各種資料などの保管庫です。
Ver.2対応時刻表
青函連絡船の運用について(Ver.3以降)
道南エリアバス路線図
函館-長万部間時刻表
江差線・瀬棚線の列車は掲載していない。
渡島大野はVer.2以前では登場しない。
下り(札幌方面)
|
+
|
クリックして開く |
クリックして閉じる
| 列車番号 |
|
21D |
11D |
45 |
121 |
8207D |
23D |
625D |
625D |
123 |
641D |
3D |
6201D |
627D |
4635D |
5D |
13D |
8209D |
643D |
125 |
629D |
101 |
25D |
6203 |
645D |
631D |
103D |
127 |
633D |
27D |
647D |
637D |
8217 |
41 |
列車番号 |
| 列車種別 |
特急 |
特急 |
|
|
急行 |
特急 |
|
|
|
|
特急 |
急行 |
|
|
特急 |
特急 |
急行 |
|
|
|
急行 |
特急 |
急行 |
|
|
急行 |
|
|
特急 |
|
|
急行 |
|
列車種別 |
| 列車名 |
北 斗 1 号 |
北 海 1 号 |
|
|
す ず ら ん 53 号 |
北 斗 3 号 |
|
|
|
|
お お ぞ ら 3 号 |
す ず ら ん 1 号 |
|
|
お お と り |
北 海 3 号 |
す ず ら ん 57 号 |
|
|
|
ニ セ コ |
北 斗 5 号 |
す ず ら ん 3 号 |
|
|
せ た な |
|
|
北 斗 7 号 |
|
|
す ず ら ん 61 号 |
|
列車名 |
| 運転日注意 |
|
|
|
|
◆ |
|
|
|
|
|
|
◆ |
|
|
|
|
◆ |
|
|
|
|
|
◆ |
|
|
|
|
|
|
|
|
◆ |
|
運転日注意 |
| 函館 |
発 |
445 |
450 |
・・ |
620 |
644 |
740 |
・・ |
724 |
812 |
・・ |
940 |
945 |
1004 |
1126 |
1140 |
1145 |
1221 |
・・ |
1355 |
1410 |
1432 |
1455 |
1620 |
1629 |
・・ |
1710 |
1756 |
・・ |
1900 |
1933 |
2128 |
2335 |
2351 |
はこだて |
| 五稜郭 |
〃 |
レ |
レ |
・・ |
625 |
レ |
レ |
・・ |
730 |
817 |
・・ |
レ |
レ |
1009 |
1131 |
レ |
レ |
レ |
・・ |
1402 |
1416 |
レ |
レ |
レ |
1636 |
・・ |
レ |
1803 |
・・ |
レ |
1939 |
2133 |
レ |
2357 |
ごりょうかく |
| 七飯 |
〃 |
レ |
レ |
・・ |
639 |
レ |
レ |
・・ |
747 |
832 |
・・ |
レ |
レ |
1029 |
1147 |
レ |
レ |
レ |
・・ |
1417 |
1434 |
レ |
レ |
レ |
1653 |
・・ |
レ |
1821 |
・・ |
レ |
2004 |
2150 |
レ |
016 |
ななえ |
| 渡島大野 |
〃 |
‖ |
‖ |
・・ |
‖ |
‖ |
‖ |
・・ |
759 |
838 |
・・ |
‖ |
‖ |
1035 |
・・ |
‖ |
‖ |
‖ |
・・ |
1423 |
‖ |
‖ |
‖ |
‖ |
1659 |
・・ |
‖ |
1826 |
・・ |
‖ |
2010 |
2158 |
‖ |
‖ |
おしまおおの |
| 大沼 |
着 |
レ |
レ |
・・ |
634 |
レ |
レ |
・・ |
816 |
854 |
・・ |
レ |
レ |
1055 |
・・ |
レ |
レ |
レ |
・・ |
1441 |
1450 |
レ |
レ |
レ |
1716 |
↴ |
レ |
1854 |
・・ |
レ |
2026 |
2214 |
006 |
