「ツール」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ツール - (2008/07/23 (水) 18:10:47) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*ツール(編集ツール・コーデック) **編集ソフト比較 VideoStudio11 取説を見なくても感覚で操作できる感じ。オーバーレイ(画像の重ね合わせ)も簡単に出来るし、映像の編集もマウスのみでいじくれる。 エフェクト類も最低限必要なものは揃っているようだ。感心したのは映像をシーン毎に切り分けてクリップとして扱える機能。意外に便利。 ただこのソフト重いのと安定性がイマイチか。こまめにセーブを忘れずに。 Premiere Elements さすがに大御所。色々出来て編集が楽しい。配置したクリップを別画面を開かずに透過拡大縮小位置移動色調整などが可能。 画像の重ね合わせはトラックを透過させエッジをスムースにするエフェクトをかけると自然に出来る。ここらへんはVSより断然使いやすい。 ソフト自体の動きは重くもなく軽くもなく。安定性は抜群。 14,490円。 Premiere体験版 (PremiereProだけど) http://www.adobe.com/cfusion/tdrc/index.cfm?product=premiere_pro&loc=ja EDIUS Neo 操作感はPrimiereと似ているが多少癖があるような?配置したクリップの操作はレイアウトと言う別画面を開いて調整。画面を開く手間はあるが慣れると使いやすいかも。 映像を重ね合わせる操作はレイアウトとは別の画面からなので正直面倒くさい。操作が判ればそうでもないんだけど…。 動作は一番軽いような感じ。もたつくとこがないのは◎。エフェクトを派手にかけた時どうなるかまでは知りませんw Vegas 画面構成はPrimiereやEDIUSと似ているがプレビュー画面が右下に初期配置されるて独特な感じ。操作もちょっと癖があり慣れるまでは戸惑いそう。 左下に配置されているエクスプローラーやエフェクト画面はタブによる切り替えで使い勝手よし。特にトランジション・エフェクトの数は多く、効果も判りやすく表示されるのは好感が持てた。 ただ編集は重いような気がする。スライダーを動かす時にもっさりしている。玄人向けの一品か?! 因みにお値段は\13000ほど。 **作品製作のためのCodec(コーデック) 殆どの編集ソフトにおいてMPEG4や、MP3は編集素材として適しません (今後、HDV編集用にMPEG4への対応は進むものと思われますが、DivxやXvid、WMVは使えないとみて良いでしょう ) 又、MPEG系コーデックはファイルの構造上フレーム単位の編集が苦手です。 素材にDivxやXivd、WMVを扱える編集ソフトも多少有りますが、ソフトが異常終了してしまう確率は非常に高いので避けた方が良いでしょう。 今まで編集出来てたから~は単に運が良いだけです。 そのため、作業中の中間ファイル用コーデックと、配布ファイル用のコーデックは分ける必要性があります。 中間ファイル用としては無圧縮や、可逆圧縮、DV、連番静止画、が一般的です。 動画の可逆圧縮としてはHuffyuvやLCLを使っている方が多いですね。 音声の可逆圧縮は編集ソフトとの相性があまり良くないので無圧縮のWAVEで扱うのが良いでしょう。 ■コーデックへのリンク Huffyuv http://cowscorpion.com/Codec/HuffYUV.html LCL http://www.geocities.jp/sandk_project/LRC.htm fastcodac http://cowscorpion.com/Codec/FastCodec.html **編集済み動画の完成作品用コーデック VP6 VFW ver6.2.6.0 コーデックを使う人が多い模様。 http://cowscorpion.com/Codec/VP6VFWCodec.html 設定は[[エンコード]]を参照。 詳しくは ニコニコ動画まとめwikiのaviutlを使ったVP6 2passを参照。 http://nicowiki.com/ffmpeg_aviutl.html **VS11とPE比較 【ニコニコ】底辺Pの集い67【アイドルマスター】 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1202379026/ 672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/13(水) 03:39:10 ID:sw0njUmx0 VS11買おうかプレミア買おうか迷ってるんですが アイマスMADを作るにおいて便利なほうはどっちだと思いますか? 679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/13(水) 04:58:42 ID:3Na4reYN0 》672 VS11からプレミアエレメンツに乗り換えたけど、 VSには無い縮小ができたり、トラック数に縛られないのが良い ただ、とっつきやすいのは圧倒的にVS11。 