セニュル王国

セニュル王国

概要

セニュル王国は多民族国家であり、多様な文化が共生している。そのため、各地の州ごとに言語や民族が異なる。各州から選出される議員によって構成される二院制の王国議会が立法権を行使する。王国政府は行政機関として全体を統括するが、権限は限られており、主に外交や国防においてのみ活動する、尚神聖大クラムアン帝国の属国である。


★基本情報

国名 セニュル王国
国旗 imageプラグインエラー : 画像URLまたは画像ファイル名を指定してください。
略称 SEL(英)
国の標語 祖国よ永遠に
国歌 我等が国
国家元首 セニュル王
人口 約32,550,000人
通貨 神聖大クリーパー帝国共通貨幣(SCM)
宗教 レムナント教
公用語 神聖帝国共通語
政体 二院制 専制君主制
国際電話番号 97
管理者 kuripa968(※御用の際はコメントまで)

国交

国名 状態 期間 備考
神聖大クラムアン帝国 軍事同盟 3034~ 主権国
ローマ帝冠領プロヴィネシア王国並びにカレロ・フィン大公国 MTO加盟国 3034~

定期報道

今年度の帝国記念祝賀への参加を決定


陸軍

歩兵師団

+ ...
師団名 人数 50mm砲数 95mm砲数 15cm砲数
第1歩兵師団 20000人 50門 50門 5門
第2歩兵師団 20000人 50門 50門 5門
第3歩兵師団 20000人 50門 50門 5門
第4歩兵師団 20000人 50門 50門 5門
第5歩兵師団 20000人 50門 50門 5門

機甲師団

+ ...
師団名 人数 戦車数 95mm砲数
第1機甲師団 20000人 T-95 200両 50門
第2機甲師団 20000人 T-95 200両 50門

海軍

重巡洋艦

プロヴィン級重巡洋艦 1隻

軽巡洋艦

ツルノ級軽巡洋艦 5隻

駆逐艦

エンテシア級駆逐艦 5隻
ワカサギ級重駆逐艦 15隻
最終更新:2021年02月24日 22:58