • TESPCDの使い方

Azura様がみてる

TESPCDの使い方

最終更新:2009年10月13日 23:06

morrowind

- view
だれでも歓迎! 編集
*情報 Mod管理 TESPCD

現在有効になっている全てのModの衝突の状況を調べる

  1. TESToolが生成したMerged_Objects.espは他のModと衝突して当然なので、一時的に無効にするのがよい。無効にしないとMerged_Objects.esp絡みの無視していい衝突の情報まで表示される。
  2. Mashed Lists.espも上と同じ理由により一時的に無効にするのがよい。
  3. TESPCD起動。
  4. File -> Choose Active Plugins
  5. Begin Default Check Oparation (赤い三角のアイコン)
  6. 結果が表示される。ConflictやWarningが大量にあっても普通。

Warning Pane (右下に表示される)

 ここにはespファイルの問題点の一覧が表示される。衝突とは関係ないが問題のあるespファイルがないか確認することは重要。
 列の名前をクリックするとその列で行を並べ変えることができる。Esp FileとOriginal Fileをダブルクリックすると詳細が表示される。
ID オブジェクトの種類。種類名はバイナリで使われているものなのでわかりづらいが、ARMOがArmorとかなんとなくわかる。
Warning 問題点の内容。
Name 問題のあるオブジェクトの名前。
Esp File 問題のあるespファイルの名前。
Original File 問題のあるオブジェクトを元々持っているesmファイルの名前。
 Warningに(Removed from Game)とある行は大抵無視してかまわない。これはそのオブジェクトが削除されているという警告なのだが、大抵は意図的に削除されているので問題ない。
 IDがGMSTでWarningに(Unclean Entry)とある行は危険。Evil GMSTである可能性が高い。特にあるespファイルにたくさんある場合は。TESToolとかできれいにするべき。
 IDがGMST以外でWarningに(Unclean Entry)とある行は少し注意が必要。そのespファイルにesmファイルと全く同じデータのオブジェクトがあるという意味。同じデータを上書きするだけなので問題ない場合が多いが、そのespファイルより前に読み込まれたespファイルの変更を元に戻してしまう危険がある。TESToolできれいにしてはいけないModの場合は放置。そうでなければTESToolできれいにするのがよい。

Conflict Pane (右上に表示される)

 ここにはespファイル同士の衝突の状況が表示される。衝突の種類によってはTESToolのMerged_Objects.espでうまく合体できる場合もあるが、そうでない場合もある。ここの情報を元にespファイルの読み込み順を変更したり、併用できそうもないModを把握したりする。
 列の名前をクリックするとその列で行を並べ変えることができる。espファイル名をダブルクリックすると詳細が表示される。
ID オブジェクトの種類。種類名はバイナリで使われているものなのでわかりづらいが、ARMOがArmorとかなんとなくわかる。
Conflict IDをわかりやすく表現しただけ。
Name 衝突しているオブジェクトのID。
Overriding Esp File このファイルのデータがEsp Fileのデータを上書きしている。
Esp File せっかくオブジェクトのデータを持っているのに、Overriding Esp Fileによって上書きされている。
Original File そのオブジェクトを元々持っているesmファイルの名前。ない場合はNone。
 Esp FileよりもOverriding Esp Fileの方が重要ならまあ大丈夫だろう。たぶん。反対なら問題なので読み込み順を再検討するか、邪魔なModの使用をあきらめる。
 IDがLEVCかLEVIの場合はWrye MashのMerged Lists機能が衝突を合体してくれるので無視。

コメント欄

名前:
コメント:


タグ:

*情報 TESPCD Mod管理
+ タグ編集
  • タグ:
  • *情報
  • TESPCD
  • Mod管理
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「TESPCDの使い方」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • tespcd.jpg
Azura様がみてる
記事メニュー

目次

トップページ

★アウトランダー八つの誓い

Modの扱い方
Mod一覧
チートMod
サイト一覧
プログラム一覧
情報一覧
略語
日本語化

簡易アップローダー

掲示板

管理人のページ

人気のページ

  • Mod一覧 アルファベット順
  • Mod一覧 種類別
  • Morrowind Code Patch (MCP)【バグ修正パッチ】
  • Morrowind Overhaul
  • 日本語パッチ改とNo CDパッチ改
  • Modの扱い方
  • Morrowind Patch Project (MPP)【総合的なバグ修正Mod】
  • Morrowind Graphics Extender (MGE)【見た目を綺麗にする。他にも色々な機能がある】
  • 日本語化
  • 情報一覧
  • 使用するModを決めた後にすること
  • Modのインストールとアンインストールの方法
  • プログラム一覧 アルファベット順
  • Wrye Mash【Modとセーブファイルの管理】
  • 日本語パッチ by TObject
  • TES Nexus
  • MCPと日本語パッチの衝突について
  • 訳本Mod【日本語パッチ不要の本日本語化】
  • Galsiah's Character Development (GCD)【PCの成長システムを改善する】
  • Planet Elder Scrolls (PES)