680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/13(水) 05:27:27 ID:p94EfO8c0 Premireのほうは、ここのエフェクトは貧弱だけど 組み合わせの制限が殆ど無い、その気になれば10種類以上のエフェクトを 同時に適用したりできるんで、こうしたいって思ったことがだいたいできる あとはやっぱりトラックの制限が無い所かな まぁ、トラック数に関しては11トラックもあればまず不足する事も無いと思うけど あと、個々のトラックを複数まとめて1つのトラックに貼れたりするシーケンスって概念が便利 まともに作ったら10トラックくらい使うようなムビを一まとめにして1トラックにポンッと貼れたりする マクロ機能みたいな感じとでもいいましょうか... 当然そうやって貼り付けたシーケンスにもエフェクトはかけ放題 それからVS11では機能増えてるかもしれないけど素材の拡大縮小、移動、回転 が自在にできるのもいい アイマス素材だとMidのカメラアングルが割りと動きが少なく多く使うと 単調になりがちだけど、角度つけつつ左右に動かして揺り篭みたいに 揺らしてみたりとかして動きをつけたりするのが簡単にできる 685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/13(水) 10:31:04 ID:qvLkWj/P0 正直なんでvs11とかにするのか・・・せっかくお金出すのにもったいない。 低価格帯ならsony vegas movie studioかプレミアエレメンツが機能も評判も圧倒的なのに 本人がどうしてもvs11がいいんだーってならアレだけど 自分ならvs11はまず最初に選択肢から外すよ 使える機能とかもそうだけど、数字に表れない部分(オーバーレイの精度)とかも低いし 強制はしないけど、もっと検討したらいいのにと思う。 だってもっと検討したらまずvs11はなくなると思うもん。 686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/13(水) 10:45:55 ID:Zw8wjYfQ0 》685 VS9からの流れがあるからじゃないかな。 操作系の慣れってのはけっこう作業時間に影響するからね。 あと、速度変更のインターフェイスとシーン自動検出だけは便利だと思う。 お手軽に一本で何でもやるんならVSはいい選択だと思うよ。 将来的にAEとか買うんだーとかおもってるならPEでAdobeの操作系に慣れといたほうがいいと思うけど。 689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/13(水) 11:13:35 ID:AQ9P+Q/T0 俺もPE使いだけどトラック数が多く使えるのは楽だよね とりあえず使わないけど置いておくとか、再現系だと元動画を置きっぱなしにもできるし あとキーフレーム操作ができるのが利点かな、速度調整はキーフレーム操作できない けど大概のエフェクトはキーフレーム操作ができるから (キーフレームってなに?=タイムライン1~10秒あるとするとぶった切らないで変化点 を指定してあげるとその点まで自動で変化してくれる1~3秒は赤~青、3秒~6秒青~ 緑とか変化も切れ目無く連続してくれる) でもみんなが言ってるように判りやすいエフェクト類は少ないかな まず体験版を期限いっぱいまで使ってみることをお勧めします、ちょっとさわっただけじゃ 判らないと思う 693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/13(水) 11:54:52 ID:TC6zUI2a0 プレミアがちょっと使えば直感的に使えるしトランジション(画面切り替え)も充実してるのでオススメかな。 演出主体で行きたいなら迷わずプレミアオススメする。 操作性などAEにも繋がると思うし。 と、VSからプレミア、そっからAEに鞍替えした俺がいってみる。 でもやっぱり体験版触ってみて自分に合うのがベストかな。 695 :672 :2008/02/13(水) 12:03:30 ID:sw0njUmx0 た、大変だ プレミアのプレビュー画面がカクカクだ・・・ VS11だとぬるぬる動くのに・・・ やっぱりスペックの問題かな?スペックの問題となるとVS11に無条件降伏か・・・ なんてこった 698 :672 :2008/02/13(水) 12:18:58 ID:sw0njUmx0 なんか俺の質問ばっかりになってしまって申し訳ないっす OS:WinXP CPU:AMD Sempron 2800+ 1.60GHz メモリ:512MB ビデオカードは失念・・・確かSiS製のオンボード型だったと思います SOTEC製の安物タワーです 699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/13(水) 12:30:54 ID:vtiIsM840 VS11体験、エレメンツ4体験と試して、中古のプレミアプロ+アップグレードした俺が通りますよ。 VSのとっつきやすさは良かった。 