「ハード:PC」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ハード:PC - (2008/07/07 (月) 19:45:13) のソース

*ハードウェア(PC関係)


**キャプチャボード
【ニコニコ】底辺Pの集い69【アイドルマスター】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1203958451/

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/28(木) 23:44:05 ID:5HQjP21K0
athlon3400 メモリ1GBのおれにお勧めの伽ぷ簿は?


406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/28(木) 23:55:28 ID:/oxF662G0
》405
PCI-EがあるならMonXでもいけると思う
生産終了してるから在庫あるかどうか分からんけど


407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/28(木) 23:57:35 ID:jPoARgg20
》405
何でもいいような。
俺はathlon3200のメモリ512MBでPV4
D4だと固まったようになるけどそれ以外なら普通に使えてる。


408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/28(木) 23:59:59 ID:ZkU381vL0
》406
MonXの場合HDDのスペックも大事なのでそことも相談次第でGO

最低でもSATAⅡインターフェース対応HDD HDD内蔵キャッシュ16MB/32MB(7200rpm) 必須
うちのはこれで16Mキャッシュのだけど録画の画質レベル(最大で20)18でバッファが出ないぎりぎり


422 :守屋観七 :2008/02/29(金) 02:06:10 ID:kXsYrXhL0
みんな悩んでるみたいなので自分のキャプ環境を晒す

おいらクロシコのSAA7130使ってたよ(約2500円
ぶっ壊れたけど、PCはAthlon3000+メモリ1.5Gで余裕でした
Athlon1700+ぐらいでいけるらしい

あと自分の作品はカットイン多用したりズームしたりカメラ動かしたり常に踊ってるし余白ないから
画質は悪いけど、元はそこそこいいよ


【ニコニコ】底辺Pの集い70【アイドルマスター】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1204613142/
130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/05(水) 20:02:01 ID:v8mQ6FqlP
キャプチャボードでMonsterXとPV4どちらがお勧めですか?

値段的には似てるのでかなり迷ってるんですが・・・


131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/05(水) 20:11:32 ID:WIu8rmvQ0
》130
PCI-Eが使えるならMonXがオススメ


132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/05(水) 20:13:09 ID:v8mQ6FqlP
》131
単純に通常のPCIスロットを使わなくていいから、ということでしょうか?


133 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/05(水) 20:20:36 ID:WIu8rmvQ0
》132
PCIよりもPCI-Eのほうが通信速度的に速いから
PCIというかPV4だとHD画質録画にはCPUとか、他の部分にも相当負荷がかかるけど、
PCI-EのMonXだとある程度負荷を軽減できる、ハズ
自分も使い比べたわけではないので実際どのくらいの違いなのかは分からないけどねw
どちらにしろ、ある程度の速さのHDDは必須


134 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/05(水) 20:28:44 ID:8D5bsWn60
不具合の出るマザーボードもあるから、まずは調べて見るのをお勧めする。
自分はそれでMonXしか選択肢が無かったw


140 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/05(水) 20:49:38 ID:JbqbUuvs0
monsterXの場合
HDD SATAⅡインターフェース対応HDD
HDD内蔵キャッシュ16MB/32MB(7200rpm) 必須
これ以下スペックだとバッファが酷くて使えないのでご注意を


146 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/05(水) 21:12:34 ID:y0EZH/ro0
》141
PCI-Eならばintensityもオススメだっぜ!
PCIだったらやっぱりPV4になっちゃうかな、選択肢は。

それよりもメモリもCPUも大切だけどHDDが500G×2ってRAIDかな?
》140もいってるけど最低SATAⅡ、欲言えばRAID。

俺もintensityでSATAⅡでキャプってるけど720pキャプがコマ落ち寸前のギリギリだわ。
huffyuv圧縮でね。


698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/10(月) 20:57:11 ID:CUGHmH7+0
MADを作りに参加したくなって、とりあえずPCとGV-MVP/RX3を買ったんだが
恥ずかしながらキャプチャの手順がわからん
(箱○・PC・キャプボをどう繋ぐかとか、繋いだあとの操作とか)
良ければご教授願えないだろうか


