艤装錬成対応艦(戦艦)

艦名 艦種 Rank.0 1 2 3 4 5 6 7 追加日
大和 戦艦 敵全体の砲撃ダメージ -15% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 最大HP +1800 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 装甲値 +300 敵全体の砲撃ダメージ -15% 2018.04.25
大和-極 砲撃ダメージ +30% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 最大HP +1800 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 火力値 +200 砲撃ダメージ +30% 味方全体の砲撃ダメージ +50・火力値 +25% 味方全体の砲撃ダメージ +50・火力値 +25%
武蔵 装甲値 +25% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 最大HP +1800 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 装甲値 +300 装甲値 +25%
武蔵-極 装甲値 +30% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 最大HP +1800 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 装甲値 +300 装甲値 +30% 味方全体のHP・命中値 +45% 味方全体が敵艦ら受けるダメージ -40%
ノースカロライナ 装甲値 +15% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 装甲値 +300 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 装甲値 +300 装甲値 +15%
インヴィンシブル 無ノ双撃、威力 +60% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 命中値 +300 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 火力値 +200 無ノ双撃、威力 +60%
陸奥 徹甲連撃、威力 +40% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 装甲値 +300 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 火力値 +200 徹甲連撃、威力 +40% 2018.04.29
比叡 奮迅烈風ノ強襲、効果量 +15% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 速力値 +180 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 火力値 +200 奮迅烈風ノ強襲、効果量 +10% 2018.05.16
伊勢 熟練提督の直感、効果回数 +2 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 装甲値 +300 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 対空値 +600 熟練提督の直感、効果回数 +2 2018.05.30
伊勢-極 味方全体の対空 +20% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 装甲値 +300 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 対空値 +600 味方全体の対空 +20% 味方全体のHP・装甲値 +45% 味方全体が敵艦から受けるダメージ -45%
アイオワ 撃滅砲撃、威力 +40% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 火力値 +200 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 速力値 +180 撃滅砲撃、威力 +40%
ビスマルク 鉄血宰相の猛攻、威力 +40% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 速力値 +180 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 火力値 +200 鉄血宰相の猛攻、威力 +40%
ビスマルク-極 味方全体のクリティカル率 +15% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 速力値 +180 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 火力値 +200 味方全体のクリティカル率 +15% 味方全体の火力値・命中値 +35% 味方全体の火力値・命中値 +35%
キング・ジョージ5世 空母からの爆撃ダメージ -35% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 装甲値 +300 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 最大HP +1800 空母からの爆撃ダメージ -35% 2018.06.27
扶桑-極 味方全体の装甲 +10% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -15% 対空値 +600 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -15% 装甲値 +300 味方全体の装甲 +10%
ダンケルク レイジ・バースト、威力 +30% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 速力値 +180 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 速力値 +180 レイジ・バースト、威力 +30% 2018.07.02
霧島 途切れぬ戦意、効果回数 +2 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 速力値 +180 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 火力値 +200 途切れぬ戦意、効果回数 +2 2018.07.13
ヴィットリオヴェネト ストライクカノン、威力 +30% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 火力値 +200 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 火力値 +200 ストライクカノン、威力 +30% 2018.07.22
ネルソン 迎撃主砲発射、威力 +40% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 命中値 +300 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 火力値 +200 迎撃主砲発射、威力 +40% 2018.07.25
レナウン 速力値 +50% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 対空値 +600 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 最大HP +1800 速力値 +50%
リヴェンジ 砲撃ダメージ +10% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 火力値 +200 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 装甲値 +300 砲撃ダメージ +10%
サウスダコタ Turkey Shoot、効果値 +25% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 装甲値 +300 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 対空値 +600 Turkey Shoot、効果値 +25% 2018.08.05
フッド 味方戦艦種の速力 +20% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 速力値 +180 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 速力値 +180 味方戦艦種の速力 +20% 2018.08.31
長門 味方戦艦種の砲撃ダメージ +10% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -15% 装甲値 +300 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -15% 速力値 +180 味方戦艦種の砲撃ダメージ +10%
Bismarck 味方全体のクリティカル率 +8% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -15% 速力値 +180 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -15% 速力値 +180 味方全体のクリティカル率 +8%
大和-1周年記念型 味方全体の砲撃ダメージ +10% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -15% 装甲値 +300 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -15% 火力値 +200 味方全体の砲撃ダメージ +10%
武蔵-天 空母からの爆撃ダメージ -35% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 最大HP +1800 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 火力値 +200 空母からの爆撃ダメージ -35%
大和-天
三笠 トーゴー・ターン、ダメージカット効果 +30% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 火力値 +200 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 最大HP +1800 トーゴー・ターン、ダメージカット効果 +30% 2018.09.01
三笠-極 味方全体の火力 +15% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 火力値 +200 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 最大HP +1800 味方全体の火力 +15% 味方全体の火力値・HP +40% 味方全体の火力値・装甲値 +40%
山城 止まらぬ咆熕、威力 +50% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 火力値 +200 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 装甲値 +300 止まらぬ咆熕、威力 +50% 2018.09.14
扶桑(1944) 味方全体の装甲 +10% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -15% 最大HP +1800 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -15% 最大HP +1800 味方全体の装甲 +10% 2018.09.21
グナイゼナウ ファイナルバースト、威力 +50% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 火力値 +200 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 速力値 +180 ファイナルバースト、威力 +50% 2018.09.23
改大和 暁の咆哮、威力 +15% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 装甲値 +300 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 火力値 +200 暁の咆哮、威力 +15% 2018.09.26
改大和-極 味方全体の砲撃ダメージ +20% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 装甲値 +300 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 火力値 +200 味方全体の砲撃ダメージ +20% 味方全体の火力値 +45% 味方全体の火力値 +45%
榛名 覆滅の炎、威力 +25% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 速力値 +180 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 速力値 +180 覆滅の炎、威力 +25% 2018.10.12
日向 舵輪操作の極、効果回数 +3 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 対空値 +600 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 火力値 +200 舵輪操作の極、効果回数 +3 2018.10.28
ウォースパイト 覇炎の閃弾、威力 +25% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 火力値 +200 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 最大HP +1800 覇炎の閃弾、威力 +25% 2018.11.04
ティルピッツ 孤独の女王、威力 +35% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 火力値 +200 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 速力値 +180 孤独の女王、威力 +35% 2018.11.24
ペンシルベニア クリーンショット、威力 +35% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 火力値 +200 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 最大HP +1800 クリーンショット、威力 +35% 2018.12.07
プリンスオブウェールズ 英国の制海、効果値 +20% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 装甲値 +300 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 火力値 +200 英国の制海、効果値 +20% 2018.12.15
長門-砲撃型 味方戦艦種の砲撃ダメージ +10% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -15% 装甲値 +300 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -15% 最大HP +1800 味方戦艦種の砲撃ダメージ +10% 2018.12.19
戦艦加賀 加州の旋風、威力 +15% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 装甲値 +300 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 最大HP +1800 加州の旋風、威力 +15% 2018.12.29
戦艦加賀-極 味方全体の装甲 +20% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 装甲値 +300 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 最大HP +1800 味方全体の装甲 +20% 味方全体の火力値・命中値・対空値 +40% 味方全体が敵艦から受けるダメージ -40%
リシュリュー 速力値 +50% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 装甲値 +300 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 火力値 +200 速力値 +50% 2019.01.18
シャルンホルスト-極 味方戦艦種の速力値 +15% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -15% 火力値 +200 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -15% 速力値 +180 味方戦艦種の速力値 +15% 2019.02.08