PEの重さはきつかった。 だが、トラックの自由度高そうだから、思い切ってプロにしたら、PEより全然軽くて、あどべの狡猾さを確信したw まぁ自分の手に合ったものをとしか言えんが。 素材は圧縮したままかな? 無圧縮とか可逆にするとカクカクさは取れると思うが・・・どうだろ。 【ニコニコ】底辺Pの集い75【アイドルマスター】 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1211812277 690 :名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中 :2008/06/10(火) 00:30:39 ID:EoJsQ8mQ0 ここに書き込むのははじめてです、よろしくお願いします 少しお聞きしたいことがあります 今PCを買い換えて編集ソフトがそれなりに軽くなったので ちょっと力を入れて2作目にとりかかっているのですが MAD編集の際にVS11をソフトとして使っている際 つなぎのエフェクトでしっくりくるのがなかなかないのですが PremiereだとVS11よりかはエフェクトなどは多いのでしょうか? これからも作っていきたいので今後も使える用に買っておきたいのですが 長文失礼しました 701 :名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中 :2008/06/10(火) 01:22:58 ID:xnPCVmef0 》690 PEのほうはよくわかんないけど、CS3の方は、トランジョンの数こそたくさんあるんだけど VS11とはだいぶ種類も違うし、いわゆる見栄えのよいものはVS11のほうが多いと思います ただ、各ビデオトラックは基本的に全て同等のエフェクトをかけられるのでので 単発で同じトランジョンがなくても、複数のトラックに別々のトランジョンをかけて 同じような効果のものを再現する事はできると思いますよ 気に入った効果になるまで10トラックでも20トラックでも重ねられますから あとはマシンパワーとの相談ですねw 708 :名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中 :2008/06/10(火) 05:49:23 ID:72C/XAij0 》690 VS使いとしては、VSの難点だったオーバーレイトラックへのトランジションがVS12で可能になってるとの事なので、VS12の可能性はかなり広がったと思ってます。 トラック単位でトランジションがかけられるという事は、「重ねがけ」が可能だからです。 ディゾルブを二重にかけたり、ディゾルブとフラッシュを同時にかけたりと今まで出来なかった画面切り替え効果をねらえるんじゃないかな。 確かに最初はお気に入りの画面効果が見つからずに悩みますが、それぞれ「設定」で微妙に味付け変えられますし、 トランジションの下のオーバーレイトラックも活用すれば面白い絵も作れます。 VSの良さは》706さんも言うように手軽さだと思います。 結構見映えのするエフェクト、トランジションが簡単にかけられるので。 でも、かゆい所に手が届かないので、ある程度の工夫をしないと先に進まないというか。 レトルトも調理のアレンジ次第ではかなり美味しくできますしね。 スパイスからカレーを作れるのがプレミア 最初から美味しいカレールーになってるのがVS そんな感じかも。 結局は調理法次第ですが、究極的にオリジナリティ出せるのはやはりプレミアの方かな 710 :名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中 :2008/06/10(火) 05:55:21 ID:72C/XAij0 個人的にVSで不満なのは、オーバーレイトラックのフェードイン・アウトタイムをあまりいじれない事と、 全体的にパラメーターが少ないので、エフェクトが大味になりがちな所と、 テキストトラックのコピペが出来ない所かな。 ただ、プレビューは軽いし好みのトランジション無いならAE等の別の編集ソフト使って自分で作るという方法もあるし、 VSのみでも結構色々できると思います。 なんといってもソフト安いのが魅力です。 **回転・拡大縮小機能 【ニコニコ】底辺Pの集い72【アイドルマスター】 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1206203003/ 632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/01(火) 23:53:02 ID:MOWxWs7t0 PE4の購入を検討しているんだけど、2つ教えて欲しい。 1.動画を回転させていく事はできるか 2.拡大縮小は精密に調整できるか 現在のVS9だと、この2つが出来ないため、諦めている動きがある。 やっぱり残念なので、どうにかしたいところ。 650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/02(水) 03:00:34 ID:SvU0lvA60 》632 できるよ adobeソフトはトランスフォーム部分は強いね。 ----
