このゲームを楽しむにあたって、最低限の準備を整えるためのイベントを端的にまとめます。
- アップデートでょぅじょが大量に追加されたチュートリアルです。
特に注意するべき点はありませんが、3話くらい進めて
飛空庭キーを貰っておくと何かと楽になります。
後は気が向いた時に進めてみてはいかがでしょうか。
クエスト(10回分程度)
- 名声値です。これがないと季節イベントに参加できなかったりアイテムがもらえなかったり年賀メールにくじがついていなかったりします。基本的には採取クエをこなして上げることが多いです。
クエ品はLv上げついでに廃炭鉱で毛皮でも取ってきて納品するのが楽でしょう。
- クエ品が無いよ!と言う人はレベル4以上にして(チュートリアルでなりますが)ソーダ水を作り(砂糖とトニックウォーターを食料品店のおばあさんに持っていく)クエをこなしましょう。レベル21以上になってしまってソーダクエがない?毛皮や蜘蛛のワインが比較的簡単で集まりやすいクエです。
- ダウンタウンの「下町の上品なおばさん」通称下品なおばさんから受けられるクリーンアップクエストもおすすめです。
ファーイースト方面で買える青汁を30個購入して、クリーンアップクエストで青汁の掃除を受け、携帯ゴミ箱に即捨てるというやり方で稼ぐことができます。
報酬の
ECO券はおしゃれや実用性の両面で重要なアイテムで、露店で10万G程度の価格で販売することが期待できます。
元手は必要なものの、序盤の稼ぎとしては破格の効率です。
- これが無いとハウジングができないばかりかキャパシティー関係で頻繁に困ることになります。
最低限飛空庭の起動キーと時空の鍵をインベントリに入れ、庭には1個以上のタンスを置いておきましょう。
天まで続く塔フラグ
- モーグにいる「密航路の親父」と会話しておきましょう。話しかけるだけでOKで、イベントを進める必要はありません。モーグに行けない?その場合は許可証を握りしめて軍艦島まで歩くか、誰かに庭で連れて行ってもらいましょう。ただし歩いていく場合はアクティブMOBが少なくないので注意しましょう。心が折れる前に誰かにヘルプを。ドクトカゲが居たらとりあえず逃げるべし。
運び屋マックスとリファイン髪型
- ある程度世界を見て回って歩き移動が面倒になってきたら、アクロポリス南にいるバイクのおじちゃんに話しかけようね。クエストをこなせば東西南北に運んでくれるよ。
1.マックスと会話
2.アクロポリスから←←(上の方)のウェストー開拓地にいるモーグ開拓師団長と会話。あとその辺にいる奴みんなと会話。特にファスって奴。
3.マックスにオイル渡す。オイルはアーチンのレアだけどその辺で誰か売ってるよ売ってない鯖なら移住しようね。廃炭鉱のオイリーから高確率で落ちるのでそっちを狙うのもいいんじゃないかな?
4.ハサミ持ってサウスリン岬にいるフリートっていうのを開拓地に送ると安くて出来のいいリファイン髪型に変更できるよ。これでむしゅめがさらに可愛くなるよ。
マックスによる移動は [南平原] ⇔ [ウェストー開拓地] ⇒ [東西南北の岬]
移動時間の節約になるため早めに開放しておくとよい
タイニーアイランド
- 海岸沿い南のほうでティラという騎乗ペットが、ネイティブタイニーのいる辺りににしこくんがもらえる。ティラは簡単に手に入る移動速度上昇手段になるしにしこくんは初期スキルで状態異常回復などに使えるので早めにもらっといて損はない。ついでににしこくんイリスもペイキャパ増えて序盤から便利だぞ。
- りんご持ってデリバリータイニーに話しかければデリバリータイニーも入手可能。こちらも序盤からペイキャパアップに便利なので露天ゴレつかうなら早めにとっとこう。*大見出し
- 時期によってはパズドラコラボでプリンセスヴァルキリーや赤ソニアの入手イベントをやっているかも?こちらも無料で相当強いので、もし降臨していたら直ぐ確保に向かおう!
最終更新:2015年06月23日 19:45