032 |
おおぬま |
| 発 |
レ |
レ |
・・ |
‖ |
レ |
レ |
724 |
824 |
903 |
・・ |
レ |
レ |
1101 |
・・ |
レ |
レ |
レ |
・・ |
‖ |
1451 |
レ |
レ |
レ |
‖ |
1722 |
レ |
‖ |
1934 |
レ |
‖ |
2221 |
010 |
035 |
| 大沼公園 |
〃 |
レ |
レ |
・・ |
‖ |
707 |
803 |
726 |
826 |
906 |
・・ |
レ |
1008 |
1104 |
・・ |
レ |
1207 |
1245 |
・・ |
‖ |
1453 |
1500 |
1518 |
1647 |
‖ |
1724 |
1738 |
‖ |
1936 |
1923 |
‖ |
2223 |
レ |
レ |
おおぬまこうえん |
| 森 |
着 |
レ |
533 |
・・ |
‖ |
729 |
825 |
756 |
・・ |
944 |
・・ |
レ |
1030 |
1137 |
・・ |
レ |
1229 |
1312 |
・・ |
‖ |
1534 |
1524 |
1540 |
1711 |
‖ |
1754 |
1800 |
‖ |
2006 |
レ |
‖ |
2251 |
037 |
102 |
もり |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 大沼 |
発 |
‖ |
‖ |
・・ |
657 |
‖ |
‖ |
・・ |
・・ |
‖ |
856 |
‖ |
‖ |
・・ |
・・ |
‖ |
‖ |
‖ |
・・ |
1445 |
・・ |
‖ |
‖ |
‖ |
1720 |
・・ |
‖ |
1906 |
・・ |
‖ |
2028 |
・・ |
‖ |
‖ |
おおぬま |
| 鹿部 |
〃 |
‖ |
‖ |
・・ |
723 |
‖ |
‖ |
・・ |
・・ |
‖ |
919 |
‖ |
‖ |
・・ |
・・ |
‖ |
‖ |
‖ |
・・ |
1529 |
・・ |
‖ |
‖ |
‖ |
1742 |
・・ |
‖ |
1937 |
・・ |
‖ |
2051 |
・・ |
‖ |
‖ |
しかべ |
| 渡島砂原 |
〃 |
‖ |
‖ |
・・ |
738 |
‖ |
‖ |
・・ |
・・ |
‖ |
933 |
‖ |
‖ |
・・ |
・・ |
‖ |
‖ |
‖ |
・・ |
1558 |
・・ |
‖ |
‖ |
‖ |
1757 |
・・ |
‖ |
1958 |
・・ |
‖ |
2106 |
・・ |
‖ |
‖ |
おしまさわら |
| 森 |
着 |
‖ |
‖ |
・・ |
759 |
‖ |
‖ |
・・ |
・・ |
‖ |
956 |
‖ |
‖ |
・・ |
・・ |
‖ |
‖ |
‖ |
・・ |
1618 |
・・ |
‖ |
‖ |
‖ |
1817 |
・・ |
‖ |
2018 |
・・ |
‖ |
2136 |
・・ |
‖ |
‖ |
もり |
| 発 |
レ |
533 |
636 |
803 |
729 |
825 |
・・ |
・・ |
959 |
・・ |
レ |
1030 |
・・ |
・・ |
レ |
1229 |
1318 |
1330 |
1635 |
・・ |
1525 |
1540 |
1714 |
1825 |
・・ |
1800 |
・・ |
・・ |
レ |
2151 |
・・ |
043 |
106 |
| 八雲 |
〃 |
550 |
レ |
720 |
856 |
759 |
850 |
・・ |
・・ |
1100 |
・・ |
レ |
1056 |
・・ |
・・ |
レ |
1301 |
1349 |
1411 |
1723 |
・・ |
1554 |
1605 |
1743 |
1938 |
・・ |
1828 |
・・ |
・・ |
2008 |
2233 |
・・ |
115 |
139 |
やくも |
| 国縫 |
〃 |
レ |
レ |
753 |
943 |