*ツール(編集ツール・コーデック) **編集ソフト比較 VideoStudio11 取説を見なくても感覚で操作できる感じ。オーバーレイ(画像の重ね合わせ)も簡単に出来るし、映像の編集もマウスのみでいじくれる。 エフェクト類も最低限必要なものは揃っているようだ。感心したのは映像をシーン毎に切り分けてクリップとして扱える機能。意外に便利。 ただこのソフト重いのと安定性がイマイチか。こまめにセーブを忘れずに。 Premiere Elements さすがに大御所。色々出来て編集が楽しい。配置したクリップを別画面を開かずに透過拡大縮小位置移動色調整などが可能。 画像の重ね合わせはトラックを透過させエッジをスムースにするエフェクトをかけると自然に出来る。ここらへんはVSより断然使いやすい。 ソフト自体の動きは重くもなく軽くもなく。安定性は抜群。 14,490円。 Premiere体験版 (PremiereProだけど) http://www.adobe.com/cfusion/tdrc/index.cfm?product=premiere_pro&loc=ja EDIUS Neo 操作感はPrimiereと似ているが多少癖があるような?配置したクリップの操作はレイアウトと言う別画面を開いて調整。画面を開く手間はあるが慣れると使いやすいかも。 映像を重ね合わせる操作はレイアウトとは別の画面からなので正直面倒くさい。操作が判ればそうでもないんだけど…。 動作は一番軽いような感じ。もたつくとこがないのは◎。エフェクトを派手にかけた時どうなるかまでは知りませんw Vegas 画面構成はPrimiereやEDIUSと似ているがプレビュー画面が右下に初期配置されるて独特な感じ。操作もちょっと癖があり慣れるまでは戸惑いそう。 左下に配置されているエクスプローラーやエフェクト画面はタブによる切り替えで使い勝手よし。特にトランジション・エフェクトの数は多く、効果も判りやすく表示されるのは好感が持てた。 ただ編集は重いような気がする。スライダーを動かす時にもっさりしている。玄人向けの一品か?! 因みにお値段は\13000ほど。 **作品製作のためのCodec(コーデック) 殆どの編集ソフトにおいてMPEG4や、MP3は編集素材として適しません (今後、HDV編集用にMPEG4への対応は進むものと思われますが、DivxやXvid、WMVは使えないとみて良いでしょう ) 又、MPEG系コーデックはファイルの構造上フレーム単位の編集が苦手です。 素材にDivxやXivd、WMVを扱える編集ソフトも多少有りますが、ソフトが異常終了してしまう確率は非常に高いので避けた方が良いでしょう。 今まで編集出来てたから~は単に運が良いだけです。 そのため、作業中の中間ファイル用コーデックと、配布ファイル用のコーデックは分ける必要性があります。 中間ファイル用としては無圧縮や、可逆圧縮、DV、連番静止画、が一般的です。 動画の可逆圧縮としてはHuffyuvやLCLを使っている方が多いですね。 音声の可逆圧縮は編集ソフトとの相性があまり良くないので無圧縮のWAVEで扱うのが良いでしょう。 ■コーデックへのリンク Huffyuv http://cowscorpion.com/Codec/HuffYUV.html LCL http://www.geocities.jp/sandk_project/LRC.htm fastcodac http://cowscorpion.com/Codec/FastCodec.html **編集済み動画の完成作品用コーデック VP6 VFW ver6.2.6.0 コーデックを使う人が多い模様。 http://cowscorpion.com/Codec/VP6VFWCodec.html 設定は[[エンコード]]を参照。 詳しくは ニコニコ動画まとめwikiのaviutlを使ったVP6 2passを参照。 http://nicowiki.com/ffmpeg_aviutl.html **編集ソフトの選択肢 【ニコニコ】底辺Pの集い74【アイドルマスター】 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1208707883/ 160 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/25(金) 21:51:24 ID:K6EstKRU0 最近PV4買ったんだが、録画できるだけですごい楽しい なんだかMAD作ってみたくなってきたな… 161 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/25(金) 21:53:07 ID:3ZiwuoWw0 》160 思った時が作り時。応援するぜ。 163 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/25(金) 22:12:41 ID:K6EstKRU0 》161 ああ…情熱が冷めないうちに行動したいなぁ とりあえず編集ソフトかと調べてみたが、結構値段張るんだな 近日中に工面するか… 164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/25(金) 22:23:11 ID:M+FwkFRk0 》163 とりあえずムービーメーカーでいいんじゃないかなぁ。 