インディファティガブル 不屈の反攻、威力 +35% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 最大HP +1800 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 最大HP +1800 不屈の反攻、威力 +35% 2019.02.13
ローマ 味方全体が敵艦から受ける雷撃ダメージ -10% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 装甲値 +300 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 火力値 +200 味方全体が敵艦から受ける雷撃ダメージ -10% 2019.02.21
ビスマルク(ライン演習作戦) 悪夢の輪舞、威力 +15% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 速力値 +180 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 火力値 +200 悪夢の輪舞、威力 +15% 2019.02.27
ビスマルク-極(ライン演習作戦) 味方全体の速力 +12% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 速力値 +180 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 火力値 +200 味方全体の速力 +12% 味方全体の火力値・砲撃ダメージ +40% 味方全体の火力値・砲撃ダメージ +40%
ロドニー バレットレイン、威力 +10% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 最大HP +1800 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 最大HP +1800 バレットレイン、威力 +10% 2019.03.25
蒼焔号 メガトンドリルアタック、威力 +5% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -15% 火力値 +200 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -15% 装甲値 +300 メガトンドリルアタック、威力 +5% 2019.04.01
アリゾナ 味方全体の装甲 +20% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 対空値 +600 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 装甲値 +300 味方全体の装甲 +20% 2019.04.02
金剛(ソロモン海戦) 速力値 +50% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 速力値 +180 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 速力値 +180 速力値 +50% 2019.04.12
リットリオ 貫きの連弾、威力 +35% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 火力値 +200 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 火力値 +200 貫きの連弾、威力 +35% 2019.05.05
ライオン 獅子の双砲、威力 +10% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 火力値 +200 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 最大HP +1800 獅子の双砲、威力 +10% 2019.05.10
インヴィンシブル-極 味方全体の装甲 +15% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -15% 最大HP +1800 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -15% 装甲値 +300 味方全体の装甲 +15%
武蔵(シブヤン海戦) 士魂の砲撃、発動率 +15% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 装甲値 +300 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 最大HP +1800 士魂の砲撃、発動率 +15% 2019.06.26
武蔵-極(シブヤン海戦) 味方全体の砲撃ダメージ +15% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 装甲値 +300 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 最大HP +1800 味方全体の砲撃ダメージ +15% 味方全体の火力値・対空値・装甲値 +35% 味方全体の命中値・対空値・装甲値 +40%
ミズーリ カウンターフレア、発動率 +10% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 火力値 +200 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 装甲値 +300 カウンターフレア、発動率 +10% 2019.07.05
日向(航戦仕様) 味方全体が敵艦から受ける爆撃ダメージ -15% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 対空値 +600 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 装甲値 +300 味方全体が敵艦から受ける爆撃ダメージ -15% 2019.07.13
扶桑(航戦仕様) 味方戦艦種の砲撃ダメージ +15% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 対空値 +600 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 最大HP +1800 味方戦艦種の砲撃ダメージ +15% 2019.07.28
ワシントン 味方アメリカ艦の全性能 +10% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 対空値 +600 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 最大HP +1800 味方アメリカ艦の全性能 +10% 2019.08.18
改大和-2周年記念型 味方全体の装甲値 +15% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -15% 最大HP +1800 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -15% 火力値 +200 味方全体の装甲値 +15% 2019.08.30
榛名(ダズル仕様) 蜃気楼の鎧装、効果回数 +3 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 対空値 +600 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 火力値 +200 蜃気楼の鎧装、効果回数 +3 2019.09.06
超大和 超究大和砲、威力 +20% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 装甲値 +300 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 火力値 +200 超究大和砲、威力 +20% 2019.09.25
超大和-極 味方全体の火力値 +20% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 火力値 +200 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 最大HP +1800 味方全体の火力値 +20% 味方全体の火力値・砲撃ダメージ +40% 味方全体の全てのダメージ +40%
テネシー 味方アメリカ艦、速力値 +15% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 装甲値 +300 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 対空値 +600 味方アメリカ艦、速力値 +15% 2019.10.06
モンタナ グローリー・メナス、威力 +20% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 火力値 +200 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 装甲値 +300 グローリー・メナス、威力 +20% 2019.10.12
レパルス ブリティッシュ・フレア、威力 +30% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 火力値 +200 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 命中値 +300 ブリティッシュ・フレア、威力 +30% 2019.11.15
長門(レイテ沖海戦) 天地黒断の鋼砲、威力 +25% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 火力値 +200 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 装甲値 +300 天地黒断の鋼砲、威力 +25% 2019.11.29
長門-極(レイテ沖海戦) 味方全体の装甲値・対空値 +15% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 装甲値 +300 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 対空値 +600 味方全体の装甲値・対空値 +15% 味方全体のHP・対空値・装甲値 +35% 味方全体が敵艦から受けるダメージ -40%
ヴァンガード イギリス艦の全性能 +10% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 火力値 +200 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 速力値 +180 イギリス艦の全性能 +10% 2019.12.20
シャルンホルスト(ナルヴィク海戦) 味方戦艦種の戦技発動率 +3% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 索敵値 +300 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 速力値 +180 味方戦艦種の戦技発動率 +3% 2020.01.12
フッド(デンマーク海戦) 速力値 +50% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 火力値 +200 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 火力値 +200 速力値 +50% 2020.01.22
伊勢(レイテ沖海戦) 味方戦艦種の砲撃ダメージ +15% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 索敵値 +300 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 命中値 +300 味方戦艦種の砲撃ダメージ +15% 2020.01.29
戦艦赤城 海滅の黒炎砲、威力 +25% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 火力値 +200 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 速力値 +180 海滅の黒炎砲、威力 +25% 2020.02.26
戦艦赤城-極 味方全体の火力値 +20% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 速力値 +180 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 速力値 +180 味方全体の火力値 +20% 味方全体の火力値・HP +40% 味方全体の火力値・命中値 +40%
イセ型戦艦 イセエビ 味方全体の火力値 +5% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -15% 装甲値 +300 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -15% 火力値 +200 味方全体の火力値 +5% 2020.04.01
サウスダコタ-極 火力値 +10% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -15% 命中値 +300 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -15% 対空値 +600 火力値 +10% 2020.04.10
フリードリヒ・デア・グロッセ 速力値 +50% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 速力値 +180 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 火力値 +200 速力値 +50% 2020.04.17
陸奥(ソロモン海鮮) 掃討連撃、威力 +25% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 命中値 +300 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 火力値 +200 掃討連撃、威力 +25% 2020.04.28
デューク・オブ・ヨーク 味方全体が敵艦から受ける爆撃ダメージ -15% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 装甲値 +300 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 対空値 +600 味方全体が敵艦から受ける爆撃ダメージ -15% 2020.05.20
三笠(日本海海戦) Z旗を掲げよ!、発動率 +10% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 火力値 +200 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 最大HP +1800 Z旗を掲げよ!、発動率 +10% 2020.05.27
三笠-極(日本海海戦) 味方全体の火力値 +25% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 火力値 +200 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 最大HP +1800 味方全体の火力値 +25% 味方全体の命中値・砲撃ダメージ +40% 味方全体の命中値・砲撃ダメージ +50%
大和(天一号作戦) 旭日勝天の大和無双、威力 +20% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 火力値 +200 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 速力値 +180 旭日勝天の大和無双、威力 +20% 2020.07.01
大和-極(天一号作戦) 味方全体の火力値 +25% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 火力値 +200 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 速力値 +180 味方全体の火力値 +25% 味方全体の命中値・砲撃ダメージ +40% 味方全体の命中値・砲撃ダメージ +50%
バイエルン-極 味方全体の火力値 +10% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -15% 火力値 +200 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -15% 命中値 +300 味方全体の火力値 +10% 2020.07.22
