ウボークン 分類:ギャングポケモン
No.11-059 タイプ:みず/あく 特性:いかく(場に出た時に相手の攻撃を1段階下げる) いかついアゴ(噛み付く技の威力が1.2倍になる)
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計 | |
ウボークン | 81 | 140 | 53 | 75 | 53 | 62 | 464 |
ウボッツ | 66 | 100 | 40 | 50 | 40 | 47 | 343 |
ばつぐん(4倍) | --- |
ばつぐん(2倍) | でんき/くさ/かくとう/むし |
いまひとつ(1/2) | ほのお/みず/こおり/ゴースト/あく/はがね |
いまひとつ(1/4) | --- |
こうかなし | エスパー |
図鑑
技
なりをひそめる(悪 変化 PP5 次の行動まで攻撃対象にならず、相手の攻撃は外れる)
(物理)噛み砕く、滝登り、アクアテール、毒々の牙、氷の牙、不意打ち、※鋼鉄の牙、※まるかじり
(特殊)波乗り、冷凍ビーム、悪の波動、熱湯
(変化)剣の舞、悪巧み、横取り、威張る、怪しい光、怖い顔、挑発、いちゃもん
※は妄想技より
(特殊)波乗り、冷凍ビーム、悪の波動、熱湯
(変化)剣の舞、悪巧み、横取り、威張る、怪しい光、怖い顔、挑発、いちゃもん
※は妄想技より
進化
ウボッツ(Lv.30)→ウボークン
その他
名前はウツボ+暴君から。
攻撃に尖った性能の水/悪の中で、一層物理に特化したポケモン。
特性のいかついアゴによって噛み砕くや氷の牙の威力が底上げされる。
また、高い攻撃からのタイプ一致不意打ちは厄介。
攻撃に尖った性能の水/悪の中で、一層物理に特化したポケモン。
特性のいかついアゴによって噛み砕くや氷の牙の威力が底上げされる。
また、高い攻撃からのタイプ一致不意打ちは厄介。
なりをひそめるは次の自分の行動までの間、攻撃技を受けず、また対象にとられない技。
変化技は当たってしまうが、連続で出せるので擬似的な守る連打ができる。
不意打ちと相まって相手の攻撃を躊躇させる厄介さを持つ。
変化技は当たってしまうが、連続で出せるので擬似的な守る連打ができる。
不意打ちと相まって相手の攻撃を躊躇させる厄介さを持つ。
天敵は鬼火。