いきなり高度なエフェクトやろうとしても、本読んだだけで挫折すると思う。 まずは切り貼りとシンクロ練習して、1つか2つエフェクトかけてって感じで徐々にやってくのが一番かも。 個人的にはVSあればあとはフリーソフトで問題ないかと思う。 それで不満が出てきてからプレミアとかAEとか買い足していけば良いかと。 165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/25(金) 22:39:47 ID:wG1lDbkl0 プレミアはVSの上位互換ってわけでもないから 最初からPEとかでも全然構わないと思うけど あとEDIUSやVegas使ってる人もいるのでそちらの選択肢も視野に入れないとな AEクラスを睨むならAutodeskの編集ソフトなんかも使えるかも知んない 使ってる人知らないけど 166 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/25(金) 22:43:18 ID:wBTCSKR20 いいなぁ…俺借り物でノートで作ってるからプレミア買ったけど重くて使えなかったorz 167 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/25(金) 22:48:39 ID:i06C72rZ0 PCを買い換える作業に戻るんだ 168 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/25(金) 22:52:37 ID:wBTCSKR20 》167 買って半年たってねーよw こんなスペック必要だと知ってたらもうちょっといいのにしとくんだったww チラ裏でスマン 169 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/25(金) 22:58:35 ID:c0XADcGK0 半年たってなくてノートなら、オクでなるべく高く売ってその金をもとにデスクトップ買ったほうが性能もいい希ガス。 プラス多少の出費は頑張れば・・・ というかプレミアは体験版で試してから買おうぜ 170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/25(金) 23:01:31 ID:M+FwkFRk0 上のにしても大して変わらないような。 根本的にアドビのソフトは重いと思う。 というかプレミアやAEにいきなり入るとパラメータいじりで頓挫するような希ガス。 いじれる幅が広いのが逆に初心者にはきついんじゃないかな。 VSだと適当に切り貼りしてエフェクトポンッでそこそこの絵作れるし、3Dレイヤー無い点除けば個人的には不満ないなぁ。 何といっても安いし。軽いし。 171 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/25(金) 23:03:19 ID:K6EstKRU0 》164 ムービーメーカー弄ってみたけどなるほど面白いな ついでにプレミアの体験版も落とし中… 》165 EDIUSとかぐぐったら学生にはバカ高いワロタ VSとかプレミアが限度だ…w まあ正直、キャプったアイマスから何か作りたいというだけで、構想とか無いからなぁ MADといってもPVとか火葬戦記とか色々あるんだろうけど… とりあえずムビメカと体験版弄って、何作りたいか考えてみますかね… 172 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/25(金) 23:07:00 ID:wBTCSKR20 》169 》170 情報サンクス。なるほど色々なやり方があるんだな… せっかく買ったプレミアだからデスクトップも考慮に入れて色々やってみるかな 174 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/25(金) 23:19:02 ID:aJvbIokN0 》171 Aviutlだけでもプラグイン入れればいろいろできるよー。 **VS11とPE比較 【ニコニコ】底辺Pの集い67【アイドルマスター】 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1202379026/ 672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/13(水) 03:39:10 ID:sw0njUmx0 VS11買おうかプレミア買おうか迷ってるんですが アイマスMADを作るにおいて便利なほうはどっちだと思いますか? 679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/13(水) 04:58:42 ID:3Na4reYN0 》672 VS11からプレミアエレメンツに乗り換えたけど、 VSには無い縮小ができたり、トラック数に縛られないのが良い ただ、とっつきやすいのは圧倒的にVS11。 