戦技 |
最大発動率 |
効果 |
所持艦 |
習得対象 |
見切りの極意 |
100% |
敵艦から攻撃対象にされた時に発動、敵艦から受ける攻撃を30%で回避する(*50 |
磯風 |
駆逐 |
報復の洗礼 |
25% |
敵艦から攻撃対象にされた時に発動、威力150%の砲撃を行う |
衣笠 |
重巡 |
カウンター・ヘルダイブ |
35% |
敵艦から攻撃対象にされた時に発動、威力150%の艦載機爆撃を行う 低確率で破損状態にする |
レキシントン |
空母 |
戦艦迎撃爆破 |
70% |
敵戦艦種から攻撃対象にされたときに発動 威力160%の艦載機爆撃を行う |
グローリアス |
空母 |
駆け回る亡霊 |
40% |
威力110%の艦載機爆撃を行う |
エンタープライズ |
空母 |
帝国の霹靂 |
40% |
敵空母から攻撃対象にされた時に発動、1ターンの間、自身の対空を30%アップ さらに攻撃してきた艦載機を対空迎撃して20機を撃墜する |
改大和 |
戦艦 |
覆滅の炎 |
50% |
敵空母から攻撃対象にされた時に発動、 攻撃してきた空母に威力40%の砲撃 さらに攻撃してきた艦載機を対空迎撃して50機を撃墜する |
榛名 |
戦艦、重巡、軽巡 |
駆逐艦ヲ邀撃ス |
60% |
敵駆逐艦から攻撃対象にされた時に発動、威力200%の砲撃を行う |
ギルドの証と交換 |
重巡、軽巡 |
秘境からの一撃 |
65% |
敵駆逐艦から攻撃対象にされた時に発動、威力200%の艦載機爆撃を行う |
ホーネット |
空母 |
閃雷の迎撃 |
40% |
敵艦から攻撃対象にされた時に発動、威力150%の雷撃を行い攻撃を回避する |
時雨 |
軽巡、駆逐 |
怒り狂う空爆 |
65% |
敵軽巡洋艦から攻撃対象にされた時に発動、威力200%の艦載機爆撃を行う |
フューリアス |
空母 |
雷の返礼 |
50% |
敵軽巡洋艦から攻撃対象にされた時に発動、威力260%の雷撃を行う この雷撃は敵の戦技効果、艤装錬成効果によって威力が低下しない |
伊201 |
潜水 |
カウンタースマッシュ |
30% |
敵艦から攻撃対象にされた時に発動、威力100%の砲撃を行い、この戦技で攻撃対象となった敵艦の火力を1ターンの間30%ダウンさせる(*48 |
ギルドの証と交換 大海戦の証と交換(2023.08.31~12.20) |
重巡(*2 |
速攻の邀撃 |
50% |
敵艦から攻撃対象にされた時に発動、威力120%の艦載機爆撃を行う |
瑞鶴(マリアナ海戦) |
空母 |
要撃の発艦 |
30% |
敵艦から攻撃対象にされた時に発動、威力100%の艦載機爆撃を行う 攻撃対象を低確率で火災状態にする |
総力戦Pと交換 |
空母 |
シスター・サラ |
70% |
敵空母から攻撃対象にされた時に発動、威力180%の艦載機爆撃を行い攻撃を回避する |
サラトガ |
空母 |
復讐の雷迎 |
25% |
敵艦から攻撃対象にされた時に発動、威力160%の雷撃を行う |
総力戦Pと交換 |
軽巡、駆逐 |
翼迎の炎 |
40% |
敵空母から攻撃対象にされた時に発動、1ターンの間、自身の対空を20%アップ さらに、攻撃してきた艦載機を対空迎撃して50機撃墜する |
総力戦Pと交換 |
戦艦、重巡 |
降霜の瀑雷 |
60% |
敵潜水艦から攻撃対象にされた時に発動、攻撃してきた潜水艦単体に威力220%の爆雷を行う さらに戦闘終了まで、狙われやすさが大きく上昇する |
初霜 |
軽巡、駆逐 |
墜翼の雷迎 |
70% |
敵空母から攻撃対象にされた時に発動、威力150%の雷撃を行い、この戦技で攻撃対象となった敵艦の火力を1ターンの間80%ダウンさせる |
長良(南太平洋海戦) |
軽巡 |
暁紅の迎撃 |
70% |
敵空母から攻撃対象にされた時に発動、威力90%の砲撃を行う |
戦艦赤城 |
戦艦 |
リヴァイヴ・エタニティ |
