アラブレド 分類:あばれうまポケモン
No.4-763 タイプ:あく/[[ノーマル]] 特性:ロデオ(ダブルバトルで味方に[[タマゴグループ]]「ひとがた」のポケモンが出ていると攻撃と素早さが一段階上がる)
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 備考 | |
アラブレド | 85 | 110 | 75 | 75 | 75 | 125 | |
イジケルピ | 60 | 50 | 45 | 45 | 45 | 75 | 進化前 |
ばつぐん(4倍) | かくとう |
ばつぐん(2倍) | むし |
いまひとつ(1/2) | あく |
いまひとつ(1/4) | --- |
こうかなし | エスパー/ゴースト |
図鑑
【イジケルピ】
たいこのむかしから おもいにもつをはこぶために にんげんに こきつかわれていた。
たいこのむかしから おもいにもつをはこぶために にんげんに こきつかわれていた。
【アラブレド】
はるかかなたの まちまでとどく いななきを きいたものは きょうふで あしがうごかなくなる。
はるかかなたの まちまでとどく いななきを きいたものは きょうふで あしがうごかなくなる。
技
【イジケルピ】
すなかけ、たいあたり、なきごえ、あくび、しっぽをふる、とっしん、ねむる、ふみつけ、からげんき、かぎわける等
すなかけ、たいあたり、なきごえ、あくび、しっぽをふる、とっしん、ねむる、ふみつけ、からげんき、かぎわける等
【アラブレド】
とびはねる、あばれる、すてみタックル、ふいうち、おいうち、ダメおし、でんこうせっか、いかり、ふるいたてる、しっぺがえし等
とびはねる、あばれる、すてみタックル、ふいうち、おいうち、ダメおし、でんこうせっか、いかり、ふるいたてる、しっぺがえし等
進化
イジケルピ(Lv35)→アラブレド
その他
【イジケルピ】
見るからに弱そうな子馬型のポケモン。耳が弱々しく垂れている。名前は、いじける+ケルピー(神話の馬)。
ノーマルタイプで特性はよわき。
見るからに弱そうな子馬型のポケモン。耳が弱々しく垂れている。名前は、いじける+ケルピー(神話の馬)。
ノーマルタイプで特性はよわき。
【アラブレド】
黒い毛と、片目に付いた切り傷が特徴的な馬のポケモン。立派な鬣は、刃物のように鋭い。名前は、荒ぶる+サラブレッド。
黒い毛と、片目に付いた切り傷が特徴的な馬のポケモン。立派な鬣は、刃物のように鋭い。名前は、荒ぶる+サラブレッド。
遺伝
タマゴグループ | 陸上 |
孵化歩数 | 5120歩(※特性「ほのおのからだ」「マグマのよろい」で2560歩) |
性別 | ♂:♀=1:1 |