山城(航戦仕様) 鬼神の鉄槌、威力 +30% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 最大HP +1800 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 火力値 +200 鬼神の鉄槌、威力 +30% 2020.08.12
超大和-3周年記念型 味方戦艦種、火力 +10% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -15% 装甲値 +300 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -15% 火力値 +200 味方戦艦種、火力 +10% 2020.08.31
長門&バルタン星人 白色破壊光弾、威力 +20% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -15% 命中値 +300 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -15% 速力値 +180 白色破壊光弾、威力 +20% 2020.09.09
大和&ゼットン 猛追する炎弾、威力 +20% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 最大HP +1800 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 火力値 +200 猛追する炎弾、威力 +20%
武蔵&キングジョー 黄金の戦意、発動率 +15% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 最大HP +1800 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 装甲値 +300 黄金の戦意、発動率 +15% 2020.09.16
戦艦信濃 幻日からの光砲、威力 +20% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 火力値 +200 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 火力値 +200 幻日からの光砲、威力 +20% 味方全体の火力値・砲撃ダメージ +30% 味方全体の火力値・砲撃ダメージ +30% 2020.09.27
戦艦信濃-極 味方全体の火力値・砲撃ダメージ +15% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 火力値 +200 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 火力値 +200 味方全体の火力値・砲撃ダメージ +15% 味方全体の命中率・砲撃ダメージ +30% 味方全体の火力値・砲撃ダメージ +40%
アラバマ カウンターバレット、威力 +20% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 火力値 +200 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 対空値 +600 カウンターバレット、威力 +20% 2020.10.16
比叡(ソロモン海戦) 忿怒の一撃、発動率 +10% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 最大HP +1800 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 火力値 +200 忿怒の一撃、発動率 +10% 2020.12.13
ウェストバージニア 味方戦艦種、HP +40% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 最大HP +1800 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 火力値 +200 味方戦艦種、HP +40% 2021.01.03
伊勢(航戦改装仕様) 味方戦艦種の砲撃ダメージ +15% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 最大HP +1800 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 最大HP +1800 味方戦艦種の砲撃ダメージ +15% 2021.01.13
戦艦天城 味方戦艦種の砲撃ダメージ +20% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 火力値 +200 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 命中値 +300 味方戦艦種の砲撃ダメージ +20% 味方全体の砲撃ダメージ・火力値 +20% 味方全体の砲撃ダメージ・火力値 +30% 2021.01.27
戦艦天城-極 味方全体の火力値 +15%・砲撃ダメージ +20% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 火力値 +200 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 火力値 +200 味方全体の火力値 +15%・砲撃ダメージ +20%
アイアン・デューク-極 味方全体の装甲値 +15% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -15% 装甲値 +300 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -15% 最大HP +1800 味方全体の装甲値 +15% 味方全体の火力値・砲撃ダメージ +30% 味方全体の火力値・砲撃ダメージ +40% 2021.02.26
コロラド(マリアナ諸島作戦) ファースト・ストライク、威力 +20% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 火力値 +200 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 対空値 +600 ファースト・ストライク、威力 +20% 2021.03.12
戦艦土佐 逆境の荒武者、威力 +20% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 火力値 +200 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 速力値 +180 逆境の荒武者、威力 +20% 2021.03.14
ティルピッツ(マスコット作戦) 絶雷の迎撃、威力 20% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 最大HP +1800 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 装甲値 +300 絶雷の迎撃、威力 20% 2021.03.26
ブロック大和 味方全体の火力値 +5% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -15% 装甲値 +300 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -15% 火力値 +200 味方全体の火力値 +5% 2021.04.01
霧島(ソロモン海戦) 羅刹の霧笛、反撃戦技発動率 +5% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 最大HP +1800 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 火力値 +200 羅刹の霧笛、反撃戦技発動率 +5% 2021.05.09
ロドニー(ライン演習作戦) サステインバースト、威力 +20% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 火力値 +200 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 命中値 +300 サステインバースト、威力 +20% 2021.05.12
紀伊 必至ナル始砲、威力 +20% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 最大HP +1800 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 装甲値 +300 必至ナル始砲、威力 +20% 味方全体の火力値 +25%・砲撃ダメージ +20% 自身のみ敵艦から受けるダメージ -70% 2021.05.26
紀伊-極 味方全体の火力値・砲撃ダメージ +15% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 火力値 +200 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 装甲値 +300 味方全体の火力値・砲撃ダメージ +15% 味方全体の火力値 +35%・砲撃ダメージ +30% 自身のみ敵艦から受けるダメージ -85%
ネヴァダ-極 味方戦艦種の装甲価 +15% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -15% 装甲値 +300 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -15% 最大HP +1800 味方戦艦種の装甲価 +15%
戦艦大和(ジパング) 味方全体の火力値・砲撃ダメージ +10% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 火力値 +200 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 装甲値 +300 味方全体の火力値・砲撃ダメージ +10% 2021.06.16
山城(スリガオ海戦) 山衹の怒砲、威力 +20% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 命中値 +300 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 火力値 +200 山衹の怒砲、威力 +20% 2021.07.02
メリーランド(スリガオ海戦) 巨人狩りの砲炎、威力 +15% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 火力値 +200 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 装甲値 +300 巨人狩りの砲炎、威力 +15% 2021.08.18
ケーニヒ-極 味方全体の火力値 +10% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -15% 最大HP +1800 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -15% 装甲値 +300 味方全体の火力値 +10% 2021.08.20
大和(天一号作戦)-4周年記念型 味方戦艦種の火力・装甲 +10% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -15% 最大HP +1800 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -15% 火力値 +200 味方戦艦種の火力・装甲 +10% 2021.08.31
出雲 味方戦艦種の速力値・砲撃ダメージ +10% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 命中値 +300 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 火力値 +200 味方戦艦種の速力値・砲撃ダメージ +10% 味方戦艦種・重巡の火力値・砲撃ダメージ +20% 味方戦艦種・重巡の火力値・砲撃ダメージ +30% 2021.09.01
出雲-極 味方全体の速力値 +15%・砲撃ダメージ +20% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 速力値 +180 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 火力値 +200 味方全体の速力値 +15%・砲撃ダメージ +20% 味方戦艦種・重巡の火力値・砲撃ダメージ +30% 味方戦艦種・重巡の火力値・砲撃ダメージ +40%
ミズーリ(ジャンボリー作戦) 味方戦艦種のHP +20%・装甲 +15% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 装甲値 +300 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 最大HP +1800 味方戦艦種のHP +20%・装甲 +15% 2021.09.15
扶桑(真珠湾作戦) 剛毅木訥の砲塔、威力 +10% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 最大HP +1800 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 装甲値 +300 剛毅木訥の砲塔、威力 +10% 2021.09.24
陸奥-極(ソロモン海戦) 味方戦艦種の砲撃ダメージ +15% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -15% 命中値 +300 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -15% 火力値 +200 味方戦艦種の砲撃ダメージ +15% 2021.09.29
グナイゼナウ(ノルウェー沖海戦) 伯爵の豪砲、威力 +20% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 火力値 +200 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 対空値 +600 伯爵の豪砲、威力 +20% 2021.10.05
ネルソン(ネプチューン作戦) 献守の砲火、威力 +10% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 最大HP +1800 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 装甲値 +300 献守の砲火、威力 +10% 2021.11.03
ビスマルク(デンマーク海峡海戦) ドリーオン・シュテーホン、威力 +15% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 速力値 +180 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 火力値 +200 ドリーオン・シュテーホン、威力 +15% 2021.11.10
長門(マリアナ海戦) 天穿つ轟砲、威力 +15% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 火力値 +200 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 命中値 +300 天穿つ轟砲、威力 +15% 味方全体の火力値 +25%・砲撃ダメージ +20% 味方全体の火力値 +35%・砲撃ダメージ +30% 2021.11.24
長門-極(マリアナ海戦) 味方全体の砲撃ダメージ +25% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 火力値 +200 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 火力値 +200 味方全体の砲撃ダメージ +25% 味方全体の火力値 +35%・砲撃ダメージ +30% 味方全体の火力値 +45%・砲撃ダメージ +40%
M119信濃 怒涛の猛撃、威力 +10% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 最大HP +1800 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 火力値 +200 怒涛の猛撃、威力 +10% 2021.12.01
K117大和 不屈の大和魂、威力 +10% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 装甲値 +300 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 命中値 +300 不屈の大和魂、威力 +10% 2021.12.08
S120紀伊 久遠の重砲、威力 +15% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 命中値 +300 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 火力値 +200 久遠の重砲、威力 +15%
Y118武蔵 45口径46cm3連装砲、威力 +10% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 火力値 +200 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 命中値 +300 45口径46cm3連装砲、威力 +10%
Y118武蔵-極 味方全体の火力値 +20%・砲撃ダメージ +15% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 火力値 +200 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 速力値 +180 味方全体の火力値 +20%・砲撃ダメージ +15%
妙義 霊峰の憤怒、威力 +50% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 火力値 +200 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 最大HP +1800 霊峰の憤怒、威力 +50% 味方戦艦種の戦技発動率 +5% 味方全体の火力値 +20%・砲撃ダメージ +30% 2021.12.27
妙義-極 味方全体の火力値 +15%・砲撃ダメージ +20% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 速力値 +180 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 火力値 +200 味方全体の火力値 +15%・砲撃ダメージ +20% 味方全体の火力値 +30%・砲撃ダメージ +20% 味方全体の命中値 +30%・砲撃ダメージ +40%
プリンスオブウェールズ(マレー沖海戦) デッドリー・ブロウ、威力 +15% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 最大HP +1800 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 命中値 +300 デッドリー・ブロウ、威力 +15% 2022.01.21
クイーン・エリザベス-極 味方全体の砲撃ダメージ・クリティカル率 +10% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -15% 最大HP +1800 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -15% 火力値 +200 味方全体の砲撃ダメージ・クリティカル率 +10% 2022.01.26
伊勢(主砲改装仕様) 気鋭の勢砲、威力 +20% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 火力値 +200 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 速力値 +180 気鋭の勢砲、威力 +20% 2022.02.04
サウスダコタ(マリアナ海戦) タウンバースト、威力 +25% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 装甲値 +300 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 最大HP +1800 タウンバースト、威力 +25% 2022.02.16
金剛-極 味方戦艦種の火力・装甲 +10% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -15% 装甲値 +300 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -15% 火力値 +200 味方戦艦種の火力・装甲 +10%
アイオワ(マリアナ海戦) 味方戦艦種の砲撃ダメージ +15% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 火力値 +200 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 最大HP +1800 味方戦艦種の砲撃ダメージ +15% 2022.02.25
扶桑(スリガオ海戦) 味方戦艦種のHP +30%・火力値 +10% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 最大HP +1800 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 火力値 +200 味方戦艦種のHP +30%・火力値 +10% 味方全体のHP・装甲値 +30% 伝播する鋼の意志、撃沈回避時の修復量 +40% 2022.03.27
扶桑-極(スリガオ海戦) 味方全体の砲撃ダメージ +25・命中率 +25% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 火力値 +200 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 命中値 +300 味方全体の砲撃ダメージ +25・命中率 +25% 味方全体の砲撃ダメージ +40%・火力値 +30% 味方全体のHP・火力値・装甲値 +30%
ザンガリオン 味方全体の砲撃ダメージ +10% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -15% 装甲値 +300 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -15% 火力値 +200 味方全体の砲撃ダメージ +10% 2022.04.01
武蔵(対空兵装改修) 変貌せし護り、ダメージカット効果 +10% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 装甲値 +300 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 火力値 +200 変貌せし護り、ダメージカット効果 +10% 2022.04.10
戦艦土佐(近代化改修) 流転無窮の砲火、威力 +50% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 装甲値 +300 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 火力値 +200 流転無窮の砲火、威力 +50% 2022.04.20
黄金大和-極 味方全体の火力値・速力値 +5% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -15% 火力値 +200 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -15% 装甲値 +300 味方全体の火力値・速力値 +5% 2022.04.27
オライオン-極 味方全体が敵艦から受ける雷撃ダメージ -5% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -15% 最大HP +1800 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -15% 装甲値 +300 味方全体が敵艦から受ける雷撃ダメージ -5% 2022.05.04
戦艦大和(垂直式ロケット弾) 味方全体の火力値・HP +10% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -15% 装甲値 +300 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -15% 火力値 +200 味方全体の火力値・HP +10% 2022.06.08
戦艦大和(対地攻撃型) 「ヤマト」と呼ばれるもの、戦技による砲撃ダメージアップ効果量 +10% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 火力値 +200 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 命中値 +300 「ヤマト」と呼ばれるもの、戦技による砲撃ダメージアップ効果量 +10%
戦艦大和-極(対地攻撃型) 味方全体の砲撃ダメージ +25%・クリティカル率 +20% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 火力値 +200 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 命中値 +300 味方全体の砲撃ダメージ +25%・クリティカル率 +20%
戦艦大和(誘導ロケット弾) 味方戦艦種のHP +20%・火力値 +10% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 最大HP +1800 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 火力値 +200 味方戦艦種のHP +20%・火力値 +10% 2022.06.15
戦艦大和-極(誘導ロケット弾) 味方艦隊の戦技発動率 +5% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 速力値 +180 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 火力値 +200 味方艦隊の戦技発動率 +5%
戦艦赤城(近代化改修) 反砲に揺れる水面、威力 +30% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 最大HP +1800 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 火力値 +200 反砲に揺れる水面、発動率 +10% 味方全体のHP・装甲値 +50% 味方全体が敵艦から受けるダメージ -30% 2022.06.25
戦艦赤城-極(近代化改修) 味方全体の火力値・砲撃ダメージ +20% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 火力値 +200 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 最大HP +1800 味方全体の火力値・砲撃ダメージ +20% 味方全体のHP・装甲値 +70% 味方全体が敵艦から受けるダメージ -40%
ストラスブール 味方全体の火力値・砲撃ダメージ +10% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 火力値 +200 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 最大HP +1800 味方全体の火力値・砲撃ダメージ +10% 2022.07.01
金剛(マレー沖海戦) 速力値 +40% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 速力値 +180 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 速力値 +180 速力値 +40% 2022.07.29
レパルス-極 味方戦艦種の装甲値 +15% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -15% 最大HP +1800 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -15% 速力値 +180 味方戦艦種の装甲値 +15% 2022.08.31
出雲-5周年記念型 味方全体の全てのダメージ +5% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -15% 火力値 +200 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -15% 速力値 +180 味方全体の全てのダメージ +5% 2022.09.01
尾張 味方全体の速力値 +20% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 火力値 +200 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 火力値 +200 味方全体が敵艦から受ける爆撃ダメージ -60% 味方全体の砲撃ダメージ +20%・火力値 +30% 味方全体の砲撃ダメージ +40%
尾張-極 爆撃に対する回避率 +45% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 火力値 +200 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 火力値 +200 爆撃に対する回避率 +45% 味方全体の砲撃ダメージ +50%・火力値 +30% 味方全体が敵艦から受けるダメージ -35%
榛名-極(ダズル仕様) 味方全体の砲撃ダメージ +10% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -15% 最大HP +1800 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -15% 火力値 +200 味方全体の砲撃ダメージ +10%
レパルス(マレー沖海戦) 戦闘終了まで自身への攻撃を3回回避 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 火力値 +200 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 火力値 +200 戦闘終了まで自身への攻撃を3回回避 2022.09.16
戦艦加賀(近代化改修) 速力値 +60% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 速力値 +180 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 速力値 +180 速力値 +60% 味方全体の砲撃ダメージ・火力値 +30% 味方全体の砲撃ダメージ・火力値 +30% 2022.09.28
戦艦加賀-極(近代化改修) 味方全体の速力値 +20%・砲撃ダメージ +25% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 速力値 +180 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 速力値 +180 味方全体の速力値 +20%・砲撃ダメージ +25% 味方全体の火力値・砲撃ダメージ +30% 味方全体の命中率・砲撃ダメージ +40%
ビスマルク(追撃作戦) 味方ドイツ艦の全性能 +15% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 最大HP +1800 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 火力値 +200 味方ドイツ艦の全性能 +15% 2022.11.11
榛名(ミッドウェー海戦) 味方全体が敵艦から受ける雷撃ダメージ -15% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 最大HP +1800 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 最大HP +1800 味方全体が敵艦から受ける雷撃ダメージ -15% 2022.11.18
日向改 味方全体が敵艦から受ける爆撃ダメージ -30% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 装甲値 +300 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 最大HP +1800 味方全体が敵艦から受ける砲撃ダメージ -30% 味方全体のHP +40%・装甲値 +20% 味方全体のHP +50%・装甲値 +30% 2022.11.30
日向改-極 味方全体のHP・装甲値・命中値 +30% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 最大HP +1800 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 装甲値 +300 味方全体のHP・装甲値・命中値 +30% 味方全体が敵艦から受ける砲撃ダメージ -35% 味方全体が敵艦から受ける砲撃ダメージ -35%
キング・ジョージ5世-極 味方全体の砲撃ダメージ +10% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -15% 命中値 +300 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -15% 火力値 +200 味方全体の砲撃ダメージ +10% 2022.12.21
フッド-極 味方戦艦種の装甲値 +15% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -15% 最大HP +1800 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -15% 装甲値 +300 味方戦艦種の装甲値 +15% ???