レ |
レ |
・・ |
・・ |
1131 |
・・ |
レ |
レ |
・・ |
・・ |
レ |
レ |
レ |
1447 |
1802 |
・・ |
1614 |
レ |
レ |
2013 |
・・ |
1848 |
・・ |
・・ |
レ |
2311 |
・・ |
レ |
201 |
くんぬい |
| 長万部 |
着 |
614 |
621 |
805 |
956 |
825 |
914 |
・・ |
・・ |
1143 |
・・ |
1110 |
1123 |
・・ |
・・ |
1309 |
1325 |
1415 |
1459 |
1815 |
・・ |
1624 |
1629 |
1821 |
2026 |
・・ |
1857 |
・・ |
・・ |
2034 |
2323 |
・・ |
143 |
212 |
おしゃまんべ |
| 発 |
616 |
623 |
811 |
1014 |
827 |
916 |
・・ |
・・ |
|
・・ |
1112 |
1125 |
・・ |
・・ |
1311 |
1327 |
1417 |
|
1901 |
・・ |
1625 |
1630 |
1826 |
|
・・ |
1911 |
・・ |
・・ |
2036 |
|
・・ |
200 |
252 |
| 終着 |
札幌 857 |
札幌 944 |
札幌 1316 |
旭川 1946 |
札幌 1205 |
札幌 1159 |
|
|
|
|
釧路 1915 |
札幌 1416 |
|
|
網走 2157 |
札幌 1627 |
札幌 1707 |
|
札幌 2334 |
|
札幌 2007 |
札幌 1916 |
札幌 2149 |
|
|
瀬棚 2048 |
|
|
札幌 2325 |
|
|
札幌 604 |
札幌 651 |
終着 |
| 経由 |
海線 |
山線 |
山線 |
山線 |
海線 |
海線 |
|
|
|
|
海線 |
海線 |
|
|
海線 |
山線 |
海線 |
|
山線 |
|
山線 |
海線 |
海線 |
|
|
|
|
|
海線 |
|
|
海線 |
山線 |
経由 |
| 備考 |
|
|
|
|
7/30 から 8/18 運転 |
|
|
|
|
|
|
7/24 から 8/21 運転 |
|
|
|
|
7/30 から 8/21 運転 |
|
|
|
|
|
7/23 から 8/22 運転 |
|
|
長万部 から 933D 普通 列車 |
|
|
|
|
|
函館発 7/30 から 8/21 運転 |
|
備考 |
|
上り(函館方面)
|
+
|
クリックして開く |
クリックして閉じる
624Dは現実では休日運休で、土曜日は運転されるが、ゲーム内では土休日運休となっている。
140D(長万部から102D急行せたな)は実際には熱郛駅始発(632発)だが、熱郛駅がゲームに実装されていないため、ゲーム内では黒松内始発となっている。
8212レ急行すずらん54号の8/1~8/10は、現実では洞爺・長万部の発着時刻が変更となるが、ゲーム内では長万部の発車時刻のみ反映されており、洞爺の発着時刻と長万部の到着時刻の変更は反映されていない。(なお、この時刻変更は、有珠駅臨時停車によるもの)
| 列車番号 |
|
48 |
8218 |
640D |
622D |
624D |
126 |
642D |
923D |
102D |
|
8206D |
22D |
628D |
130 |
630D |
8212 |
|
24D |
124 |
104 |
632D |
2D |
644D |
634D |
122 |
12D |
6204D |
6D |
646D |
44 |
26D |
648D |
8210D |
14D |
28D |
列車番号 |
| 列車種別 |
|
急行 |
|
|
|
|
|
|
急行 |
|
急行 |
特急 |
|
|
|
急行 |
|
特急 |
|
急行 |
|
特急 |
|
|
|
特急 |
急行 |
特急 |
|
|
特急 |
|
急行 |
特急 |
特急 |
列車種別 |
| 列車名 |
|
す ず ら ん 62 号 |
