- |
種別 |
武力 |
智力 |
統率 |
スキル |
 |
騎兵 |
53 |
48 |
49 |
こっそり降誕祭 |
スキル詳細
こっそり降誕祭:【接近型】全攻撃がX%+350増加。敵より武力が高いと、普通攻撃は25%+Y%×武力差の確率でダブルアタック発生。敵より智力が高いと、遠距離敵に対してダメージX%減少。敵より統率が高いと、25%+Y%×統率差の確率で敵の戦法を使用不可にする(1ターン)
- |
Lv1 |
Lv2 |
Lv3 |
Lv4 |
Lv5 |
X |
20 |
25 |
30 |
35 |
40 |
Y |
0.5 |
0.6 |
0.7 |
0.8 |
1 |
宝具スキル
スキル名 |
宝具 |
スキル効果 |
奮戦・極 |
姫鶴一文字 |
装備中宝具のHP20%増加 |
備考
- 戦法・普通攻撃優先が特殊なため、ページ下部に試した結果を記載
- 低めの基礎火力及びステータスに各ステータスが相手を上回ることによって様々なスキル効果を発揮する特殊スキルを持つ
- ダブルアタックはスキルがMAXの状態で相手よりも武力が高く、武力差が25もあってようやくSRと同率という非常に信頼度の低いもの。これを軸にして組むのは辛いものがある
- 智力が相手より高いときに遠距離からのダメージ低下はほぼ物語でのみ使えるもの。投石や高攻撃力の雑魚からのダメージを減らせるだけマシか
- 対人では遠距離型は総じて智力を高める上に、智力スキルが接近型に存在しないため上回るのがほぼ無理。接近型相手に智力が高くても効果はない
- 統率による戦法封印がこのキャラの最大の売り。通常攻撃によって戦法が封印できるのは全キャラ初
- とはいえ確率は非常に低い。ダブルアタックを発動できたとしても確実とはとても言えないだろう
- 確率を高めることができていれば馬場信春と組むことにより運ゲーで延々行動を封印できるが、あくまでロマン枠だろうか
調整履歴
戦法・普通攻撃優先
- 明石が主将単独の場合は普通攻撃を行う
- 戦法攻撃系武将が主将、明石が副将の場合は戦法攻撃を行う
- 明石が主将、戦法攻撃系武将が副将の場合は戦法攻撃を行う
- 上記から、普通攻撃優先(普通)>優先無し(戦法)>明石スキル(普通)という優先具合なのではないかと推察
コメントを書き込む前に
- コメント欄での【煽り、叩き、晒し、荒らし】を禁止します。
- URLの記述はご遠慮下さい。
- wikiに掲載されている内容が【最新とは限りません】。気づいた点があれば、編集するか、コメント欄に情報をお願いします。
- 管理者への連絡はこちらにお願いします。
最終更新:2017年12月26日 14:19