酒井忠次

- 種別 武力 智力 統率 スキル
槍兵 55 50 55 蝦舞狂奔

スキル詳細

蝦舞狂奔:【接近型】奇数ターン、被ダメ時に50%の確率で受けたダメージの50%分のHPを回復。偶数ターン、被ダメージX%増加且つ全攻撃時に必ずY%のクリティカル発生
- Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5
X 60 55 50 45 40
Y 200 210 220 230 250

宝具スキル

スキル名 宝具 スキル効果
雷鳴・極 人間無骨 武将統率+10

備考

  • ターン数の偶数・奇数によって効果が変わるトリッキーなスキル
  • 奇数ターンの効果は即死さえしなければ確率でダメージを5割カットする効果。被ダメージ減少と違ってダメージ自体が減るわけではなく、発動も確率なので信頼性は低い
  • 偶数ターンの効果は自分の被ダメージ増加の代わりに相手に与えるダメージも大幅に増加するもの。接近型のためデメリットを無視できず立ち回りが難しい
  • 競技場の攻め手としては1ターン目のダメージを確率で減らしつつ2ターン目に大ダメージと非常に効果的だが、守りだと今度は逆にデメリットが目立つ
  • 絶対に即死しない伊達政宗、また伊達と組んだ場合、里見義堯片倉小十郎が3人目として上がるか
    • 奇数ターンにHP1になるとカウンターの威力が上がらない、偶数ターンだと今度は返しの刃が弱いとなんとも不安定ではある
    • 致死ダメージを受け即座に回復した場合、一見HPが減ってないように見えるがきっちり政宗の1ターン耐久効果は発動しており、その後もう1度致死ダメージを受ければ普通に死ぬ
    • 相手の火力が高すぎる場合、回復量が高すぎて里見の火力上昇が台無しになる場合もある

調整履歴


コメントを書き込む前に

  1. コメント欄での【煽り、叩き、晒し、荒らし】を禁止します。
  2. URLの記述はご遠慮下さい。
  3. wikiに掲載されている内容が【最新とは限りません】。気づいた点があれば、編集するか、コメント欄に情報をお願いします。
  4. 管理者への連絡はこちらにお願いします。
最終更新:2017年10月14日 09:09