|
|
|
|
|
|
せ た な |
|
す ず ら ん 52 号 |
北 斗 2 号 |
|
|
|
す ず ら ん 54 号 |
|
北 斗 4 号 |
|
ニ セ コ |
|
お お ぞ ら 2 号 |
|
|
|
北 海 2 号 |
す ず ら ん 4 号 |
お お と り |
|
|
北 斗 6 号 |
|
す ず ら ん 60 号 |
北 海 4 号 |
北 斗 8 号 |
列車名 |
| 運転日注意 |
|
◆ |
|
|
◆ |
|
|
|
|
|
◆ |
|
|
|
|
◆ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
◆ |
|
|
|
|
|
◆ |
|
|
運転日注意 |
| 始発 |
札幌 2133 |
札幌 2315 |
|
|
|
|
|
|
黒松内 703 |
|
札幌 650 |
札幌 723 |
|
小樽 541 |
|
札幌 849 |
|
札幌 945 |
|
札幌 1020 |
|
札幌 945 |
|
|
|
札幌 1355 |
札幌 1430 |
網走 858 |
|
札幌 1312 |
札幌 1736 |
|
札幌 1854 |
札幌 1920 |
札幌 2000 |
始発 |
| 長万部 |
着 |
149 |
324 |
・・ |
・・ |
・・ |
・・ |
・・ |
⬐ |
730 |
・・ |
947 |
1007 |
・・ |
954 |
・・ |
1201 |
┐ |
1233 |
・・ |
1359 |
・・ |
1504 |
・・ |
・・ |
1515 |
1715 |
1734 |
1746 |
|
1827 |
2019 |
・・ |
2153 |
2219 |
2243 |
おしゃまんべ |
| 発 |
205 |
354 |
・・ |
・・ |
・・ |
・・ |
631 |
735 |
742 |
4946D |
949 |
1009 |
・・ |
1013 |
・・ |
1206 |
1207 |
1235 |
1250 |
1409 |
・・ |
1506 |
・・ |
・・ |
1600 |
1717 |
1736 |
1748 |
1752 |
1848 |
2021 |
2124 |
2155 |
2221 |
2245 |
| 国縫 |
〃 |
レ |
レ |
・・ |
・・ |
・・ |
・・ |
642 |
751 |
800 |
↰ |
レ |
レ |
・・ |
1025 |
・・ |
レ |
┘ |
レ |
1308 |
レ |
・・ |
レ |
・・ |
・・ |
1616 |
レ |
レ |
レ |
1805 |
1901 |
レ |
2136 |
レ |
レ |
レ |
くんぬい |
| 八雲 |
〃 |
236 |
426 |
・・ |
・・ |
・・ |
・・ |
714 |
瀬棚着 936 |
819 |
瀬棚発 640 瀬棚 国縫 間 普通 列車 |
1016 |
1032 |
・・ |
1057 |
・・ |
1234 |
8/1 から 8/10 は この 時刻 に 変更 |
1259 |
1340 |
1438 |
・・ |
レ |
・・ |
・・ |
1652 |
1741 |
1800 |
レ |
1837 |
1932 |
2044 |
2205 |
2219 |
レ |
2309 |
やくも |
| 森 |
着 |
310 |
459 |
・・ |
・・ |
・・ |
・・ |
754 |
850 |
1043 |
レ |
・・ |
1138 |
・・ |
1302 |
1325 |
1427 |
1506 |
・・ |
レ |
・・ |
・・ |
1736 |
1807 |
1826 |
レ |
1926 |
2016 |
2110 |
2255 |
2245 |
2308 |
レ |
もり |
| 発 |
316 |
500 |
536 |
・・ |
・・ |
628 |
806 |
・・ |
‖ |
1044 |
レ |
・・ |
1139 |
・・ |
1303 |
‖ |
1435 |
1508 |
・・ |
