風魔法

魔法スキル
 風属性の呪文スペルを使いこなす為の魔法スキル。
 Lv向上に従いより高度な風属性の呪文スペルの使用が可能となる。
 ※魔法の呪文詠唱はデフォルトで自動扱いです。設定によりマニュアル化が可能です。
 ※金属製の武器・防具の装備によりペナルティがあります。
 ※呪文スペルを使用するのに魔法の発動を補助する装備についてはM・APに+表示が付記されます。

必要ボーナスポイント2 (キースはサモナーランダムボーナス初期取得スキルとして取得)





レベル15
 フライ:補助呪文







風魔法
概要 取得条件 - 必要BP 2
風属性の呪文スペルを使いこなす為の魔法スキル
Lv向上に従いより高度な風属性の呪文スペルの使用が可能となる。
※魔法の呪文詠唱はデフォルトで自動扱いです。設定によりマニュアル化が可能です。
※金属製の武器・防具の装備によりペナルティがあります。
※呪文スペルを使用するのに魔法の発動を補助する装備についてはM・APに+表示が付記されます。
ステータスの敏捷値に関係する属性
キースはサモナーランダムボーナス初期取得スキルとして取得
呪文リスト
エアカレント・コントロール 種類 補助呪文 Lv. 1 初登場 -話 範囲 そこそこ 消費MP
備考
風をコントロールする呪文。
ダメージを与えるような勢いは出ない。
有毒なガスを吹き飛ばす位の事はこれで十分に可能。
フィジカルエンチャント・ウィンド 種類 付与呪文 Lv. 1 初登場 -話 範囲 消費MP
備考
ステータスのうち、敏捷値を強化する呪文。
敏捷値に関わる判定全てにプラスがある。
主に移動速度アップ、攻撃回避率アップを目的に使用される。
レジスト・ウィンド 種類 対抗呪文 Lv. 3 初登場 -話 範囲 そこそこ 消費MP
備考
風属性の攻撃によるダメージを減らし、状態異常発生確率を低下させる呪文。
完全に防ぎきる事が出来る訳ではないので注意。
ウィンド・ヒール 種類 回復呪文 Lv. 3 初登場 -話 範囲 - 消費MP -
備考
回復量比較では6属性最下位。土を100とした場合の回復量:70 闇と同程度。
有効距離としては6属性中最長。
風を100とした場合の次点の水の有効距離:90。
距離こそが特徴と言える。
ウィンド・カッター 種類 単体攻撃呪文 Lv. 3 初登場 -話 範囲 消費MP
備考
風の刃を撃ち込む呪文。
空中位置の魔物には良く効く。
レベル3の呪文としては与えるダメージは小さめだが、射程距離が長く命中率も高め。
ウィンド・シールド 種類 壁呪文 Lv. 6 初登場 -話 範囲 消費MP
備考
風の盾を作り出す呪文。
実体ではないため通り抜ける事は可能だが、ダメージを受ける上に体勢を崩す可能性がある。
ストーム・ウェーブ 種類 全体攻撃呪文 Lv. 6 初登場 -話 範囲 消費MP
備考
ウィンド・カッターの全体攻撃版。
与えるダメージはウィンド・カッターの7割程。
エンチャンテッド・ウィンド 種類 付与呪文 Lv. 10 初登場 -話 範囲 そこそこ 消費MP
備考
対象全体に風属性を付与する呪文。
エンチャンテッド・ウェポン風属性版。
ワールウィンド 種類 単体攻撃呪文 Lv. 10 初登場 -話 範囲 やや短 消費MP
備考
対象の全身を風で引き裂く攻撃呪文。
狭く密閉された場所では威力が極端に落ちるので注意。
風魔法の呪文としては例外的に射程がやや短めだが、与えるダメージは大きい。
フライ 種類 補助呪文 Lv. 15 初登場 -話 範囲 そこそこ 消費MP
備考
飛行呪文。対象は空を飛ぶ事が可能となる。
飛行速度は敏捷値と【魔法効果拡大】で補正がある。
飛行可能時間は視野の端に常時表示される。
その飛行可能時間は、基本(風魔法Lv+魔法効果拡大Lv)×10秒。
知力値が高いと若干だがプラス有り。
エレメンタル・ソーサラー『風』は5割増相当。
継ぎ足しはお早めに。
一部の者たちの夢である。
ダウンバースト 種類 範囲攻撃呪文 Lv. 23 初登場 -話 範囲 やや短 消費MP
備考
上空から風で押し潰す範囲攻撃呪文。
単体相手で使うのが一般的。
群れ相手に使うと周囲を巻き込む事もあるので範囲攻撃呪文としている。
多くは空中位置の魔物を打ち落とすのに使用される。
風のハンマーで上空から地上へと打つイメージで良い。
ダメージ以上に空中の魔物を地上に落とす意味は大きい。
射程距離がやや短めであるが命中率は高め。
トルネード 種類 範囲攻撃呪文 Lv. 35 初登場 -話 範囲 - 消費MP -
備考
対象を竜巻の中に捕らえ風の刃で切り刻み続ける。
竜巻の中ではまともに動く事は困難。
レゾナンス 種類 単体攻撃呪文 Lv. 51 初登場 521話 範囲 - 消費MP -
備考
共振波だ。
対象と共振させる事で固体を破壊する、そういう呪文なのだが。
威力は高いようだが互いに移動している場面では使い難い。
ソニックブーム 種類 範囲攻撃呪文 Lv. 51 初登場 521話 範囲 - 消費MP -
備考
衝撃波だ。
指定範囲に有効な攻撃呪文だが、海中では無効でした。
地上で試すべきだろう。
ホバーダッシュ 種類 補助呪文 Lv. 70(専門) 初登場 808話 範囲 - 消費MP -
備考
風を纏いホバークラフトのように地面を滑り高速移動する。
本人以外にもかけることが可能。
ソーン・フェンスなどの障害物の表面でも移動できる。
∈(-ω-)∋が第一人者
踏ん張りが効くらしく、重装備前衛に使うと強力(1255話)
サフォケイション 種類 単体攻撃呪文 Lv. 86 初登場 703話 範囲 - 消費MP -
備考
単体指定の窒息呪文
レジストされたら意味がなくなるが、大ダメージと一時的な行動阻害、低確率で即死がある
アクロバティック・フライト 種類 補助呪文 Lv. 86 初登場 703話 範囲 - 消費MP -
備考
フライの呪文の強化
減速と加速、様々なマニューバも実現
スーパーローテーション 種類 範囲攻撃呪文 Lv. 134 初登場 910話 範囲 消費MP -
備考
超高速で風を吹き付け、風圧で問答無用に吹き飛ばす攻撃呪文。
防御時にはよいが、攻撃時には相手との間合いが広がってしまう。
タイフーン 種類 範囲攻撃呪文 Lv. 134 初登場 910話 範囲 かなり広 消費MP -
備考
台風。
ワールウィンドトルネードの強化版で、広域に亘って効力が及ぶ言わば気象兵器のような呪文。
呪文の使用者の周囲、それに味方には影響が及ばない仕様。
フィジカルブースト・ウィンド 種類 付与呪文 Lv. 197 初登場 1090話 範囲 - 消費MP -
備考
必要ボーナスポイント 8
敏捷値を大きく上昇させる効果があるフィジカルエンチャント・ウィンドの上位互換。
リミッターカットブーステッドパワーのようなペナルティは無い。
フィジカルエンチャント・ウィンドと重ねがけができ、相乗効果は非常に大きい。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2016年11月16日 21:17