680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/13(水) 05:27:27 ID:p94EfO8c0 Premireのほうは、ここのエフェクトは貧弱だけど 組み合わせの制限が殆ど無い、その気になれば10種類以上のエフェクトを 同時に適用したりできるんで、こうしたいって思ったことがだいたいできる あとはやっぱりトラックの制限が無い所かな まぁ、トラック数に関しては11トラックもあればまず不足する事も無いと思うけど あと、個々のトラックを複数まとめて1つのトラックに貼れたりするシーケンスって概念が便利 まともに作ったら10トラックくらい使うようなムビを一まとめにして1トラックにポンッと貼れたりする マクロ機能みたいな感じとでもいいましょうか... 当然そうやって貼り付けたシーケンスにもエフェクトはかけ放題 それからVS11では機能増えてるかもしれないけど素材の拡大縮小、移動、回転 が自在にできるのもいい アイマス素材だとMidのカメラアングルが割りと動きが少なく多く使うと 単調になりがちだけど、角度つけつつ左右に動かして揺り篭みたいに 揺らしてみたりとかして動きをつけたりするのが簡単にできる 685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/13(水) 10:31:04 ID:qvLkWj/P0 正直なんでvs11とかにするのか・・・せっかくお金出すのにもったいない。 低価格帯ならsony vegas movie studioかプレミアエレメンツが機能も評判も圧倒的なのに 本人がどうしてもvs11がいいんだーってならアレだけど 自分ならvs11はまず最初に選択肢から外すよ 使える機能とかもそうだけど、数字に表れない部分(オーバーレイの精度)とかも低いし 強制はしないけど、もっと検討したらいいのにと思う。 だってもっと検討したらまずvs11はなくなると思うもん。 686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/13(水) 10:45:55 ID:Zw8wjYfQ0 》685 VS9からの流れがあるからじゃないかな。 操作系の慣れってのはけっこう作業時間に影響するからね。 あと、速度変更のインターフェイスとシーン自動検出だけは便利だと思う。 お手軽に一本で何でもやるんならVSはいい選択だと思うよ。 将来的にAEとか買うんだーとかおもってるならPEでAdobeの操作系に慣れといたほうがいいと思うけど。 689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/13(水) 11:13:35 ID:AQ9P+Q/T0 俺もPE使いだけどトラック数が多く使えるのは楽だよね とりあえず使わないけど置いておくとか、再現系だと元動画を置きっぱなしにもできるし あとキーフレーム操作ができるのが利点かな、速度調整はキーフレーム操作できない けど大概のエフェクトはキーフレーム操作ができるから (キーフレームってなに?=タイムライン1~10秒あるとするとぶった切らないで変化点 を指定してあげるとその点まで自動で変化してくれる1~3秒は赤~青、3秒~6秒青~ 緑とか変化も切れ目無く連続してくれる) でもみんなが言ってるように判りやすいエフェクト類は少ないかな まず体験版を期限いっぱいまで使ってみることをお勧めします、ちょっとさわっただけじゃ 判らないと思う 693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/13(水) 11:54:52 ID:TC6zUI2a0 プレミアがちょっと使えば直感的に使えるしトランジション(画面切り替え)も充実してるのでオススメかな。 演出主体で行きたいなら迷わずプレミアオススメする。 操作性などAEにも繋がると思うし。 と、VSからプレミア、そっからAEに鞍替えした俺がいってみる。 でもやっぱり体験版触ってみて自分に合うのがベストかな。 695 :672 :2008/02/13(水) 12:03:30 ID:sw0njUmx0 た、大変だ プレミアのプレビュー画面がカクカクだ・・・ VS11だとぬるぬる動くのに・・・ やっぱりスペックの問題かな?スペックの問題となるとVS11に無条件降伏か・・・ なんてこった 698 :672 :2008/02/13(水) 12:18:58 ID:sw0njUmx0 なんか俺の質問ばっかりになってしまって申し訳ないっす OS:WinXP CPU:AMD Sempron 2800+ 1.60GHz メモリ:512MB ビデオカードは失念・・・確かSiS製のオンボード型だったと思います SOTEC製の安物タワーです 699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/13(水) 12:30:54 ID:vtiIsM840 VS11体験、エレメンツ4体験と試して、中古のプレミアプロ+アップグレードした俺が通りますよ。 VSのとっつきやすさは良かった。 PEの重さはきつかった。 