‖ |
1619 |
・・ |
1801 |
‖ |
1826 |
レ |
1926 |
2020 |
2110 |
・・ |
2245 |
‖ |
‖ |
| 渡島砂原 |
〃 |
333 |
レ |
552 |
・・ |
・・ |
644 |
822 |
・・ |
‖ |
レ |
レ |
・・ |
1156 |
・・ |
レ |
‖ |
1452 |
レ |
・・ |
‖ |
1636 |
・・ |
1820 |
‖ |
レ |
レ |
1943 |
2037 |
レ |
・・ |
レ |
‖ |
‖ |
おしまさわら |
| 鹿部 |
〃 |
346 |
レ |
606 |
・・ |
・・ |
658 |
836 |
・・ |
‖ |
レ |
レ |
・・ |
1209 |
・・ |
レ |
‖ |
1509 |
レ |
・・ |
‖ |
1649 |
・・ |
1834 |
‖ |
レ |
レ |
1956 |
2052 |
レ |
・・ |
レ |
‖ |
‖ |
しかべ |
| 大沼 |
着 |
402 |
540 |
624 |
・・ |
・・ |
719 |
854 |
・・ |
‖ |
・・ |
1116 |
1125 |
・・ |
1236 |
・・ |
1335 |
・・ |
‖ |
1547 |
1540 |
・・ |
‖ |
1707 |
・・ |
1905 |
‖ |
1855 |
レ |
2014 |
2110 |
レ |
・・ |
2314 |
‖ |
‖ |
おおぬま |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
| 森 |
発 |
‖ |
‖ |
‖ |
618 |
・・ |
‖ |
‖ |
・・ |
854 |
・・ |
‖ |
‖ |
1038 |
‖ |
1230 |
‖ |
・・ |
1325 |
‖ |
‖ |
1612 |
レ |
‖ |
1822 |
‖ |
1807 |
‖ |
‖ |
‖ |
‖ |
‖ |
・・ |
‖ |
2308 |
レ |
もり |
| 大沼公園 |
〃 |
‖ |
‖ |
‖ |
653 |
・・ |
‖ |
‖ |
・・ |
922 |
・・ |
‖ |
‖ |
1119 |
‖ |
1310 |
‖ |
・・ |
1349 |
‖ |
‖ |
1658 |
1615 |
‖ |
1902 |
‖ |
1831 |
‖ |
‖ |
‖ |
‖ |
‖ |
・・ |
‖ |
レ |
レ |
おおぬまこうえん |
| 大沼 |
着 |
‖ |
‖ |
‖ |
655 |
・・ |
‖ |
‖ |
・・ |
レ |
・・ |
‖ |
‖ |
1121 |
‖ |
1312 |
‖ |
・・ |
レ |
‖ |
‖ |
1700 |
レ |
‖ |
1904 |
‖ |
レ |
‖ |
‖ |
‖ |
‖ |
‖ |
・・ |
‖ |
レ |
レ |
おおぬま |
| 発 |
404 |
542 |
624 |
・・ |
700 |
719 |
902 |
・・ |
レ |
・・ |
1118 |
1126 |
1129 |
1237 |
1313 |
1335 |
・・ |
レ |
1548 |
1540 |
・・ |
レ |
1722 |
・・ |
1908 |
レ |
1855 |
レ |
2028 |
2111 |
レ |
・・ |
2314 |
レ |
レ |
| 渡島大野 |
〃 |
427 |
レ |
637 |
・・ |
712 |
732 |
914 |
・・ |
レ |
・・ |
レ |
レ |
1141 |
1250 |
1325 |
レ |
・・ |
レ |
1601 |
レ |
・・ |
レ |
1734 |
・・ |
1921 |
レ |
レ |
レ |
2040 |
2124 |
レ |
・・ |
レ |
レ |
レ |
おしまおおの |
| 七飯 |
〃 |
436 |
レ |
643 |
・・ |
718 |
739 |
920 |
・・ |
レ |
・・ |
レ |
レ |
1159 |
1256 |
1330 |
レ |
・・ |