70% |
1ターン目に敵艦から攻撃対象にされた時に発動、威力160%の砲撃を行う さらに、戦技発動時に自身のHPが50%以下の場合は、1ターンの間、HP60%修復効果を持つ撃沈回避を1回付与する |
ウェストバージニア |
戦艦 |
ブレイク・バード |
70% |
敵空母から攻撃対象にされた時に発動、攻撃してきた敵艦載機を対空迎撃して100機を撃墜する さらに1ターンの間、攻撃してきた空母の火力を60%ダウン |
コロラド(マリアナ諸島作戦) |
戦艦 |
絶雷の迎撃 |
60% |
敵駆逐艦から攻撃対象にされた時に発動、威力180%の砲撃を行い、この戦技で攻撃対象となった敵艦の雷撃を1ターンの間60%ダウンさせる |
ティルピッツ(マスコット作戦) |
戦艦 |
デプス・チャージャー |
40% |
敵潜水艦から攻撃対象にされた時に発動、潜水艦単体に威力120%の爆雷を行い、攻撃対象を火災状態にする |
総力戦Pと交換 ギルドの証と交換 |
軽巡 |
逐狩の迎雷 |
30% |
敵駆逐艦から攻撃対象にされた時に発動、威力90%の雷撃を行う |
総力戦Pと交換 大海戦の証と交換(2024.02.21~04.24、2024.08.30~) |
潜水 |
黎明の蜃気楼 |
60% |
敵水上艦から攻撃された時に発動、威力160%の雷撃を行い攻撃を回避する この戦技は1つにつき最大2回までしか発動できない |
陽炎(ソロモン海戦) |
駆逐 |
邀爆撃演舞 |
60% |
潜水艦を含む敵艦から攻撃対象に時に発動、威力160%の艦載機爆撃を行う さらに戦技発動後、1ターンの間、味方空母に回避を1回付与 |
瑞鶴改 |
空母 |
タウンバースト |
60% |
敵艦から攻撃対象にされた時に発動、威力150%の砲撃を行い、1ターンの間、敵艦全体の火力を1000ダウンさせる |
サウスダコタ(マリアナ海戦) |
戦艦 |
眩惑の迎撃 |
80% |
敵水上艦から攻撃対象にされたときに発動、威力100%の砲撃を行い、味方水上艦に1ターンの間、回避を3回付与する さらに攻撃してきた敵の命中率を1ターンの間20%ダウンさせる |
武蔵(対空兵装改修) |
戦艦 |
反雷の滅衝 |
60% |
敵戦艦種から攻撃対象にされた時に発動、威力120%で装甲無視の雷撃を行う さらに攻撃対象を高確率で修理不能にする |
伊13(光作戦) |
潜水 |
砲強の迎撃 |
70% |
敵水上艦から攻撃対象にされたときに発動、威力120%の砲撃を行い、戦闘終了まで、味方全体の全てのダメージを30%アップ(*25 |
青葉(ラバウル攻略作戦) |
重巡 |
鳳凰の眼光 |
70% |
敵水上艦から攻撃対象にされた時に発動、威力150%で装甲無視の艦載機爆撃を3回行う |
龍鳳(マリアナ海戦) |
空母 |
サラトガ・スプリングズ |
80% |
敵空母から攻撃対象にされた時に発動、威力300%の艦載機爆撃を行い攻撃を回避する 戦技発動後、自身の反撃戦技の発動率を20%アップし、ターン終了時または反撃戦技が発動したら全ての反撃戦技の発動率は元に戻る |
サラトガ(ミッドウェー海戦) |
空母 |
破装の稲妻 |
60% |
敵艦から攻撃対象にされた時に発動、威力180%の雷撃を行い、1ターンの間、攻撃対象の火力、対潜を70%ダウン さらにこの戦技発動時の敵攻撃で自身が撃沈または、撃沈回避となった場合、1ターンの間、攻撃してきた艦の装甲値を99%ダウン |
伊174 |
潜水 |
永久ノ甦生 |
70% |
敵水上艦から攻撃対象にされた時に発動、威力160%の砲撃を行う さらに、戦技発動時に自身のHPが50%以下の場合は、1ターンの間、HP60%修復効果を持つ撃沈回避を1回付与する |
羽黒(珊瑚海海戦) |
重巡 |
破滅への誘い |
90% |
潜水艦を含む敵艦から攻撃対象にされた時に発動、威力100%の砲撃を行い、攻撃してきた艦を高確率で1ターンの間、浸水と兵装不良状態にする |
