Niantic Wayfarer @ wiki

ポケストップとジムが出来る条件

最終更新:

niantic_wayfarer

- view
管理者のみ編集可
2024年9月6日にファミリマートの一部スポンサーポケストップ(ジム)がジム(ポケストップ)に入れ替わりました。
公式リリースによると半年ごとに入れ替わる見込みですが、これまでの入れ替えスパンは約7カ月(2022年2月23日~9月30日)、約7か月(2022年9月30日~2023年4月26日)、約1年4カ月(2023年4月26日~2024年9月6日)となっています。

ポケストップが出来る条件

セルLv17内に最初に登録されたWayspotがポケストップになる

(S2)セルは地球表面を同面積に区分けたものです。セルのLvが大きければ大きいほど面積が狭くなります。例外を除いて、セルLv17内に登場するポケストップは1つです。

セルLv17内に複数のポケストップが登場する例外

他のセルLv17からポケストップになっているWayspotが移動してきた場合は(現在のルールでは)共存します。ただしこのルールは変化した過去があります。
ポケストップが既に存在するセルLv17にスポンサーが追加されたり、ポケモンGOで採用されているスポンサーしか存在しないセルLv17にWayspotが登録された場合もポケストップは共存します。

おひろめポケストップが出来る条件

セルLv13内に一つ作られます。公園・広場・緑地が多いですが、史跡や施設なども対象になっているため詳細は不明です。

おひろめポケストップが消滅したら

2024年3月現在、おひろめポケストップが消滅したら他のポケストップは代わりのおひろめ会場になりません。

おひろめポケストップはジム昇格対象外

2024年3月現在、おひろめポケストップはジム昇格対象外です。

承認されたのにポケストップが出来ない

セルLv17内にポケストップ/ジムが既に存在する

ポケモンGOで採用されているスポンサーのポケストップがそのセルにある場合、一般ポケストップはゲーム側の仕様で登場/消失することがあります。

管理者申し立てによってポケストップ/ジムが登場しないよう設定されたエリア

管理者申し立ての場合は指定エリア内のWayspotが全て削除されます。管理者申し立ての内容次第では、そのエリアに新しくWayspotが登録されることもありません。ゲームごとに削除するしないを分けることもあります。

ポケモンGO側の不具合やイベント関連

基本的に同期処理は毎日ですが不具合の場合は2,3日待つことがあります。またポケモンGO内でイベントが開催されると、その前後日は同期しないことがあります。これはジム昇格についても同様の現象が起きます。

ジムが出来る条件

セルLv14内のスポンサーを含むポケストップとジムの数には以下の関係があります。

  • ポケストップが2~5→そのうち1か所がジム
  • ポケストップが6~19→そのうち2か所がジム
  • ポケストップが20以上→そのうち3か所がジム
何らかの理由でポケストップが削除され、条件を満たさなくなってもジムは継続されます。ジムが削除された場合、上記の同じ条件を満たし続ける場合はポケストップがジムに昇格します。

特定のポケストップをジムにするには?

Nianticは特定のポケストップをジムにすることは出来ないと述べていますが、2022年当時は「ポケストップに登録されている写真枚数と、IngressとポケモンGOで付けられた総いいね数の和が一番大きいポケストップ」がジムに昇格する傾向にありました。
ただ、2023年現在は「ポケストップに登録されている写真枚数と、ポケモンGOで付けられた総いいね数の和が一番大きいポケストップ」がジムに昇格したという報告もあります。

エピックレイドジムが出来る条件

公園・広場・緑地にあるジムが殆どです。またスポンサージムもエピックレイドの会場になります。

新規ポケストップ/ジムがポケモンGOに反映されるタイミングは?

前日までに承認されたWayspotがポケモンGOには4時頃反映されます。サマータイム(3~11月)は1時間ズレがあります。Lightshipには即時反映されます。

パワースポットについて(Wayfarerと無関係な情報は掲載していません。各攻略サイトをご覧ください)

2024年9月4日に、ポケストップやジムとは異なる第三のスポットが登場しました。パワースポットはマックスポケモンに関連したスポットで、セルLv14内に最大2か所登場します。
パワースポットは期限を迎えるか削除されるとゲームマップから消え、同時に新しいパワースポットが同セルLv14内に誕生します。
これまでゲームマップに登場していなかったWayspotとOverture Maps(β版につき全ては載っていないと思われます)の登録データから無作為に選出されているようです。
位置に問題があったり現存しない場合はWayspotの申請・報告手順を参考に報告してください。

Overture Mapsについて

開発者向けの高信頼性・高利便性・相互運用を兼ね備えたオープンマップデータ構築を目的に、Amazon・Meta・マイクロソフト・TomTomによってOverture Maps Foundationが創設されました。
データは2024年8月にポケモンGOに導入され、翌月から登場したパワースポットにも利用されています。OpenStreetMapを補完する意味あいが強く、OSMやGoogle Mapには載っていないデータが多く含まれていますが、古いデータも多く完全ではありません。
Overture Mapsには加入企業が提供しているサービスのデータが活用されていると思われます。

Amazon Location Service

Facebook

アカウント情報や位置ログを参照しているため、Facebookのデータから生成されたパワースポットは閉業していたり存在しないなど精度が悪いことがあります。

Bing Maps

ゼンリン(いつもNAVI)

国内企業のパワースポットを調べていたところ、ゼンリンが提供するいつもNAVIに登録されているデータと一致する傾向が分かりました。TomTomとの協業歴があることから、ゼンリンのデータが使われている可能性があります。

yelp

海外の口コミサイトです。美容院や飲食店などの情報が使われている可能性があります。
記事メニュー
ウィキ募集バナー