706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/10(月) 22:06:27 ID:gcGqICUg0
》698
基本)作業前に電源を切り、パソコンの元の電源コード(家庭用コンセントにさしてるやつね)を抜く。
1)パソコンのカバーをはずし、PCIスロット(普通LANやオーディオボードが刺さってるはず)の場所を確認する。
2)空いているPCIスロットにキャプチャーボードをしっかり差し込む。
3)きちんととりつけできたらカバーを戻す。
4)電源をいれPCを立ち上げ、マイコンピュータ右クリック>プロパティ>ハードウェア>デバイスマネージャーを開き、
  取り付けたボードが認識されているか確認(この段階では黄色の三角に?のマークのアイコンがついてるはず)
5)説明書を読みつつキャプチャボードについてるはずのドライバをインストール
6)X箱とキャプチャボードを結線。付属のキャプチャツールで動画が取り込めるかテスト。
7)素材を撮りまくる。
8)神MADを作る。


707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/10(月) 22:07:12 ID:gcGqICUg0
》706
せつめーしょ。
http://www.iodata.jp/lib/manual/pdf/71380_2_844_gvmvp_board-200383-02.pdf
ぐっどらっく><b


711 :》633 :2008/03/10(月) 22:17:03 ID:7G+EYjuK0
》698
基本は》700の言うとおりですが、キャプボはPCIバス挿す場所が
他にボード何挿してるかによりますが相性が激しいのでご注意を。
それからRX3はふぬああが使用できるみたいなのでまず最小接続で
画面が映るのを確認したら導入を考えて見たほうがいいです。
MPEG2での録画とは画質が全然違いますので。
詳しくは ふぬああ GV-MVP/RX3 でぐぐってみてね。


713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/10(月) 22:18:29 ID:vauGTSyw0
まてーい

RX3は刺す前にドライバインスコせんといかんぞ


716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/10(月) 23:03:38 ID:/ZOFhUSm0
》698
年末にRX3買った私が書いてみる・・・の前に

キャプチャーボードをPCにセットアップする所から判らないのか、
セットアップして使える状態にはなったけど、箱○の画像をキャプ出来ないのか

どっちなのかな?

前者なら、RX3に付いて来る「キャプチャーボードセットアップガイド(青い1枚紙の説明書)」と
》706さんの書き込みあたりを参考にして、がんばってみて星井。

後者なら、》700さんの上3行と被りますが、セットアップガイドの3番の「映像機器」を箱○に
置き換えて繋いだら、箱○の電源を入れてmAgicTVのアイコンをダブルクリックして起動、
外部入力と書かれたボタンを押して箱○の画面がmAgicTVのウィンドウに出てくれば、あとは
オレンジ色の録画ボタンを押せばキャプは出来ます。
ただしMAD素材には向かない形式でのキャプになるので、》711さんが書かれてますが、
出来れば「ふぬああ」というソフトで無圧縮or可逆圧縮でキャプするのがおすすめです。

【ニコニコ】底辺Pの集い71【アイドルマスター】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1205416636/

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/19(水) 07:36:33 ID:aR5F92Ea0
MonsterXのwikiを見ると720pは不明とありますが1280×720でキャプチャーはできるのでしょうか?


583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/19(水) 08:18:14 ID:cx7gWe2H0
》580
MonsterXだけど、720p/60fpsで問題なくと録れてるよ


584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/19(水) 08:20:47 ID:aR5F92Ea0
》583
ありがとうございます、あと左方向に2ドットのずれというのは気になりませんでしょうか?


