- |
種別 |
武力 |
智力 |
統率 |
スキル |
 |
術士 |
49 |
58 |
53 |
十面埋伏陣 |
スキル詳細
十面埋伏陣:【術士】全攻撃ダメージがX%×消費済みMP+600増加。戦闘中のMPY増加
- |
Lv1 |
Lv2 |
Lv3 |
Lv4 |
Lv5 |
X |
0.6 |
0.7 |
0.8 |
0.9 |
1.0 |
Y |
20 |
20 |
30 |
30 |
40 |
宝具スキル
スキル名 |
宝具 |
スキル効果 |
奮戦・極 |
鼬毛の大筆 |
装備中宝具のHP20%上昇 |
備考
- 使用したMPに対応してダメージが上昇する。ねねの逆のスキル。ただしこちらは術士限定である
- 性質上非常にスロースターターで、1ターン目開始時は固定ダメージの600しか効果が出ない。しかし火力はスキルを使うたびに上がっていき、最終的に(最大MPによるが)240%までは上昇させることができるロマン砲
- 何気に伸びるのが全ダメージのため、MPが尽きても通常攻撃がそれなりに強い。減衰がかかるためあくまでそれなりにだが…
- MPの20上昇はSSR宝具の本系を3人に持たせる(副将はSRでも届く)だけでMP250(240)まで到達させることができるようになり、他術士に比べ1回多く撃てるようになる為数値の割に有用
- スキルを5まで伸ばせば40伸びるためSSR本3冊と40上昇で最大MP270となり、最大で9発撃つことができる。黒田官兵衛などMP消費低減系武将と組み合わせればもはやMPが尽きることはなくなるだろう
- その性質上競技場などのターン数少なく終わる戦闘では効果が薄い
- 同時実装の黒田官兵衛とシナジーを持ち、組み合わせることにより火力の上昇速度を上げつつ高い火力でMPを維持することができるようになる
- 何気に術士初の宝具スキル奮戦持ちである
調整履歴
- 2017/10/12:スキル説明文をLv1~Lv5:「戦闘中のMP20/20/30/30/40増加」に修正
コメントを書き込む前に
- コメント欄での【煽り、叩き、晒し、荒らし】を禁止します。
- URLの記述はご遠慮下さい。
- wikiに掲載されている内容が【最新とは限りません】。気づいた点があれば、編集するか、コメント欄に情報をお願いします。
- 管理者への連絡はこちらにお願いします。
最終更新:2017年10月19日 11:09