だが、トラックの自由度高そうだから、思い切ってプロにしたら、PEより全然軽くて、あどべの狡猾さを確信したw まぁ自分の手に合ったものをとしか言えんが。 素材は圧縮したままかな? 無圧縮とか可逆にするとカクカクさは取れると思うが・・・どうだろ。 【ニコニコ】底辺Pの集い75【アイドルマスター】 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1211812277 690 :名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中 :2008/06/10(火) 00:30:39 ID:EoJsQ8mQ0 ここに書き込むのははじめてです、よろしくお願いします 少しお聞きしたいことがあります 今PCを買い換えて編集ソフトがそれなりに軽くなったので ちょっと力を入れて2作目にとりかかっているのですが MAD編集の際にVS11をソフトとして使っている際 つなぎのエフェクトでしっくりくるのがなかなかないのですが PremiereだとVS11よりかはエフェクトなどは多いのでしょうか? これからも作っていきたいので今後も使える用に買っておきたいのですが 長文失礼しました 701 :名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中 :2008/06/10(火) 01:22:58 ID:xnPCVmef0 》690 PEのほうはよくわかんないけど、CS3の方は、トランジョンの数こそたくさんあるんだけど VS11とはだいぶ種類も違うし、いわゆる見栄えのよいものはVS11のほうが多いと思います ただ、各ビデオトラックは基本的に全て同等のエフェクトをかけられるのでので 単発で同じトランジョンがなくても、複数のトラックに別々のトランジョンをかけて 同じような効果のものを再現する事はできると思いますよ 気に入った効果になるまで10トラックでも20トラックでも重ねられますから あとはマシンパワーとの相談ですねw 708 :名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中 :2008/06/10(火) 05:49:23 ID:72C/XAij0 》690 VS使いとしては、VSの難点だったオーバーレイトラックへのトランジションがVS12で可能になってるとの事なので、VS12の可能性はかなり広がったと思ってます。 トラック単位でトランジションがかけられるという事は、「重ねがけ」が可能だからです。 ディゾルブを二重にかけたり、ディゾルブとフラッシュを同時にかけたりと今まで出来なかった画面切り替え効果をねらえるんじゃないかな。 確かに最初はお気に入りの画面効果が見つからずに悩みますが、それぞれ「設定」で微妙に味付け変えられますし、 トランジションの下のオーバーレイトラックも活用すれば面白い絵も作れます。 VSの良さは》706さんも言うように手軽さだと思います。 結構見映えのするエフェクト、トランジションが簡単にかけられるので。 でも、かゆい所に手が届かないので、ある程度の工夫をしないと先に進まないというか。 レトルトも調理のアレンジ次第ではかなり美味しくできますしね。 スパイスからカレーを作れるのがプレミア 最初から美味しいカレールーになってるのがVS そんな感じかも。 結局は調理法次第ですが、究極的にオリジナリティ出せるのはやはりプレミアの方かな 710 :名無しさん動画閲覧中@全板トナメ出場中 :2008/06/10(火) 05:55:21 ID:72C/XAij0 個人的にVSで不満なのは、オーバーレイトラックのフェードイン・アウトタイムをあまりいじれない事と、 全体的にパラメーターが少ないので、エフェクトが大味になりがちな所と、 テキストトラックのコピペが出来ない所かな。 ただ、プレビューは軽いし好みのトランジション無いならAE等の別の編集ソフト使って自分で作るという方法もあるし、 VSのみでも結構色々できると思います。 なんといってもソフト安いのが魅力です。 **回転・拡大縮小機能 【ニコニコ】底辺Pの集い72【アイドルマスター】 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1206203003/ 632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/01(火) 23:53:02 ID:MOWxWs7t0 PE4の購入を検討しているんだけど、2つ教えて欲しい。 1.動画を回転させていく事はできるか 2.拡大縮小は精密に調整できるか 現在のVS9だと、この2つが出来ないため、諦めている動きがある。 やっぱり残念なので、どうにかしたいところ。 650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/02(水) 03:00:34 ID:SvU0lvA60 》632 できるよ adobeソフトはトランスフォーム部分は強いね。 ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: