- |
種別 |
武力 |
智力 |
統率 |
スキル |
 |
武士 |
55 |
52 |
53 |
霧隠の術 |
スキル詳細
霧隠の術:【接近型】全攻撃ダメージ300増加、被ダメージ0.4%×残りMP減少。攻撃された敵を中毒にし(2ターン)、HPX%以下の敵にダメージが50%+3%×武力差増加
- |
Lv1 |
Lv2 |
Lv3 |
Lv4 |
Lv5 |
X |
30 |
35 |
40 |
45 |
50 |
Y |
- |
- |
- |
- |
- |
宝具スキル
スキル名 |
宝具 |
スキル効果 |
明鏡・極 |
瓶割刀 |
武将武力+10 |
備考
- 残MPで被ダメージを減らす事が可能で、MP225時点で軽減率90%となる
- そのため上手くアタッカーに組み込むと盾の役割を果たしながら火力となる
- 残りHPが少ない敵に有効なスキルを持ち、盾に組み込んで止めに使うと良い具合
- 説明が雑だが中毒効果は持続ターン以外は施薬院全宗と同じく攻撃力30%低下+毎ターン現HPの10%ダメージでHP0にはならない。攻撃力を下げられるので盾キャラとしては相性がいい
調整履歴
+
|
軽減率表 |
実際にこうなるかは検証してません。
MP |
軽減% |
100 |
40 |
110 |
44 |
120 |
48 |
130 |
52 |
140 |
56 |
150 |
60 |
160 |
64 |
170 |
68 |
180 |
72 |
190 |
76 |
200 |
80 |
210 |
84 |
220 |
88 |
225 |
90 |
230 |
92 |
235 |
94 |
240 |
96 |
245 |
98 |
250 |
100 |
|
コメントを書き込む前に
- コメント欄での【煽り、叩き、晒し、荒らし】を禁止します。
- URLの記述はご遠慮下さい。
- wikiに掲載されている内容が【最新とは限りません】。気づいた点があれば、編集するか、コメント欄に情報をお願いします。
- 管理者への連絡はこちらにお願いします。
最終更新:2017年09月25日 14:10