大和(竣工時) 味方全体が敵艦から受ける砲撃ダメージ -20% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 火力値 +200 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 速力値 +180 味方全体の砲撃ダメージ +50% 味方全体が敵艦から受ける砲撃ダメージ -50% 味方全体のHP +50%・火力値 +30% 2022.12.25
大和-極(竣工時) 味方全体が敵艦から受ける砲撃ダメージ -30% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 速力値 +180 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 火力値 +200 味方全体が敵艦から受ける雷撃ダメージ -30% 味方全体の速力値 +40%・砲撃ダメージ +50% 味方全体が敵艦から受けるダメージ -35%
武蔵(マリアナ海戦) 重甲ナル装甲網、装甲網の効果量 +100% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 命中値 +300 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 最大HP +1800 味方戦艦種のHP・装甲値 +30% HP +60% 味方全体のHP +40%・火力値 +30% 2023.01.11
ワシントン(ソロモン海戦) 味方アメリカ艦の全性能 +20% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 命中値 +300 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 火力値 +200 味方アメリカ艦の全性能 +20% 2023.01.20
伊勢(真珠湾作戦) 味方全体のHP +40%・装甲値 +20% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 装甲値 +300 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 最大HP +1800 味方全体が敵艦から受ける雷撃ダメージ -30% 味方全体が敵艦から受ける砲撃ダメージ -40% 味方全体のHP +50%・命中値 +30% 2023.01.25
伊勢-極(真珠湾作戦) 味方全体のHP +40%・装甲値 +40% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 最大HP +1800 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 装甲値 +300 味方全体のHP +40%・命中値 +40% 味方艦隊の戦技発動率 +10% 味方全体が敵艦から受けるダメージ -35%
山城-極(スリガオ海戦) 味方戦艦種・重巡の火力値 +15% 味方戦艦種・重巡の砲撃ダメージ +10% 火力値 +200 味方戦艦種・重巡の火力値 +15% 味方戦艦種・重巡の砲撃ダメージ +10% 味方戦艦種・重巡の砲撃ダメージ +10% 味方戦艦種・重巡の砲撃ダメージ +10% 味方戦艦種・重巡の砲撃ダメージ +10% 2023.02.12
戦艦大和(最期の航跡) 昇りし旭日、装甲網の効果量 +100% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 最大HP +1800 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 火力値 +200 味方水上艦の装甲値 +50%・砲撃ダメージ +30% 味方戦艦種のHP +60% 味方全体が敵艦から受ける砲撃ダメージ -50% 2023.03.15
戦艦大和-極(最期の航跡 味方水上艦の装甲値 +50%・砲撃ダメージ +30% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 火力値 +200 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 最大HP +1800 味方全体が敵艦から受ける砲撃ダメージ -50% 味方全体の砲撃ダメージ +50% 味方水上艦の火力値 +60%・HP +100%
ジャン・バール 味方全体の火力値・命中値 +20% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 火力値 +200 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 命中値 +300 味方全体の火力値・命中値 +20% 2023.04.05
金剛(ソロモン海の鉄城) 味方戦艦種・重巡の火力価 +20% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 命中値 +300 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 火力値 +200 味方戦艦種・重巡の火力価 +15%・砲撃ダメージ +15% 味方全体の砲撃ダメージ +25%・クリティカル率 +15% 味方全体の砲撃ダメージ +30%・クリティカル率 +20% 2023.04.09
比叡(セイロン沖海戦) 厳然たる生存術、装甲網の効果値 +100% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 最大HP +1800 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 装甲値 +300 味方全体が敵艦から受けるダメージ -15% 2023.05.03
ネルソン(ハルバード作戦) ビッグセブンの守護、装甲網の効果量 +100% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 最大HP +1800 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 火力値 +200 味方日本艦以外のHP・火力値 +30% 味方日本艦以外のHP・火力値 +30% ビッグセブンの守護、装甲網の効果量 +200% 2023.05.26
比叡(織田信長) 味方全体の火力値・命中値 +15% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -15% 最大HP +1800 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -15% 火力値 +200 第六天魔王、装甲網の効果量 +200% 2023.06.07
大和(島津豊久) 味方全体の砲撃ダメージ +20%・火力値 +25% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 火力値 +200 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 火力値 +200 味方全体の砲撃ダメージ +20%・火力値 +25% 味方全体の砲撃ダメージ +30%・命中率 +30% 味方全体の砲撃ダメージ +30%・命中率 +40%
大和-極(島津豊久) 味方全体の砲撃ダメージ +50%・命中率 +30% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 火力値 +200 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 火力値 +200 味方全体の砲撃ダメージ +60%・命中率 +40% 味方全体のHP・火力値・装甲値 +40% 味方全体のHP・火力値・装甲値 +50%
武蔵(航空戦艦改装) 味方戦艦種の火力値・索敵値 +30% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 最大HP +1800 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 索敵値 +300 味方空母の火力値・索敵値 +30% 味方空母の火力値・爆撃ダメージ +40% 味方戦艦種の火力値・砲撃ダメージ +50% 2023.06.19
大和(サマール沖海戦 味方全体の砲撃ダメージ +25%・火力値 +20% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 火力値 +200 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 火力値 +200 味方全体の砲撃ダメージ +25%・火力値 +20% 味方全体の砲撃ダメージ +30%・命中率 +30% 味方全体の砲撃ダメージ +50% 2023.06.25
大和-極(サマール沖海戦) 味方全体のHP・火力値 +50% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 火力値 +200 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 火力値 +200 味方全体のHP・火力値 +50% 味方全体の砲撃ダメージ +60%・命中率 +40% 味方全体の砲撃ダメージ +80%・命中率 +40%
デューク・オブ・ヨーク-極 味方戦艦種の装甲値 +15% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -15% 装甲値 +300 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -15% 最大HP +1800 味方戦艦種の装甲値 +15%
長門(レイテ沖の鉄城) 味方戦艦種・重巡の火力値 +20% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 火力値 +200 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 火力値 +200 味方戦艦種・重巡の火力値 +20% 味方全体の砲撃ダメージ +20%・命中率 10% 味方全体の砲撃ダメージ +25%・命中率 15% 2023.07.21
武蔵(シブヤン海の鉄城) 味方全体が敵艦から受ける砲撃ダメージ -30% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 装甲値 +300 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 最大HP +1800 味方全体が敵艦から受ける爆撃ダメージ -30% 味方全体が敵艦から受ける砲撃ダメージ -50% 味方全体のHP +60%・装甲値 +50% 2023.07.26
武蔵-極(シブヤン海の鉄城) 味方全体のHP・装甲値・火力値 +40% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 装甲値 +300 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 最大HP +1800 味方全体が敵艦から受ける砲撃ダメージ -55% 味方全体のHP・装甲値・火力値 +50% 味方全体が敵艦から受けるダメージ -40%
尾張-6周年記念型 味方全体の全てのダメージ +10% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -15% 火力値 +200 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -15% 火力値 +200 味方全体の全てのダメージ +10% 2023.09.01
天照 火力値・対空値 +500 自身のみ敵艦から受ける砲撃ダメージ -50% 味方全体が敵艦から受ける爆撃ダメージ -20% 味方全体が敵艦から受ける砲撃ダメージ -20% 味方全体が敵艦から受ける爆撃ダメージ -50% 味方全体が敵艦から受ける砲撃ダメージ -50% 味方全体の砲撃ダメージ +50%・命中率 +30% 味方全体の砲撃ダメージ +60%・火力値 +60%
天照-極 火力値・対空値 +600 自身のみ敵艦から受ける砲撃ダメージ -60% 味方全体が敵艦から受ける爆撃ダメージ -80% 味方全体が敵艦から受ける砲撃ダメージ -80% 爆撃に対する回避率 +80% 砲撃に対する回避率 +60% 味方全体の全てのダメージ +50%・命中率 +40% 味方全体の全てのダメージ +60%・火力値 +70%
