魔封塔の恐怖(後編)

導入

 魔封塔の攻略へ向けて動き出した主人公たち。ところが、人間の魔力を封じ、魔族に力を与える魔封塔の活動が活発化したことにより思わぬ苦戦を強いられてしまう。次第に魔王連合の兵に押されていく一行。絶体絶命の危機の中、魔封塔へ向けて一筋の雷光が疾る!

勝利条件

 1.敵の全滅

敗北条件

 1.味方の全滅 → ジャギュタの撃破

マップデータ

 初期配置 
  味方:スキャナー、レーユ、リュウザ・ラングラン桜井龍摩、出撃選択×16
  敵:アナンジ、ハシ、ペケト、シャーマカイ×4、シャーマカイ幼体×8、ジュボッコヘビー×2、ジュボッコベビー×6

 2ターン目味方フェイズ
  イベント:リュウザと龍摩を除く味方ユニット全員の気力-20

 5ターン目味方フェイズor敵7体以下
  味方増援:ジャギュタ
  敵増援:シャーマカイ×2、Kシリーズ(魔)×4
  イベント:味方全員の気力+30

攻略のポイント

 上下に広いマップだが、そのほとんどは只の岩肌となっている。利用できる地形はマップ北部の崖と魔封塔ぐらいだ。自軍はマップ南部に出撃するので地形の利用を考える必要はない。セオリー通り敵を各個撃破しながら魔封塔へと向おう。前話と同様、魔法は使用できない点は忘れずに。なお、毎度のことながらスキャナーはスポット参戦なので今回も削り役に徹しよう。
 やっかいなのは2ターン目に発生する魔封塔活性化イベントによって自軍のメンバーの大半が気力を減少させられてしまうという点だ。気力減少の影響を受けないリュウザと龍摩を先行させ、弱った敵を他のメンバーで倒してゆくと良い。
 5ターン目味方フェイズになるとイベントが発生。ジャギュタが敵を蹴散らし魔封塔に突撃するムービーが挿入され、全員の気力が+30される。一気に自軍が有利になるので一気に魔封塔まで攻めあがろう。一方、魔封塔のすぐ近くに出現するジャギュタは、一度マップ北部の崖まで戻って接近してくる敵を撃破するのが安全策だ。もしも彼を今後も使うのであれば、魔封塔上の高い防御ボーナスを頼りにそのまま敵を撃破しておくのも一つの手ではあるぞ。その場合、「不屈」を使っておけば敵のターンでアナンジらに攻撃されても安心だ。
 なお、通常のプレイをしていればありえないことではあるが、三魔将が全員生存した状態で30ターンを経過させるととあるキャラクターが乱入者として登場する。1週目ではまずかなわない相手なので無茶はせず、さっさと三魔将を撃破しよう。

インターミッション

 一見無謀にも思えるジャギュタの突撃により、勝機をつかんだ主人公たち。孤児院の院長や子供たちに背を押されたジャギュタは、一行に加わることを決めるのであった。
最終更新:2013年05月04日 00:06