「来訪者」の足音

導入

 血達磨亭に加わることになったククルは、自らと同じくネスツの実験体であったケイ、友人がネスツに捕らわれているという少女・遠野紫紀らと次第に友好を深めていく。
 そしてククルの仲間入りから数日たったある日、見張りをしていた彼女らの前に3人の男達が現れる。彼らはマディ・コープ社の幹部を名乗り、血達磨亭に協力を申し出るのだが…?

勝利条件

 1.敵の全滅

敗北条件

 1.味方の全滅

マップデータ

 初期配置 
  味方:ククル・コーラル、ケイ・ナナサワ、遠野紫紀、モーゼス・マディガン、ゼニス、アポロ
  敵:チキン・鬼都三×15

 3ターン目味方フェイズor敵の全滅
  味方増援:朝倉鉄兵、リカルド・ハウレット

 敵の全滅 
  敵増援:シングラー×6

攻略のポイント

 自軍を包囲するように配置されたチキン・鬼都三の群れを相手にすることになるマップだ。敵ユニットは積極的に進軍してくるので、初期配置地点周辺でしっかりと陣形を整えて迎え撃とう。下手に散開すると援護行動の恩恵を受けられなくなってしまう上に、ピンチになったときにフォローがし難くなってしまうので注意だ。
 敵増援のシングラーは以前と同様、「R・アーマー」によって射撃攻撃を大幅に軽減してくる。強力な格闘攻撃を持つモーゼスや鉄兵を主軸にして攻撃しよう。アポロは「フォトンブラスト」ではなく「アポロチャリオッツ」を使うように。
 このマップから仲間に加わったマディ・コープの3人組は、それぞれ得意な分野が異なっている。ゼニスは高い運動性を活かして敵の攻撃を華麗に避けて反撃、対してモーゼスは高いHPと装甲によるタフさが売りだ。アポロは強烈な必殺技を持ているが、全体的に燃費が悪いためザコの群れに突撃させるようなことはしないように。また、余談ではあるがマップクリア時に3人のうちの誰かが撃破されていると鉄兵との会話が少し変化するぞ。

インターミッション

 ククル達と協力して謎の怪物達の撃破に成功したマディ・コープの三人組。彼らは血達磨亭と協力体制をとる約束を取り付ける。しかし、倒した怪物の細胞を回収するなど、モーゼスにはなにやら企みがあるようで…?
最終更新:2013年03月31日 08:19