レ |
1607 |
レ |
・・ |
レ |
1740 |
・・ |
1927 |
レ |
レ |
レ |
2046 |
2129 |
レ |
・・ |
レ |
レ |
レ |
ななえ |
| 五稜郭 |
〃 |
455 |
レ |
702 |
・・ |
733 |
756 |
937 |
・・ |
レ |
・・ |
レ |
レ |
1214 |
1311 |
1345 |
レ |
・・ |
レ |
1622 |
レ |
・・ |
レ |
1755 |
・・ |
1942 |
レ |
レ |
レ |
2102 |
2144 |
レ |
・・ |
レ |
レ |
レ |
ごりょうかく |
| 函館 |
着 |
501 |
612 |
707 |
・・ |
738 |
802 |
944 |
・・ |
949 |
・・ |
1146 |
1153 |
1219 |
1316 |
1350 |
1402 |
・・ |
1414 |
1628 |
1608 |
・・ |
1640 |
1800 |
・・ |
1948 |
1858 |
1919 |
1924 |
2107 |
2149 |
2201 |
・・ |
2339 |
2355 |
20 |
はこだて |
| 備考 |
|
札幌発 7/30 から 8/22 運転 |
|
|
土 休 日 運 休 |
|
|
|
黒松内 長万部 間 140D 普通 列車 |
|
7/30 から 8/21 運転 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
備考 |
|
夜行列車時刻表
函館方面
普通列車
|
|
|
函館 |
五稜郭 |
七飯 |
渡島大野 |
大沼 |
大沼公園 |
鹿部 |
渡島砂原 |
森 |
八雲 |
国縫 |
長万部 |
黒松内 |
蘭越 |
倶知安 |
小沢 |
仁木 |
余市 |
小樽 |
手稲 |
桑園 |
札幌 |
|
| 下り→ |
41レ |
普通列車 |
2351発 |
2357 |
016 |
= |
035 |
→ |
= |
= |
106 |
139 |
201 |
212着 |
252発 |
318 |
→ |
442 |
455 |
530 |
537 |
616 |
→ |
→ |
651着 |
毎日運転 |
|
↓ |
|
↑ |
|
|
| ←上り |
48レ |
普通列車 |
501着 |
455 |
436 |
427 |
404 |
= |
346 |
333 |
316 |
236 |
← |
205発 |
149着 |
125 |
041 |
005 |
2343 |
2307 |
2301 |
2233 |
2147 |
2136 |
2133発 |
毎日運転 |
凡例: ←・→…通過 =…経由しない ↓・↑…上下列車乗換可能駅
上下とも長万部で臨時急行すずらん61号に乗り換えられる(長万部2:00発)。
下りは長万部で臨時急行すずらん61号に乗り換えたほうが札幌に早く着く(6:02着)。
臨時急行すずらん(運転日注意)
凡例: ←・→…通過 =…経由しない ↓・↑…上下列車乗換可能駅
下りで長万部へ着いた場合、普通列車48レへ乗り換えられる。48レはすずらん62号より函館に早く到着する(5:01着)。
東室蘭で上りから下りへ乗り継ぐ場合、2:00~3:00は駅舎が閉鎖される。
同じ臨時急行でも、臨時利尻とは運行日が異なることに注意。
帯広・釧路方面
急行まりも
|
|
|
札幌 |
白石 |
新札幌 |
北広島 |
恵庭 |
千歳 |
千歳空港 |
追分 |
新夕張 |
楓 |
占冠 |
石勝高原 |
新得 |
十勝清水 |
芽室 |
帯広 |
池田 |
浦幌 |
音別 |
白糠 |
釧路 |
|
| 下り→ |
413レ |
急行まりも3号 |
2210発 |
→ |
→ |
→ |
→ |
→ |
2252 |
2345 |
→ |
→ |
→ |
→ |
201着 |
230発 |
→ |
→ |
340 |
412 |
→ |
→ |
541 |
615着 |
毎日運転 |
|
↓↑ |
|
|
| ←上り |
414レ |
