「CRAZYBUS」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

CRAZYBUS - (2017/10/13 (金) 19:48:46) の編集履歴(バックアップ)



ベネズエラ産のテスト用ゲームソフト。

タイトル画面で流れてくるBGM(のような何か)が不協和音のレベルを超越しており、人によってはマイクラに相当するほど。
電源を入れてしばらくすると表示されるタイトル画面だが、そこらの現代音楽も裸足で逃げ出す不協和音ぶり。
ランダムで1音毎に自動生成されたサウンドの為、実質デタラメに鍵盤を打っているのと変わらない。
旋律自体も滅茶苦茶で、無音の方が遥かに良いと断言出来る程酷い。ゲーム史上最低のBGMと評されることも。

音質そのものもメガドライブのものとは思えないほどにチープであり、「ファミコン音源」と言われても仕方がないレベル。まあ、不協和音と比べれば些細な問題だが。
開始1秒でこれなので、「タイトル画面がタイトル全てを表している」と言われる事も。

幸い(?)にもゲーム画面では流れず、操作時にSEが鳴るのみである。…がこのSEも雑な出来で何度か聞くと不快になるとの声も。
操作もキーパッドでバスを左右移動(上下の移動は無い)するかボタンでクラクションを鳴らすかしかできず、ゲームらしい盛り上げ要素が全くない。

グラフィックも恐ろしく低水準であり、2004年製であるにも関わらず初代ファミコン並。
本当にただずっとバスを横に走らせるだけなので「Big rigs」と違って自由度すらも低い。
人気レビュー番組「AVGN」で紹介された時もゲームとして極限レベルの「最低限」と言われ、「Big Rigs」以下と評されている。

ゲーム中に登場するバスのデザインは実際にベネズエラで運行されているものを使用しているため、ベネズエラバスマニアなら嬉しいかも?

関連項目:四八(仮)

分類:マイクラ、ジョーク・ネタ

コメント

名前:
コメント:
記事メニュー
目安箱バナー