小ネタ集

ここでは小ネタや裏技、あるいはバグについて紹介する
  • ここに載っていない情報は基礎知識の方に書いてある可能性有り
  • 情報の加筆は大歓迎だが、根拠の無いもの(こうやると爆発成長が起きやすい、等)はNG



育成関連

  • トップチームのメンバー全員の出身地を統一すると、チーム育成でその国を選択できなくなる
    • 各国で育成可能な選手数が16人(または15人)、トップチームの上限が12人なので、残りは16-12=4人となる
      この状態だと5人揃えるのが不可能となり、このような現象が起こると思われる
      • なお、この現象を利用してスタメンを固定することもできる。残りが5人ちょうどになるように調整すれば良い
  • 試合後爆発成長は各自1ランク、練習爆発は練習時の能力が2ランク一気に上昇する
    • 仕様上、ランクが上がった直後の爆発的成長が最も恩恵を受けることになる
      • また、練習爆発の有無は月初めに決定され、試合爆発は試合中の操作によって決まる模様(乱数?)
  • ジェニーが落ち込んだ選手を励ますイベントはBボタン長押しで早送りしてると応援シーンがカットされる
  • 練習したあとの「~が上がった」と表示された瞬間に電源を切ると、あらゆるイベントの発生をキャンセルできる
    • これを利用することで時の砂やエンチョーサイミンのみを覚えた選手などの育成が容易になる
  • トップチームに昇格させた選手は通常、トップチームから消さない限り育成時に出現しない
    • 選手をいったん別ソフトに送り、その後元のソフトに戻すとその選手がトップチームにいても育成時に出現するようになる
      これを利用すると、全ポジションを同キャラで固めたチームを作ることなども可能
  • 所持金の最大値は999990G。チートでも使わない限り上限に達することは不可能
  • 試合で負け続けるとお情けイベントが発生。スポンサーから(あるいはサルたちがバイトをして稼いだ)2000~5000G貰える
  • オウバイベントを最後まで進めた後でも条件さえ整えば何度でも(一定確率で)ウホックをスカウトすることが可能

試合関連

  • 相手の特殊能力を受ける瞬間にアイテムを使用すると無効化できる。ただし、操作中でないと発生しないCPでも稀に発生する。
  • 爆裂ヘッドのみゴキブリボール状態でもシュートできる
  • ワープカットは必殺シュートもカットできる
    • ただしキラーパスだけはワープカットでもカットできない
  • 倍速ダッシュ中にドリブル系の必殺技を発動すると、倍速のままドリブルできる
  • にぎり変化によるおにぎり化+ドラゴンの炎=焼きおにぎり化(ロスト状態)
    • 燃え状態でおにぎりシュートを発動すると、ボールに触れた選手が全員焼きおにぎりになる
      • 焼きおにぎりを使用すると、回復エフェクトと同時に「ウマイ」または「うめー」というフキダシが出る
  • シューリョースリープ、エンチョーサイミンは文字数のせいか発動時「シューリョー」「エンチョー」と表示される
  • シューリョースリープとエンチョーサイミンは得点状況にかかわらず残り時間が30秒以下ならいつでも発動できる
    • 攻略本および必殺技の説明文の説明は誤り。負けているのに誤ってシューリョーが発動すると悲惨な目に…
  • 相手GKがボールを所持しているとき、体重の多い選手ならGKごとボールをゴールに押し込める
    • また、ボールを持ったまま相手ゴールギリギリで立っていると、敵GKやDFがタックルしてきて勝手にオウンゴールになることも
  • カラクロイドの特殊能力(爆弾設置)発動中はアイテムの使用不可
  • ンドゥバの特殊能力使用中に分身ドリブルを発動すると、ボールが4つになる
  • GKにはゲイズの催眠術は効かない。特徴「裏切り者」が発動しても一瞬で元に戻る
  • 地下帝国のロボットSCの選手にだけ名前に数字が使われている(ロボ1~ロボ8)
  • ワンサイドゲーム無しでのスコアは99-99が限界。それ以降はスコアボードが変動しない
  • にぎり変化の能力は一定距離離れていないと吐息が出ない。そのため密着状態の敵はおにぎりにすることが出来ない。

その他

  • 過去のイベントで配信データを配布していたことがあった(詳しくはコチラを参照)
    • さらに公式大会上位入賞者にはさらなる特典データがあったらしい。以下、詳細
結果発表きたョ。準優勝だった(*´∀`)
賞品はマムル、チンタラ、ぬすっトドの人形とレアサル。
レアサルの能力はこんな感じ↓
反がSS。体、速、シ、パ、ド、タ、キがS。へ、集がA。体重134kg。
特徴はいいやつ全部ついてる…ヤベェ…。
んで、原始時代出身。

優勝の人が八段だったのが意外…。
『シレン・モンスターズ ネットサル 3ヶ月目 >>827』より
  • ケーブル通信の選手交換と対戦でエラーが発生すると、エラー画面としてニギ子とニギリマンの絵が表示される
  • 内部データ上には「スーパーサブ」(特徴)、「ガリガリ君」(称号)、「ブラックホール」「空飛ぶ島」「原始時代」(出身地)がある
    • 現在ではいずれも改造コードを使わないと付けることはできない(改造選手の判別に使用?)
  • 風来のシレン5のモンスター図鑑で、「闇ひまガッパ」「闇カラクロイド」「闇ンドゥバ」の説明文にネットサルのネタがある
    • ネットサル発売から6年以上経っているが、まだネットサルの存在は忘れ去られてなかった模様


コメントなどありましたらどうぞ

  • 必殺技関連の小ネタをは試合中関連に統合しました -- девять (2012-01-25 01:52:59)
  • 特徴「裏切り者」と必殺技「時の砂」を持ったGKを配置したら時の砂を使われて自チームの得点が無効化されたんですが -- 名無しさん (2012-08-22 21:02:51)
  • シス -- 名無しさん (2013-08-04 22:26:09)
  • 特徴「爆発に強い」「投げくずし」はスカウトでも条件満たせるみたいです -- purple (2015-05-19 19:24:37)
  • 至近距離にいる敵に石投げを使い、タイミングよく敵がワープすると直線状に石が飛んでいく。デブータの山なり石をかわした際の直線追尾は当たるまで追い続ける模様 -- 名無しさん (2015-11-28 16:55:34)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2016年05月21日 19:01