今日人気のページ

  • Necessities of Morrowind (NoM)【食事と睡眠】
  • Taddeusさんのバランス調整Mod【総合的なゲームバランス改善Mod】
  • Bound Arms and Legs【Bound系の魔法になかったPauldronとGreavesも召喚できるようにする】
記事メニュー2
このページのカウンタ
( リロードする度に増えるので数は適当です )
全部 : -
今日 : -
昨日 : -

タグ雲

更新履歴

取得中です。
人気記事ランキング
  1. 使用するModを決めた後にすること
  2. 日本語パッチ by TObject
  3. スクリーンショットを撮るには
  4. Make MW Fonts【好きなフォントをMorrowindが扱える形式に変換する】
  5. Morrowind Patch Compilation【重要なバグ修正Modを合体させたよ】
  6. Wrya Mashを使ってModをインストール、アンインストールする方法
もっと見る
最近更新されたページ
  • 95日前

    The Elder Scrolls Construction Set (TESCS)【Modを作ったり改造したり】
  • 355日前

    Morrowind Script Extender (MWSE)【MWSEを使用しているModの使用に必要なプログラム】
  • 1172日前

    コンソールの出し方
  • 1303日前

    訳本Mod【日本語パッチ不要の本日本語化】
  • 2863日前

    Galsiah's Character Development (GCD)【PCの成長システムを改善する】
  • 3137日前

    Morrowind Code Patch (MCP)【バグ修正パッチ】
  • 3166日前

    Magic_Card_Fixed【cとeの区別がしやすいフォント】
  • 3394日前

    Balmora Mage's Guild Storage 【収納部屋追加】
  • 3395日前

    Graphic Herbalism 【素材採集補助】
  • 3395日前

    Mod一覧 種類別
もっと見る
「TESPCD」関連ページ
  • 使用するModを決めた後にすること
  • The Elder Scrolls Plugin Conflict Detector (TESPCD)【Modの衝突の状況を調べる】
人気記事ランキング
  1. 使用するModを決めた後にすること
  2. 日本語パッチ by TObject
  3. スクリーンショットを撮るには
  4. Make MW Fonts【好きなフォントをMorrowindが扱える形式に変換する】
  5. Morrowind Patch Compilation【重要なバグ修正Modを合体させたよ】
  6. Wrya Mashを使ってModをインストール、アンインストールする方法
もっと見る
最近更新されたページ
  • 95日前

    The Elder Scrolls Construction Set (TESCS)【Modを作ったり改造したり】
  • 355日前

    Morrowind Script Extender (MWSE)【MWSEを使用しているModの使用に必要なプログラム】
  • 1172日前

    コンソールの出し方
  • 1303日前

    訳本Mod【日本語パッチ不要の本日本語化】
  • 2863日前

    Galsiah's Character Development (GCD)【PCの成長システムを改善する】
  • 3137日前

    Morrowind Code Patch (MCP)【バグ修正パッチ】
  • 3166日前

    Magic_Card_Fixed【cとeの区別がしやすいフォント】
  • 3394日前

    Balmora Mage's Guild Storage 【収納部屋追加】
  • 3395日前

    Graphic Herbalism 【素材採集補助】
  • 3395日前

    Mod一覧 種類別
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目されている話題を見てみよう!

  1. オバマス検証@wiki
  2. スーパーロボット大戦DD 攻略wiki 【SRWDD】
  3. ジョジョの奇妙な冒険 7人目のスタンド使い攻略wiki
  4. p5x 攻略wiki @ ウィキ
  5. 固めまとめWiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. やる夫スレキャラクター出演作まとめwiki
  8. SQ用語辞典
  9. beatmania IIDX SP攻略 @ wiki
  10. 発車メロディーwiki
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  9. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. Dark War Survival攻略
  6. PEAK (landfall) 攻略 @ ウィキ
  7. ソードランページ @ 非公式wiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ヴァン ダーマー - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. ギャング - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. ジャムリーヌ バルサミコス - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. 四神(中国神話) - アニヲタWiki(仮)
  8. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  9. FOG - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. Super Subaru - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.