急行まりも4号 |
625 |
← |
← |
← |
← |
← |
540 |
522 |
← |
← |
← |
← |
251発 |
209着 |
← |
← |
115 |
040 |
← |
← |
2306 |
2235発 |
毎日運転 |
凡例: ←・→…通過 ↓↑…上下列車乗換可能駅
北見・網走方面
急行大雪
|
|
|
札幌 |
白石 |
江別 |
岩見沢 |
美唄 |
砂川 |
滝川 |
深川 |
旭川 |
新旭川 |
当麻 |
愛別 |
上川 |
中越 |
白滝 |
丸瀬布 |
遠軽 |
生田原 |
留辺蘂 |
北見 |
美幌 |
女満別 |
網走 |
|
| 下り→ |
515レ |
急行大雪5号 |
2215発 |
→ |
2239 |
2307 |
2323 |
2341 |
2350 |
026 |
111 |
→ |
135 |
→ |
212着 |
222発 |
→ |
324 |
347 |
426 |
448 |
522 |
601 |
638 |
657 |
726着 |
毎日運転 |
|
↓↑ |
|
|
| ←上り |
516レ |
急行大雪6号 |
615着 |
← |
551 |
531 |
510 |
453 |
444 |
417 |
345 |
← |
259 |
← |
224発 |
201着 |
← |
107 |
041 |
019 |
2345 |
2313 |
2240 |
2200 |
2143 |
2114発 |
毎日運転 |
凡例: ←・→…通過 ↓↑…上下列車乗換可能駅
名寄・稚内方面
急行利尻・臨時急行利尻(運転日注意)
|
|
|
札幌 |
白石 |
江別 |
岩見沢 |
美唄 |
砂川 |
滝川 |
深川 |
旭川 |
新旭川 |
比布 |
和寒 |
剣淵 |
士別 |
名寄 |
美深 |
音威子府 |
天塩中川 |
問寒別 |
幌延 |
豊富 |
兜沼 |
南稚内 |
稚内 |
|
| 臨時下り→ |
8319D |
臨時急行利尻51号 |
2109発 |
→ |
2128 |
2147 |
2200 |
2215 |
2225 |
2244 |
2334 |
→ |
→ |
027 |
→ |
042着 |
100発 |
143 |
208 |
255 |
330 |
→ |
418 |
437 |
→ |
527 |
531着 |
札幌発7月23日~8月17日運転 |
|
↓ |
|
↑ |
|
|
| ←上り |
318レ |
急行利尻 |
556着 |
← |
530 |
510 |
448 |
430 |
420 |
349 |
315 |
← |
← |
153 |
← |
132発 |
124着 |
100 |
026 |
2350 |
2308 |
← |
2226 |
2204 |
← |
2106 |
2100発 |
毎日運転 |
|
↑ |
|
↓ |
|
|
| 下り→ |
317レ |
急行利尻 |
2125発 |
→ |
2148 |
2213 |
2229 |
2247 |
2307 |
2331 |
024 |
→ |
→ |
115 |
→ |
131着 |
136発 |
212 |
237 |
330 |
408 |
→ |
458 |
519 |
→ |
617 |
622着 |
毎日運転 |
凡例: ←・→…通過 ↓・↑…上下列車乗換可能駅
掲載順が上から臨時下り、上り、定期下りの順番なので注意。
下り定期利尻から上りへは士別でも乗り換えられるが、1分しかないため上級者向け。手前の和寒で乗り換えられるので、わざわざ士別で乗り換える必要もないだろう。
同じ臨時急行でも、臨時すずらんとは運行日が異なることに注意。
定期利尻には号数がない。
剣淵駅は、「北海道4,000km道内全市町村踏破」のみに登場し、「新・北海道4,000km」では登場しない。
バス運賃表
道央
余市周辺
|
赤井川 |
|
余市 |
570 |
|
古平 |
360 |
|
|
美国 |
120 |
440 |
| 余別 |
460 |
500 |
750 |
積丹半島(航路)
岩内-積丹半島方面
|
赤石 |
|
神恵内 |
