lymph

リンパ浮腫専門外来の診断~治療まで
http://www.best-lymphedema-treatment.info/diagnosis.html
病院HP上での紹介ですが、リンパ浮腫の病態から診断~治療までの流れが動画や論文の引用を含めてわかりやすく解説されています。
リンパ造影やリンパ浮腫に関して概要を把握するにはよいと思います。
※MRのリンパ管造影の紹介もあります。



下肢リンパ浮腫におけるMR Lymphangiographyの検討


Philips製MRIを用いてdixonによる検討例。浮腫自体の評価はSTIR、ボリューム測定は3D T1 SPGR系シーケンスの利用。
造影後の最適時間は18~32分で大きな有意差は見られなかった報告あり。



Non-contrast 3D MR lymphography of retroperitoneal lymphatic aneurysmal dilatation: a continuous spectrum of change from normal variants to cystic lymphangioma
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC3846933/
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC3846933/#CR5

非造影でのリンパ管描出。2つ目は1つ目で紹介の詳細protocolが掲載されている。


タグ:

lymph
最終更新:2021年11月06日 10:59
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|