金剛-極(マレー沖海戦) 味方全体の砲撃ダメージ +10% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -15% 速力値 +180 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -15% 速力値 +180 味方全体の砲撃ダメージ +10% 味方全体の砲撃ダメージ +15% 味方全体の砲撃ダメージ +15%
ビスマルク(大西洋の鉄城) 味方ドイツ艦の全性能 +30% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 火力値 +200 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 速力値 +180 味方日本艦以外の全性能 +20% 味方日本艦以外の砲撃ダメージ +30% 味方日本艦以外の砲撃ダメージ +30% 2023.09.08
陸奥(対空兵装改修) 味方全体の戦技発動率 +5% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 装甲値 +300 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 最大HP +1800 味方全体のHP・装甲値 +35% 味方全体が敵艦から受ける砲撃ダメージ -35% 味方全体が敵艦から受けるダメージ -35% 2023.10.11
ヴァリアント 味方全体の全性能 +20% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 装甲値 +300 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 最大HP +1800 味方全体の全性能 +20% 味方全体が敵艦から受けるダメージ -20% 味方全体が敵艦から受けるダメージ -30% 2023.10.27
シャルンホルスト(ナルヴィク海の鉄城) 味方全体の全性能 +20% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 火力値 +200 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 最大HP +1800 味方全体の全性能 +20% 味方全体の砲撃ダメージ +30% 味方全体の砲撃ダメージ +30% 2023.11.17
日向(捷号作戦) 味方全体が敵艦から受ける雷撃ダメージ -35% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 最大HP +1800 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 火力値 +200 味方全体が敵艦から受ける雷撃ダメージ -35% 味方全体のHP +50%・火力値 +50% 自身のみ戦闘終了まで耐久状態を1つ付与 2023.11.22
日向-極(捷号作戦) 自身のみ戦闘終了まで耐久状態を1つ付与 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 最大HP +1800 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 火力値 +200 味方全体が敵艦から受ける雷撃ダメージ -50% 味方全体が敵艦から受けるダメージ -40% 味方全体のHP・装甲値・火力値 +60%
霧島(セイロン沖海戦) 味方全体の砲撃ダメージ +20%・火力値 +15% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 最大HP +1800 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 火力値 +200 味方全体の砲撃ダメージ +20%・火力値 +15% 味方全体の砲撃ダメージ +25%・命中値 +15% 味方全体の砲撃ダメージ +25%・命中値 +20% 2023.11.24
大和(対ゴジラ兵装) 特殊弾飽和攻撃、威力 +500% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 火力値 +200 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 火力値 +200 味方全体の砲撃ダメージ +20%・火力値 +25% 味方全体の砲撃ダメージ +30%・火力値 +30% 味方全体の砲撃ダメージ +50%・命中率 +25% 2023.12.13
大和-極(対ゴジラ兵装) 味方全体の砲撃ダメージ +25%・火力値 +30% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 火力値 +200 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 火力値 +200 味方全体の砲撃ダメージ +25%・火力値 +30% 味方全体の砲撃ダメージ +40%・火力値 +40% 味方全体の砲撃ダメージ +50%・命中率 +30%
モンタナ(夢想の鉄城) 味方全体の砲撃ダメージ +30%・装甲値 +30% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 最大HP +1800 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 火力値 +200 味方全体の砲撃ダメージ +40%・火力値 +30% 味方全体が敵艦から受けるダメージ -30% 味方戦艦種が戦闘終了まで一度だけ撃沈を回避しHPを50%修復 2023.12.27
モンタナ-極(夢想の鉄城) 味方全体の砲撃ダメージ +40%・装甲値 +50% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 最大HP +1800 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 火力値 +200 味方全体の砲撃ダメージ +50%・火力値 +50% 味方全体が敵艦から受けるダメージ -45% 味方水上艦が戦闘終了まで一度だけ撃沈を回避しHPを50%修復
三笠(日本海の鉄城) 味方日本艦の全性能 +20% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 速力値 +180 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 火力値 +200 味方日本艦の全性能 +20% 味方日本艦の全てのダメージ +30% 味方日本艦の全てのダメージ +40% 2024.01.10
榛名(終戦の鉄城) 味方全体の砲撃ダメージ +25%・火力値 +20% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 速力値 +180 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 火力値 +200 味方全体の砲撃ダメージ +25%・火力値 +20% 味方全体のHP・装甲値 +50% 戦闘終了まで「自身の出撃時の最大HP10%分」となる装甲網を自身に3つ展開 2024.01.24
榛名-極(終戦の鉄城) 味方全体の砲撃ダメージ +25%・火力値 +30% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 速力値 +180 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 火力値 +200 味方全体の砲撃ダメージ +30%・火力値 +40% 味方全体のHP・装甲値・命中値 +60% 戦闘終了まで「自身の出撃時の最大HP10%分」となる装甲網を味方水上艦に4つ展開
カリフォルニア 味方全体のHP +30%・装甲値 +25% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 最大HP +1800 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 対空値 +600 味方全体のHP +30%・装甲値 +25% 味方全体が敵艦から受けるダメージ -20% 味方全体が敵艦から受けるダメージ -30% 2024.02.03
大和(坊ノ岬沖の鉄城) 火力値・命中値 +500 味方全体の砲撃ダメージ +20% 味方全体の砲撃ダメージ +20% 味方全体の砲撃ダメージ +20%・火力値 +25% 味方全体の砲撃ダメージ +20%・火力値 +25% 味方全体の砲撃ダメージ +20%・命中率 +30% 味方全体の全てのダメージ +40% 味方戦艦種が戦闘終了まで一度だけ撃沈を回避しHPを50%修復 2024.02.21
大和-極(坊ノ岬沖の鉄城) 火力値・命中値 +600 味方全体の砲撃ダメージ +25% 味方全体の砲撃ダメージ +25% 味方全体の砲撃ダメージ +25%・火力値 +35% 味方全体の砲撃ダメージ +25%・火力値 +35% 味方全体の砲撃ダメージ +60%・命中率 +50% 味方水上艦が戦闘終了まで一度だけ撃沈を回避しHPを50%修復 味方戦艦種に戦闘終了まで耐久状態を1つ付与
長門-極(6.5周年記念型) 味方全体のHP・装甲値 +25% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -15% 最大HP +1800 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -15% 装甲値 +300 味方全体のHP・装甲値 +25%
Y118武蔵(ver2024) 味方全体の砲撃ダメージ +20%、火力値 +20% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 火力値 +200 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 命中値 +300 味方全体の砲撃ダメージ +25%、火力値 +20% 味方全体の砲撃ダメージ +30%、火力値 +30% 味方戦艦・重巡・駆逐が戦闘終了まで一度だけ撃沈を回避しHPを30%修復 2024.03.20
Y118武蔵-極(ver2024) 味方全体の砲撃ダメージ +30%、火力値 +30% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 火力値 +200 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 命中値 +300 味方全体の砲撃ダメージ +40%、火力値 +30% 味方全体の砲撃ダメージ +50%、火力値 +40% 味方水上艦が戦闘終了まで一度だけ撃沈を回避しHPを50%修復
ティルピッツ(大西洋の鉄城) 味方全体の全性能 +20% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 最大HP +1800 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 装甲値 +300 味方全体の全性能 +20% 味方全体が敵艦から受けるダメージ -20% すべての攻撃に対する会回避率 +50% 2024.03.29
戦漢蒼焔丸 味方全体の全てのダメージ +15% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -15% 火力値 +200 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -15% 火力値 +200 味方全体の全てのダメージ +15% 2024.04.01
味方全体の砲撃ダメージ +25%・火力値 +30% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 火力値 +200 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 命中値 +300 味方全体の砲撃ダメージ +30%・火力値 +40% 味方全体の砲撃ダメージ +50%・命中率 +25% 味方全体の砲撃ダメージ +50%・命中率 +30% 2024.04.24
戦艦赤城-極(夢想の鉄城) 味方全体の砲撃ダメージ +30%・火力値 +40% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 火力値 +200 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 命中値 +300 味方全体の砲撃ダメージ +25%・火力値 +30% 味方全体の砲撃ダメージ +30%・命中率 +20% 味方全体の砲撃ダメージ +50%・命中率 +25%