90 |
|
泊 |
250 |
310 |
| 岩内 |
280 |
460 |
500 |
岩内-寿都
黒松内-寿都-栄浜
|
黒松内 |
|
寿都 |
410 |
|
原歌 |
630 |
|
| 栄浜 |
210 |
780 |
道南
北檜山-瀬棚-須築
北檜山-大成学校-江差
|
北檜山 |
|
大成学校前 |
980 |
|
宮野 |
220 |
860 |
|
熊石 |
620 |
780 |
|
|
乙部十字街 |
660 |
1,150 |
1,250 |
|
江差港 |
580 |
1,150 |
1,550 |
1,650 |
| 江差 |
110 |
580 |
1,150 |
1,550 |
1,650 |
奥尻島
|
瀬棚港 |
江差港 |
|
奥尻 |
1,300 |
1,800 |
|
青苗 |
470 |
|
|
奥尻空港 |
150 |
500 |
| 神威脇 |
360 |
400 |
700 |
江差-小砂子
|
江差港 |
|
江差 |
110 |
|
上ノ国 |
180 |
220 |
|
石崎 |
620 |
740 |
780 |
| 小砂子 |
320 |
850 |
960 |
1,000 |
江差-松前
函館-江差・函館-渡島大野
|
渡島大野 |
|
函館 |
510 |
|
大野 |
440 |
170 |
|
厚沢部 |
1,250 |
1,300 |
|
|
江差港 |
580 |
1,400 |
1,450 |
| 江差 |
110 |
580 |
1.400 |
1,450 |
函館-戸井-椴法華
|
椴法華 |
|
恵山 |
290 |
|
戸井 |
480 |
690 |
|
湯倉神社 |
710 |
1,050 |
1,200 |
| 函館 |
150 |
750 |
1,100 |
1,250 |
函館・湯倉神社 - 恵山・椴法華は戸井経由の運賃
函館-南茅部-鹿部出張所
|
恵山 |
|
鹿部出張所 |
椴法華 |
290 |
|
南茅部 |
630 |
770 |
990 |
|
湯倉神社 |
740 |
1,360 |
1,430 |
1,720 |
| 函館 |
150 |
780 |
1,410 |
1,480 |
1,770 |
函館・湯倉神社 - 椴法華・恵山は南茅部経由の運賃
鹿部-鹿部出張所
函館空港・函館山
|
函館空港 |
函館山 |
|
函館 |
180 |
180 |
| 湯倉神社 |
150 |
150 |
|
道東
納沙布岬
厚岸・霧多布
中標津空港
知床
|
相泊 |
|
羅臼 |
790 |
|
薫別 |
890 |
|
| 根室標津 |
550 |
1,250 |
|
知床大橋 |
羅臼 |
|
ウトロ |
800 |
940 |
|
峰浜 |
850 |
1,700 |
1,750 |
| 斜里 |
500 |
1,280 |
1,950 |
2,100 |
|
斜里 |
|
越川 |
390 |
| 根室標津 |
1,500 |
1,750 |
阿寒湖周辺
足寄-阿寒湖のみ十勝バス、他は阿寒バス
| バス停名 |
阿寒湖 |
釧路空港 |
| 釧路 |
2,000 |
700 |
| 釧路空港 |
1,550 |
|
| 弟子屈 |
1,650 |
| 北見相生 |
780 |
| 足寄 |
1,950 |
拓殖バス
|
新得 |
|
鹿追 |
600 |
|
音更 |
700 |
1,000 |
| 帯広 |
250 |
800 |
1,100 |
十勝川温泉
温泉=十勝川温泉
帯広空港
日高町・占冠周辺
えりも岬周辺
|
広尾 |
|
庶野 |
920 |
|
えりも岬 |
720 |
1,250 |
|
えりも |
480 |
580 |
1,500 |
| 様似 |
720 |
1,050 |
1,100 |
2,020 |
層雲峡
|
上川 |
|
層雲峡 |
670 |
|
大雪湖 |
360 |
|
|
温根湯 |
1,400 |
1,650 |
| 留辺蘂 |
410 |
1,600 |
1,850 |
女満別空港
常呂
※バス会社によって運賃が異なるため注意。
紋別空港
北見滝ノ上