阿州のサブミッション教国



概要

阿州のサブミッション教国(英語:Submission State In Africa)、通称SSIA(エスエスアイエー)は阿州で活動するサブミッション教の過激派組織である。なお、ページ名にある「阿州のサブミッション教国」とはSSIAという彼らが自称する名称の日本語訳であり、「建国」を宣言するまでは「サブミッション・オポジション戦線」として活動していた。現在でも国家承認していない国は公式的にはサブミッション・オポジション戦線と呼称するが、マスメディアはSSIAと呼ぶこともある。依然として実体は不明である為、ここではフリーデン特務情報庁によって調査された情報を記す。

サブミッション教とは英語で「服従」を意味するSubmissionから来ており、神への絶対服従を意味している。唯一神であるジュルル・マーニュを信仰しており、他の宗教を許さないという側面がある。その為、他宗教との対立は幾度となく起こっているが、グローバル化に伴い近年はその動きも無くなって来た。そんな状況の中、業を煮やしたのがサブミッション原理主義者たちであり、先述した「サブミッション・オポジション戦線」を結成し、主に中東や阿州北部にてテロ行為を行っていた。

阿州北部においてまとまった支配地域を獲得したことから「阿州のサブミッション教国」と名乗り、建国宣言をした。なお、テロ行為については戦闘員等を用いて未だに行っている。

戦闘員は周辺地域から集める他、洗脳教育やインターネット、SNSによる広報で海外からも集めている。

「国家」樹立を宣言したものの、後述するように、外交関係の相手として国家の承認を行った国家は無い。

戦闘員たちの兵器についてはスパイ活動で入手した設計図を元にコピー品を作っている他、他国との戦闘で鹵獲した兵器を使用したり、一部報道によると新型兵器を計画しているとされる。なお、スパイ活動で入手した設計図だけでは完全なるコピーは難しいのでは?とされており、世界のどこかで手引きしている者がいるのでは、という説やフリーデン合衆国等敵対国家の政府首脳陣or軍内にもスパイがいるのでは?と囁かれている。ただし、確証がある訳ではない上、真面目なニュース番組等で取り上げられることなく、バラエティーや陰謀説の一個として捉えられている。


ニュース

S.E.3011 建国

国際的に一ヶ国も承認されないまま建国を宣言、国際社会に向けて発表した。ただし、国家としての活動をしていく内に他国から承認される可能性はある。



基本情報

国名 阿州のサブミッション教国
国旗 imageプラグインエラー : ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (画像直リンク)
国名 阿州のサブミッション教国
略称 SSIA
国の標語 抵抗・拡大・打倒
国歌
国家元首 ジョン・ウィリアムス
人口 不明。一説には10,251,568人?
通貨
宗教 サブミッション教
公用語 英語
政体
使用Ver 1.7.10他
管理者 フォックストロット・hakoesuto・kuripa968
Twitter なし
建国
SE3011年7月18日


歴史

年表

標準紀元 出来事 備考
3011年 建国宣言 承認国家無し


外交

国際関係

国名 関係 期間 備考
フリーデン合衆国 敵国


軍事

陸軍


+ ...

兵器A

imageプラグインエラー : ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (ここにURL)

兵器B

imageプラグインエラー : ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (ここにURL)



海軍


+ ...

兵器A

imageプラグインエラー : ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (ここにURL)

兵器B

imageプラグインエラー : ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (ここにURL)



空軍


+ ...

兵器A

imageプラグインエラー : ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (ここにURL)

兵器B

imageプラグインエラー : ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (ここにURL)



コメント

名前:
コメント:
最終更新:2019年02月07日 23:09