榛名(ミッドウェー海戦) |
戦艦 |
天道ノ憤怒 |
80% |
敵艦から攻撃対象にされた時に発動、装甲無視で、威力130%の砲撃を行い、自身のHPを50%修復する 戦技発動後、戦闘終了まで自身の装甲値を600加算する |
日向改 |
戦艦 |
決意の雷撃 |
70% |
敵水上艦から攻撃対象にされた時に発動、威力200%の雷撃を4回行う この雷撃は戦技による状態異常を防ぐ効果を無視し、浸水状態にする |
潜水艦たつなみ 沈黙の艦隊コラボサルベージ前半おまけ |
潜水 |
甲鉄ノ鱗 |
80% |
敵艦から攻撃対象にされた時に発動、威力200%の艦載機爆撃を行い、1ターンの間、自身への装甲無視の効果を無効化し、自身を含む味方水上艦の装甲値を1500加算する |
翔龍 |
空母 |
修羅武装 |
80% |
敵水上艦から攻撃対象にされた時に発動、威力300%の砲撃を行い、1ターンの間、自身の受ける砲撃ダメージを30%カットする さらに1、2ターン目のみ、「修羅武装」の迎撃対象となった攻撃中、砲撃ダメージを受ける度に自身の砲撃ダメージカット効果が5%ずつ加算される ターン終了時、「修羅武装」によって加算された砲撃ダメージカットは元に戻る |
伊勢(真珠湾作戦) |
戦艦 |
乱れ咲く稲妻 |
80% |
敵水上艦から攻撃対象にされた時に発動、威力160%で装甲無視の雷撃を7回行う この戦技は出撃時に自身を含む味方軽巡、駆逐が合わせて3隻以上いた場合、雷撃の回数が10回となる |
能代(レイテ沖海戦) |
軽巡 |
暗流舞踏 |
90% |
敵戦艦種、敵空母、敵重巡から攻撃対象にされた時に発動、威力200%で装甲無視の雷撃を行い、1、2ターン目のみ攻撃を回避する この戦技は敵戦艦種、敵空母の「迎撃戦技の対象とならない効果」を無効化する この雷撃は戦技による状態異常を防ぐ効果を無視し、亀裂状態にする |
伊400(ウルシーの暗流) |
潜水 |
再起する鋼の迎撃 |
90% |
敵水上艦から攻撃対処にされた時に発動、威力160%で装甲無視の砲撃を行う さらに1ターンの間、自身のみHPを50%修復する撃沈回避を1回付与する |
討伐戦報酬 |
戦艦 |
蒼天舞踏 |
90% |
敵水上艦から攻撃対象にされた時に発動 攻撃してきた艦艇に威力200%の艦載機爆撃を3回行う(装甲無視、敵戦艦の迎撃不可の効果を無効化) 戦技による状態異常を防ぐ効果を無視して亀裂、大亀裂状態にする(攻撃対象) 1、2ターン目のみ敵水上艦の砲撃を回避(迎撃戦技を発動した攻撃中、自身のみ) |
瑞鶴改(夢想の荒鷲) |
空母 |
修羅に続く道 |
90% |
敵水上艦から攻撃対象にされた時に発動 攻撃してきた艦艇に威力1000%の砲撃を6回行う(装甲無視、敵水上艦の迎撃不可の効果を無効化) 敵艦から受ける砲撃ダメージを50%カット(1ターン、自身のみ) 敵艦から受ける爆撃ダメージを50%カット(1ターン、自身のみ) 1、2ターン目のみ、「修羅に続く道」の迎撃対象となった攻撃中に砲撃ダメージを受ける度に、以下の効果を発動する ・1ターンの間、自身の砲撃ダメージカット効果を5%加算する(1ターン、自身のみ) 1、2ターン目のみ、「修羅に続く道」の迎撃対象となった攻撃中に爆撃ダメージを受ける度に、以下の効果を発動する ・1ターンの間、自身の爆撃ダメージカット効果を5%加算する(1ターン、自身のみ) 敵艦から受ける雷撃ダメージを50%カット(1ターン、自身のみ) この効果は夜間時と天候が雨・雪の場合、発動しない 1、2ターン目のみ、「修羅に続く道」の迎撃対象となった攻撃中に雷撃ダメージを受ける度に、以下の効果を発動する ・1ターンの間、自身の雷撃ダメージカット効果を5%加算する この効果は夜間時または天候が雨、雪の場合、発動しない(1ターン、自身のみ) |
日向改(夢想の鉄城) |
戦艦、重巡 |