山県昌景

- 種別 武力 智力 統率 スキル
騎兵 58 47 55 正義の赤い刃

スキル詳細

正義の赤い刃:【騎兵】戦法攻撃ダメージがX%+Y%×武力差+300増加。戦法攻撃時、Z%の確率で相手武将を行動不能にさせる(1ターン)
- Lv1 Lv2 Lv3 Lv4 Lv5
X 30 35 40 45 50
Y 0.4 0.8 1.2 1.6 2.0
Z 10 20 30 40 50

宝具スキル

スキル名 宝具 スキル効果
明鏡・極 ソハヤノツルギ 武将武力+10

備考

  • 初の状態異常・行動不能を持つ
    • 行動不能は名の通り一切の行動を不可能にする。状態異常も参照
    • 能動的な行動が不能になるだけでスキルが不能になったわけではないので、カウンターは普通に発動するのは注意
  • 非常に強力な行動不能のデバフを持ちながら火力もかなり高め。基礎倍率の時点でSSRとして及第点でありつつステータス差倍率も持つ。
  • 代わりにデバフ自体はスキルを上げないと期待できない上、上げきっても50%と単体では運ゲーの域を出ない
    • 競技場では上杉景勝などの戦法再行動スキルと合わせたい。とはいえ景勝と合わせると今度は息切れが非常に早くなるが…
  • デバフ・攻撃力の倍率が戦法攻撃に依存するため、上杉謙信に非常に弱いのは史実通りと言っていいのだろうか
  • 武力と統率が高めな代わり、智力は47でSSRの中ではかなり低め
    • 智力が相手のほうが高い場合に攻撃倍率が上がる三浦按針と低智力部隊を組んでみても良いかもしれない

調整履歴


コメントを書き込む前に

  1. コメント欄での【煽り、叩き、晒し、荒らし】を禁止します。
  2. URLの記述はご遠慮下さい。
  3. wikiに掲載されている内容が【最新とは限りません】。気づいた点があれば、編集するか、コメント欄に情報をお願いします。
  4. 管理者への連絡はこちらにお願いします。
最終更新:2017年10月31日 13:08