フンサイガ 分類:ぶちかましポケモン
No.4-512 タイプ:[[ノーマル]]/いわ 特性:つよいはんどう(威力100以上の技を使うと次のターン動けない)
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | |
フンサイガ | 80 | 150 | 80 | 105 | 80 | 80 |
ばつぐん(4倍) | かくとう |
ばつぐん(2倍) | みず/くさ/じめん/はがね |
いまひとつ(1/2) | ノーマル/ほのお/どく/ひこう |
いまひとつ(1/4) | --- |
こうかなし | ゴースト |
技
(物理)岩石砲、ギガインパクト、捨て身タックル、岩雪崩、メガホーン、地震、馬鹿力、逆鱗、噛み砕く
(特殊)破壊光線、火炎放射、10万ボルト、冷凍ビーム、大地の力、ラスターカノン、悪の波動
(変化)毒々、電磁波、剣の舞、爪とぎ、奮い立てる、ロックカット、吠える、ステルスロック
(特殊)破壊光線、火炎放射、10万ボルト、冷凍ビーム、大地の力、ラスターカノン、悪の波動
(変化)毒々、電磁波、剣の舞、爪とぎ、奮い立てる、ロックカット、吠える、ステルスロック
進化
クダケッチ(Lv.38)→フンサイガ
その他
種族値は高いが、威力の高い技は全て反動技扱いになる特性を持つ。
エッジや地震、恩返しまで反動を食らうので面倒。
元から反動技は関係ないので一撃のロマンを求めるなら採用もありか。
また、逆鱗は1ターンで反動なので混乱しないという小さなメリットも。
特殊技はノーマルや怪獣グループの恩恵で手広く取得する。技のデパートを目指して
エッジや地震、恩返しまで反動を食らうので面倒。
元から反動技は関係ないので一撃のロマンを求めるなら採用もありか。
また、逆鱗は1ターンで反動なので混乱しないという小さなメリットも。
特殊技はノーマルや怪獣グループの恩恵で手広く取得する。技のデパートを目指して
遺伝
タマゴグループ | 陸上/怪獣 |
孵化歩数 | ----歩(※特性「ほのおのからだ」「マグマのよろい」で----歩) |
性別 | ♂:♀=X:X |