M.プシルス
M. プシルス | |
![]() |
|
学名 |
Rhizomucor pusillus リゾムコール・プシルス |
---|---|
シノニム |
Mucor pusillus ムコール・プシルス |
属 |
Rhizomucor リゾムコール属 |
糸状菌。ケカビの一種。
チーズ製造の際に凝乳酵素として用いる仔牛レンネットの代替酵素である、微生物レンネットを作ります。
第11話ではM.プルシスと紹介されましたが、プ
ルシ
スは間違いのようです。
ちなみにムコール属とされていたのは昔で、現在はリゾムコール属に分類され、R. プシルスと呼ばれています。
Charactor History
-
初登場 - 第11話 たたかう善玉菌 (1巻)
初登場は長谷川さんがした、チーズトリビアに出て来ました。 欄外ではなくコマで名前が紹介された初めての菌。
‥ちなみに6巻現在、まだ再登場はありません。