Niantic Wayfarer @ wiki

初心者の皆さんへ

最終更新:

niantic_wayfarer

- view
管理者のみ編集可

Niantic Wayfarerとは

Niantic Spatial Platform(Nianticが提供する開発プラットフォーム)で利用される、現実世界に存在する興味深い場所や物(Wayspot)を管理するためのプラットフォームです。
トレーナーレベル35以上のポケモンGOアカウントをGoogle・Facebook・AppleIDのいずれかと連携し、公式サイトにログインするとWayfarerの機能がアンロックされます。

承認されたWayspotについて

各ゲームごと採用している規則が異なるため、ポケモンGOから申請して承認された全てがポケストップになるわけではありません。詳しくはこちら

申請・審査する前にWayfarer基準を理解しよう

体育館は運動に最適な場所ですが、K-12(幼稚園・保育園~高校)にある体育館は申請してはいけない決まりになっています。このように、審査ではWayspotとしてふさわしい候補とふさわしくない候補が混ざっています。
Wayfarerにはグレーゾーン(審査員によって判断が分かれる候補)があり、そこには間違った判断は存在しません。しかし、基準に反した候補はグレーゾーン外です。

不正・違反行為は厳禁

Wayfarerで不正が確認されると段階的措置が適用され、ゲームアカウントも一定期間ロックされます。初犯でも1カ月アカウントが停止されることがあります。
Wayfarerに関連した身に覚えのないアカウント停止処分を受けたら問い合わせましょう。

代表的な不正・違反例

基準を明確に満たしていない審査・申請を繰り返す

短期間に同様の申請を大量に繰り返す

既存のポケストップに無関係なものを写り込ませる

ポケふたの近くにあるポケストップにポケふたを写り込ませた写真を登録した結果、アカウント停止処分を受けた事例が多発しています。

Wayspotが正しい位置にあるのにずらす

第三者が撮影した画像で申請

談合

ブックマーク登録せず公式サイトへ簡単にアクセスする方法

ウェブブラウザGoogle Chromeのウェブアプリ機能を利用するとアプリ感覚ですぐにアクセス出来ます。手順が変わることもありますが、FireFoxやSafariなどでも出来るようです。
なお、本サイトで紹介している審査用の追加プラグインは2025年2月時点で非対応です。

Android

1.Chromeで公式サイトにアクセス
2.︙からホーム画面に追加を選びインストール
3.ホーム上に生成されたアイコンからウェブアプリを起動してログイン
4.アンインストールしたい場合は設定からアプリ、アプリをすべて表示と進みWayfarerをアンインストール

iPhone

1.Chromeで公式サイトにアクセス
2.共有(□に↑マーク)からホーム画面に追加を選んで追加
3.ホーム上に生成されたアイコンからウェブアプリを起動してログイン
4.アンインストールしたい場合はアイコンを長押ししてブックマークを削除

PC

1.Chromeで公式サイトにアクセス
2.︙からキャスト、保存、共有に進みNiantic Wayfarerをインストールを選んでインストール
3.デスクトップ上に生成されたアイコンからウェブアプリを起動してログイン
4.アンインストールしたい場合はウェブアプリを起動して右上にある︙からアンインストール
(Chromebookの場合はアイコンを右クリックしてアンインストール)
記事メニュー
ウィキ募集バナー