扶桑(スリガオ海峡の鉄城) 味方全体の砲撃ダメージ +20%・火力値 +15% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 火力値 +200 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 速力値 +180 味方全体の砲撃ダメージ +20%・火力値 +15% 味方全体の全てのダメージ +25% 味方全体の全てのダメージ +30% 2024.05.11
超大和(夢想の鉄城) 味方全体の砲撃ダメージ +20%・火力値 +15% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 火力値 +200 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 命中値 +300 味方全体の砲撃ダメージ +20%・火力値 +15% 味方全体の砲撃ダメージ +30%・命中値 +25% 味方全体の砲撃ダメージ +70% 2024.05.29
バイエルン(帝国) 味方全体の火力値 +20% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -15% 火力値 +200 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -15% 命中値 +300 味方全体の火力値 +20% 味方全体の砲撃ダメージ・命中値 +25% 味方全体の砲撃ダメージ・命中値 +25% 2024.06.05
ビスマルク(特別改装) 味方全体の全性能 +20% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 火力値 +200 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 速力値 +180 味方全体の全てのダメージ +20%・火力値 +30% 味方全体の全てのダメージ +30%・火力値 +30% 味方全体の全てのダメージ +40%・命中率 +25%
ビスマルク-極(特別改装) 味方全体の全性能 +25% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 火力値 +200 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 速力値 +180 味方全体の全性能 +30% 味方全体の全てのダメージ +50%・火力値 +40% 味方全体の全てのダメージ +50%・命中率 +35%
戦艦土佐-極 味方全体の火力値 +15% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -15% 火力値 +200 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -15% 火力値 +200 味方全体の火力値 +15% 2024.06.19
出雲(夢想の鉄城) 味方全体の火力値・雷撃値 +30% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 火力値 +200 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 命中値 +300 味方全体の火力値・雷撃値 +40% 味方全体の全てのダメージ +30% 味方全体の全てのダメージ +40% 2024.07.10
陸奥(ソロモンの鉄城) 味方全体のHP・装甲値 +25% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 最大HP +1800 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 装甲値 +300 味方全体のHP・装甲値 +30% 味方全体が敵艦から受けるダメージ -35% 味方戦艦種が戦闘終了まで一度だけ撃沈を回避しHPを50%修復 2024.08.14
天照(7周年記念型) 味方全体の全てのダメージ +20% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -15% 火力値 +200 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -15% 最大HP +1800 味方全体の全てのダメージ +25% 味方全体の装甲値・対空値 +30% 味方全体の火力値・命中値 +30% 2024.09.01
天照-極(7周年記念型) 味方全体の全てのダメージ +25%・火力値 +20% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -15% 火力値 +200 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -15% 最大HP +1800 味方全体の全てのダメージ +25%・火力値 +20% 味方全体の装甲値・対空値・命中値 +40% 味方戦艦種が戦闘終了まで一度だけ撃沈を回避しHPを50%修復
月詠 火力値・命中値 +550 味方全体の砲撃ダメージ +25%・命中率 +25% 味方全体の砲撃ダメージ +25%・命中率 +25% 味方全体の砲撃ダメージ +30%・火力値 +20% 味方全体の砲撃ダメージ +50%・火力値 +25% 味方全体の全性能 +25% 戦闘終了まで「自身の出撃時の最大HP50%分」となる装甲網を自身に3つ展開 味方戦艦種が戦闘終了まで一度だけ撃沈を回避しHPを50%修復
月詠-極 火力値・命中値 +650 味方全体の砲撃ダメージ +50%・命中率 +35% 味方全体の砲撃ダメージ +50%・命中率 +35% 味方全体の全てのダメージ +60%・火力値 +40% 味方全体の全性能 +35% 戦闘終了まで「自身の出撃時の最大HP50%分」となる装甲網を味方水上艦に4つ展開 味方水上艦に戦闘終了まで耐久状態を1つ付与 味方水上艦が戦闘終了まで一度だけ撃沈を回避しHPを50%修復
武蔵-極(対空兵装改修) 味方全体のHP・装甲値・対空値 +50% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 装甲値 +300 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 対空値 +600 味方全体が敵艦から受ける砲撃ダメージ -50% 味方全体が敵艦から受ける爆撃ダメージ -50% 味方水上艦が戦闘終了まで一度だけ撃沈を回避しHPを25%修復 2024.09.11
霧島(夜戦改装) 味方全体の火力値・命中値 +20% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 火力値 +200 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 最大HP +1800 味方全体の火力値・命中値 +30% 味方全体の砲撃ダメージ +40%・命中率 +25% 味方全体の砲撃ダメージ +40%・命中率 +25% 2024.09.12
比叡(ソロモンの鉄城) 味方全体の全性能 +20% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 最大HP +1800 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 装甲値 +300 味方全体の全性能 +25% 味方全体が敵艦から受けるダメージ -20% 味方全体が敵艦から受けるダメージ -30% 2024.09.25
比叡-極(ソロモンの鉄城) 味方全体の全性能 +45% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 最大HP +1800 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 装甲値 +300 味方全体の全てのダメージ +55% 味方全体が敵艦から受けるダメージ -50% 戦闘終了まで「自身の出撃時の最大HP10%分」となる装甲網を味方水上艦に4つ展開
ビスマルク(主砲換装) 味方全体の火力値 +20%・命中値 +20% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 火力値 +200 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 命中値 +300 味方全体の火力値 +20%・命中値 +20% 味方全体の砲撃ダメージ +20%・命中率 +20% 味方全体の砲撃ダメージ +25%・命中率 +20% 2024.10.16
山城-極 味方全体の砲撃ダメージ +12% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -15% 火力値 +200 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -15% 火力値 +200 味方全体の砲撃ダメージ +12% 2024.10.23
尾張(夢想の鉄城) 味方全体の全性能 +20% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 火力値 +200 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 命中値 +300 味方全体の砲撃ダメージ +30%・火力値 +30% 味方全体の砲撃ダメージ +30%・火力値 +30% 味方全体の全てのダメージ +40%・命中率 +30%
尾張-極(夢想の鉄城) 味方全体の全性能 +45% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 火力値 +200 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 命中値 +300 味方全体の火力値 +60% 味方全体の全てのダメージ +100%・命中率 +45% 味方水上艦に戦闘終了まで耐久状態を1つ付与
フッド(デンマークの鉄城) 味方全体の全性能 +20% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 最大HP +1800 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 装甲値 +300 味方全体の全性能 +20% 味方全体が敵艦から受けるダメージ -20% 味方全体が敵艦から受けるダメージ -30% 2024.11.22
日向-極 味方全体の装甲値 +15% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -15% 最大HP +1800 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -15% 装甲値 +300 味方全体の装甲値 +15% 2024.12.11
W200大和最終時 味方全体の砲撃ダメージ +25%・火力値 +30% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 火力値 +200 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 命中値 +300 味方全体の砲撃ダメージ +25%・火力値 +30% 味方全体の砲撃ダメージ +30%・火力値 +15% 味方全体の砲撃ダメージ +50%・命中率 +30%
W200大和-極最終時 味方全体の砲撃ダメージ +30%・火力値 +40% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 火力値 +200 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 命中値 +300 味方全体の砲撃ダメージ +30%・火力値 +40% 味方全体の砲撃ダメージ +50%・火力値 +30% 味方全体の砲撃ダメージ +50%・命中率 +40%
W201武蔵レイテ沖海戦時 味方全体の砲撃ダメージ +20%・火力値 +30% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 火力値 +200 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 最大HP +1800 味方全体の砲撃ダメージ +25%・火力値 +30% 味方全体の砲撃ダメージ +30%・命中率 +30% 味方戦艦・重巡・軽巡が戦闘終了まで一度だけ撃沈回避しHPを30%修復 2024.12.18
