国データ
- 全29ヶ国。その内、キャンプ可能な国は全部で21ヶ国
- 各地域のデータは次の通り
- その地域における流行り病
- 行商人が売りに来る練習アイテム
- キャンプ地にした際の初期サル候補
- その地域の対戦相手チーム
※「流行り病」とは、その地域がキャンプ地or対戦相手の場合の試合終了後、一定確率でチームメイトの誰かが取得してしまうマイナス特徴のこと
- 流行り病:いつも眠い
- 該当する国:日本、韓国、中国、インド
- 流行り病:裏切り者
- 該当する国:イタリア、イングランド、ドイツ、スペイン、オランダ、ロシア、フランス
- 流行り病:フラフラ病
- 該当する国:ブラジル、アルゼンチン、ウルグアイ、パラグアイ
- 流行り病:フラフラ病
- 該当する国:ナイジェリア、カメルーン、南アフリカ
- 流行り病は無いが、競技場に仕掛けが多い
- これらの地域に行くには特定のアイテムを使ったり、特定の国を制覇する必要がある
+
|
開拓地域一覧と解禁条件 |
地域名 |
解禁条件 |
火吹き山 |
インドの全チームに勝つ |
砂漠 |
ナイジェリア・カメルーンの全チームに勝つ |
北極 |
ロシアの全チームに勝つ |
サンダーランド |
北極の全チームに勝つ |
地下帝国 |
スペインの全チームに勝つ |
宇宙 |
地下帝国の全チームに勝つ |
海賊の島 |
アイテム「宝の地図」を使う |
海底都市 |
アイテム「潜水艦」を使う |
|
地域別一覧
初期サルカトーレ出現数一覧表
|
マムル |
チン |
大根 |
ブタ |
パ王 |
ウッホ |
ゲイ |
カラ |
オヤ |
トド |
ンド |
死使 |
マル |
ひま |
ンフー |
ドラ |
ニギ |
マーモ |
日本 |
1 |
2 |
2 |
1 |
- |
1 |
- |
- |
- |
1 |
1 |
1 |
- |
2 |
- |
- |
2 |
2 |
韓国 |
3 |
2 |
4 |
3 |
- |
- |
1 |
- |
- |
- |
- |
1 |
- |
- |
- |
1 |
- |
- |
中国 |
- |
2 |
- |
4 |
- |
- |
1 |
1 |
1 |
2 |
- |
2 |
- |
- |
- |
1 |
1 |
1 |
インド |
- |
2 |
1 |
- |
4 |
- |
1 |
- |
- |
1 |
3 |
1 |
- |
1 |
- |
1 |
1 |
- |
イタリア |
1 |
1 |
1 |
2 |
1 |
1 |
- |
- |
1 |
5 |
- |
- |
1 |
- |
- |
1 |
1 |
- |
イングランド |
1 |
1 |
- |
1 |
1 |
- |
1 |
1 |
1 |
- |
1 |
3 |
1 |
1 |
2 |
- |
- |
1 |
ドイツ |
- |
1 |
- |
1 |
- |
1 |
1 |
1 |
7 |
1 |
1 |
1 |
- |
- |
- |
1 |
- |
- |
スペイン |
1 |
2 |
- |
1 |
- |
1 |
1 |
1 |
- |
- |
1 |
1 |
1 |
1 |
4 |
- |
1 |
- |
オランダ |
1 |
1 |
- |
1 |
- |
1 |
4 |
- |
1 |
- |
- |
- |
- |
3 |
1 |
1 |
2 |
- |
ロシア |
2 |
1 |
- |
1 |
- |
- |
1 |
5 |
1 |
- |
1 |
- |
- |
- |
1 |
1 |
2 |
- |
フランス |
1 |
- |
2 |
- |
1 |
1 |
1 |
- |
2 |
1 |
- |
1 |
1 |
4 |
- |
- |
- |
1 |
ブラジル |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
- |
- |
1 |
- |
- |
3 |
1 |
- |
3 |
- |
1 |
アルゼンチン |
1 |
2 |
1 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
1 |
2 |
3 |
1 |
1 |
3 |
1 |
- |
ウルグアイ |
1 |
1 |
1 |
- |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
- |
3 |
- |
- |
3 |
- |
- |
1 |
1 |
パラグアイ |
- |
1 |
1 |
1 |
- |
- |
3 |
1 |
- |
1 |
- |
- |
4 |
1 |
1 |
- |
1 |
1 |
アメリカ |
3 |
2 |
1 |
1 |
- |
- |
1 |
3 |
- |
- |
1 |
- |
- |
1 |
3 |
- |
- |
- |
メキシコ |
2 |
- |
1 |
1 |
- |
- |
- |
- |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
1 |
4 |
- |
ナイジェリア |
1 |
1 |
- |
1 |
2 |
3 |
1 |
- |
1 |
- |
1 |
1 |
- |
2 |
- |
2 |
- |
- |
カメルーン |
1 |
- |
1 |
- |
3 |
2 |
- |
2 |
- |
1 |
- |
1 |
1 |
- |
1 |
2 |
- |
1 |
南アフリカ |
1 |
- |
- |
- |
2 |
3 |
1 |
1 |
1 |
- |
- |
- |
- |
1 |
1 |
2 |
1 |
2 |
オーストラリア |
1 |
2 |
1 |
1 |
1 |
- |
3 |
1 |
- |
- |
- |
- |
1 |
1 |
- |
- |
1 |
3 |
- 韓国の合計だけ他より一人少ないが、単なる仕様の模様
行商人販売リスト
アイテム |
アジア |
ヨーロッパ |
南米 |
北中米 |
アフリカ |
オセアニア |
元気ドリンク |
◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
スーパードリンク |
◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
超ギンギンZ |
◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
しつけスプレー |
◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
シビレトール |
◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
入浴剤 |
◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
フラフラ薬 |
◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
ヤケドシップ |
◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
◎ |
頭みがきセット |
- |
◎ |
◇ |
◇ |
☆ |
◇ |
アツアツごはん |
◎ |
- |
- |
- |
- |
- |
カツ丼 |
☆ |
- |
- |
- |
- |
- |
くねくね体操のビデオ |
◎ |
◇ |
◇ |
◇ |
◇ |
◇ |
スタミナチョコ |
◇ |
◎ |
◎ |
☆ |
◎ |
◇ |
スッポン鍋 |
☆ |
- |
- |
- |
- |
- |
スピードアメ |
◇ |
◎ |
◎ |
◇ |
◎ |
◇ |
なぞのビデオ |
◇ |
◎ |
◇ |
◇ |
◇ |
◇ |
びっくりナッツ |
◇ |
- |
☆ |
◎ |
◎ |
◇ |
モテモテスプレー |
◇ |
◎ |
◇ |
◇ |
◇ |
◇ |
キズ薬 |
◇ |
◇ |
◇ |
◇ |
◇ |
◇ |
スーパーキズ薬 |
◇ |
◇ |
◇ |
◇ |
◇ |
◇ |
プロペラボーイ |
△ |
◇ |
△ |
△ |
△ |
△ |
ドリブル仙人のビデオ |
◇ |
△ |
△ |
△ |
△ |
△ |
宝島の地図 |
△ |
△ |
△ |
△ |
△ |
△ |
潜水艦 |
△ |
△ |
△ |
△ |
△ |
△ |
販売確率:☆は非常に高い、◎は高い、◇は普通、△は低い、-は売りに来ない
- 宝島の地図、潜水艦はそれぞれの隠し地域を出した後販売されなくなる
行商人販売リスト(練習用アイテム)
アイテム |
アジア |
ヨーロッパ |
南米 |
北中米 |
アフリカ |
オセアニア |
ダンプカー(スタミナ) |
- |
- |
◇ |
◇ |
- |
◇ |
ぶちかまし人形(タックル) |
◇ |
- |
◇ |
- |
◇ |
◇ |
カワラわり(ヘディング) |
- |
- |
◇ |
◇ |
- |
◇ |
パス地獄ボール(パス) |
- |
- |
- |
◇ |
◇ |
◇ |
ヒモつきボール(ドリブル) |
◇ |
- |
- |
◇ |
◇ |
◇ |
ピストル(スピード) |
◇ |
- |
◇ |
◇ |
- |
◇ |
テレパシーキット(集中力) |
◇ |
- |
- |
◇ |
◇ |
◇ |
バズーカ砲(反応) |
◇ |
- |
- |
- |
◇ |
◇ |
- Lv.2アイテムはすべての地域で販売される
- ヨーロッパではLv.3アイテムは販売されない(すべて賞品で獲得できるため)
- 100本シュートマシン、超まもる君、巨大ちゃんこ鍋はいずれの地域でも販売されない
- とりあえず全地域のリンク完成(隠し地域除く) -- девять (2011-04-23 18:12:33)
- そこまで高くも無い初期能力、ゲイズやマーモのような直接的な攻撃性に欠けるサル多数、終いには能力成長アイテム販売率の低さとスカウトの弱さも相まって、オーストラリアは育成条件としては最悪。初期プレイ時に日本落とすためだけに攻略と割り切るしかなさそうだな・・・ -- 名無しさん (2015-12-13 08:14:12)
最終更新:2015年12月13日 08:14