W201武蔵-極レイテ沖海戦時 味方全体の砲撃ダメージ +30%・火力値 +50% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 火力値 +200 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 最大HP +1800 味方全体の砲撃ダメージ +40%・火力値 +50% 味方全体の砲撃ダメージ +50%・命中率 +45% 味方水上艦が戦闘終了まで一度だけ撃沈回避しHPを50%修復
山城改 味方全体の砲撃ダメージ +25%・火力値 +30% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 火力値 +200 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 命中値 +300 味方全体の砲撃ダメージ +25%・火力値 +30% 味方全体の砲撃ダメージ +30%・火力値 +15% 味方全体の砲撃ダメージ +50%・命中率 +30% 2024.12.25
山城改-極 味方全体の砲撃ダメージ +30%・火力値 +40% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 火力値 +200 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 命中値 +300 味方全体の砲撃ダメージ +30%・火力値 +40% 味方全体の砲撃ダメージ +50%・火力値 +30% 味方全体の砲撃ダメージ +50%・命中率 +40%
ネルソン-極(ハルバード作戦) 味方全体のHP・装甲値 +25% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 火力値 +200 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 最大HP +1800 味方全体のHP・装甲値 +30% 味方全体が敵艦から受けるダメージ -40% 味方全体が戦闘終了まで一度だけ撃沈を回避しHPを50%修復
ロドニー(大西洋の鉄城) 味方全体の火力値 +20%、命中値 +20% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 火力値 +200 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 命中値 +300 味方全体の火力値 +20%、命中値 +30% 味方全体の砲撃ダメージ +20%、命中率 +20% 味方全体の砲撃ダメージ +25%、命中率 +20% 2025.02.05
戦艦信濃(夢想の鉄城) 味方全体のHP・装甲値 +25% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 最大HP +1800 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 装甲値 +300 味方全体のHP・装甲値 +30% 味方全体が敵艦から受けるダメージ -35% すべての攻撃に対する回避率 +50% 2025.02.12
天照改 火力値・対空値 +550 自身のみ敵艦から受ける砲撃ダメージ -50% 味方全体が敵艦から受けるダメージ -40% 味方全体が敵艦から受けるダメージ -40% 味方全体の砲撃ダメージ +50%・命中率 +40% 味方全体の砲撃ダメージ +60%・火力値 +60% 戦闘終了まで「自身の出撃時の最大HP50%分」となる装甲網を自身に3つ展開 戦闘終了まで「自身の出撃時の最大HP10%分」となる装甲網を味方全体に2つ展開 2025.02.26
天照改-極 火力値・対空値 +650 自身のみ敵艦から受ける砲撃ダメージ -60% 味方全体が敵艦から受けるダメージ -80% すべての攻撃に対する回避率 +60% 味方全体の全てのダメージ +50%・命中率 +50% 味方全体の全てのダメージ +60%・火力値 +70% 味方全体に戦闘終了まで耐久状態を1つ付与 戦闘終了まで「自身の出撃時の最大HP50%分」となる装甲網を味方全体に5つ展開
戦艦土佐(夢想の鉄城) 味方全体の火力値・命中値 +20% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 火力値 +200 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 命中値 +300 味方全体の火力値・命中値 +30% 味方全体の砲撃ダメージ +40%・命中率 +25% 味方全体の砲撃ダメージ +40%・命中率 +25% 2025.03.19
紀伊(夢想の鉄城) 味方全体のHP・装甲値 +35% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 最大HP +1800 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 装甲値 +300 味方全体が敵艦から受けるダメージ -40% 味方戦艦種が戦闘終了まで一度だけ撃沈を回避しHPを50%修復 自身のみ戦闘終了まで耐久状態を1つ付与 2025.03.26
紀伊-極(夢想の鉄城) 味方全体のHP・対空値・装甲値 +40% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 最大HP +1800 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 装甲値 +300 味方全体が敵艦から受けるダメージ -50% 味方全体が戦闘終了まで一度だけ撃沈を回避しHPを50%修復 味方水上艦に戦闘終了まで耐久状態を1つ付与
榛名-極 味方全体の砲撃ダメージ +15% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -15% 火力値 +200 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -15% 装甲値 +300 味方全体の砲撃ダメージ +15% 2025.05.07
長門-レイテ沖海戦(第一遊撃部隊の絆) 味方日本艦の全性能 +25% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 火力値 +200 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 速力値 +180 味方日本艦の全性能 +25% 味方日本艦が戦闘終了まで一度だけ撃沈を回避しHPを50%修復 自身のみ戦闘終了まで耐久状態を1つ付与 2025.05.14
武蔵-レイテ沖海戦(第一遊撃部隊の絆) 味方全体の火力値・命中値 +30% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 火力値 +200 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 命中値 +300 味方全体の火力値・命中値 +30% 味方全体の砲撃ダメージ =50%・命中率 +25%% 味方全体の砲撃ダメージ =50%・命中率 +25% 2025.05.14
ニューヨーク-極 味方全体の火力値 +15% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -15% 火力値 +200 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -15% 火力値 +200 味方全体の火力値 +15% 2025.06.18
日向改(夢想の鉄城) 味方全体の全性能 +45% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 最大HP +1800 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 装甲値 +300 味方全体が敵艦から受けるダメージ -20% 味方全体が敵艦から受けるダメージ -30% 自身のみ戦闘終了まで耐久状態を1つ付与 2025.06.25
日向改-極(夢想の鉄城) 味方全体の全性能 +45% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 最大HP +1800 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 装甲値 +300 味方全体が敵艦から受けるダメージ -60% 自身のみ戦闘終了まで耐久状態を1つ付与 味方水上艦に戦闘終了まで耐久状態を1つ付与
ダンケルク-極 味方全体の砲撃ダメージ +15% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -15% 火力値 +200 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -15% 命中値 +300 味方全体の砲撃ダメージ +15% 2025.08.06
霧島(セイロン沖の鉄城) 味方全体のHP・装甲値 +25% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 最大HP +1800 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 火力値 +200 味方全体のHP・装甲値 +30% 味方全体が敵艦から受けるダメージ -35% 味方戦艦・重巡が戦闘終了まで一度だけ撃沈を回避しHPを50%修復 2025.08.20
長門-極(レイテ沖の鉄城) 味方全体の火力値・命中値 +25% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 火力値 +200 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -25% 命中値 +300 味方全体の火力値・命中値 +35% 味方全体の砲撃ダメージ +130%・命中率 +40% 味方水上艦が戦闘終了まで一度だけ撃沈を回避しHPを50%修復 2025.08.29
月詠(8周年記念型) 味方全体の全てのダメージ +25% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -15% 火力値 +200 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -15% 最大HP +1800 味方全体の全てのダメージ +30% 味方全体の装甲値・対空値 +35% 味方全体の火力値・命中値 +35% 2025.09.01
八幡 火力値・命中値 +600 味方全体の全てのダメージ +30%・命中率 +30% 味方全体の全てのダメージ +30%・命中率 +30% 味方全体の全てのダメージ +40%・火力値 +20% 味方全体の全てのダメージ +50%・火力値 +25% 味方全体の全性能 +25% 自身の砲撃ダメージ +150% 味方戦艦種が戦闘終了まで一度だけ撃沈を回避しHPを50%修復
八幡-極 火力値・命中値 +750 味方全体の全てのダメージ +50%・命中率 +40% 味方全体の全てのダメージ +50%・命中率 +40% 味方全体の全てのダメージ +65%・火力値 +45% 味方全体の全性能 +40% 自身の砲撃ダメージ +230% 味方全体に戦闘終了まで耐久状態を1つ付与 味方全体が戦闘終了まで一度だけ撃沈を回避しHPを50%修復
月詠-極(8周年記念型) 味方全体の全てのダメージ +30%・火力値 +25% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -15% 火力値 +200 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -15% 最大HP +1800 味方全体の全てのダメージ +30%・火力値 +25% 味方全体の装甲値・対空値・命中値 +45% 味方戦艦種が戦闘終了まで一度だけ撃沈を回避しHPを50%修復 2025.09.10
陸奥(八八艦隊の絆) 味方全体の全てのダメージ +25%・命中値 +35% 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 火力値 +200 戦艦と重巡からの砲撃ダメージ -20% 命中値 +300 味方全体の全てのダメージ +25%・命中値 +35% 味方全体の全てのダメージ +35%・火力値 +35% 味方全体の全てのダメージ +35%・火力値 +35% 2025.09.17

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年09月17日 17:47