585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/19(水) 08:26:33 ID:65qZczCu0
》580
そこは発売前にページが作られてそのまま保守されてないページだと思う。
》583の言ってるように720pでのキャプチャは可能。

あえて難を挙げるとすれば、若干の画素ズレがあるとされてる。
画像左じゃなくて右ね。


586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/19(水) 08:30:08 ID:cx7gWe2H0
》584
場合によるかな。
上下に明るい枠を横幅一杯つけたりすると目立つ。
そういうときは、縮小するときに、ほんのちょっと大きくして
(1280x720→514x289)、それを512x288にクリッピングしてる。


587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/19(水) 08:33:59 ID:aR5F92Ea0
》585
ご丁寧にありがとうございます。
HDDについて書かれてないのですが可逆圧縮 720p 59.94fpsで録画する場合これくらいの転送速度が必要等はありますか?
質問ばかりで申し訳ありません。


588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/19(水) 08:35:29 ID:aR5F92Ea0
あ…HDDについてはもろ公式に書いてありますね、すみませんでした。
HDD
SATAⅡインターフェース対応HDD 
HDD内蔵キャッシュ16MB/32MB(7200rpm) 必須


597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/19(水) 12:11:15 ID:gNgnF+k+0
》584
その質問をするなら、
ttp://www33.atwiki.jp/imas/?cmd=search&keyword=monster+x&andor=and
まずこの人たちの作品を見て自分で判断したほうがいいと思うんだ
画像品質が気になるかどうかなんて人それぞれだから、まず自分が気になるかどうかじゃない?
仮にも自分でお金を出して買うものなんだし、自分で確かめないでどうするの?って思うよ。

あとMonXの現行スレくらい読んだほうがいいね。
ライン欠け実例の静止画もあるから。



**ノートでキャプチャ
【ニコニコ】底辺Pの集い69【アイドルマスター】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1203958451/

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/29(金) 01:58:25 ID:wjGZtFxQP
ノートパソコンにお勧めなキャプチャってどんなのがありますか?
本体とソフトを買って借りものから卒業したいけどパソコンまで手が・・


435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/29(金) 02:40:23 ID:rOGpcGmh0
》420
予算の中で好きなの買うといい、ノートではSD画質まででHD画質の製品は無いけどね
ノートPCだとPCカードスロットタイプかUSB接続になるね
メーカーサイトで必要な作動環境満たしてるか確認して買うヨロシ
たとえばだが、I-Oデータとかなら自分のPCのメーカー、モデル名等で検索できる
ttp://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2005/gv-mvprz3/index8.htm

その他の注意点としてはビデオ入力(S端子・コンポジット・音声)付いてるか確認


489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/29(金) 15:57:33 ID:/acNCHDI0
ノートは高解像度MADの製作に致命的に向いてない。
とくにキャプチャーボードはこのスレで過去何人もが泣いてる。
メモリ、HDDの増設だって割高になるし、モニタの大きさにも限界がある。
さらにノートはほとんどの場合 構成組み換え不可の状態でしか評価されないから
パーツ構成で性能を定量的に比べるのは難しい、つまり質問に答えにくい。
このスレは自作PC経験者多そうだから、デスクトップならすごい勢いでアドバイスしてくれると思うよw

以下も参照してほしい。
http://wiki.nicomas.net/index.php?%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%9E%E3%82%B9%E7%9A%84%E6%8E%A8%E5%A5%A8PC%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%83%E3%82%AF



**PCスペック
【ニコニコ】底辺Pの集い69【アイドルマスター】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1203958451/

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/29(金) 15:04:04 ID:qt/yNNjT0
細かい事は一切無視で、MAD制作活動を行うために、最低限必要/これだけあれば安心なスペックとかありますか?


479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/29(金) 15:07:38 ID:UbhGlX9G0
》478
QuadCPU
メモリ2GB
HDD複数台
安くていいからオンボードじゃないVGA
ハイビジョンキャプチャボード(PV4かIntensity(or Intensity Pro))


511 :478 :2008/02/29(金) 18:39:41 ID:qt/yNNjT0
という訳で適当にDellで組んでみました。
パーツに関する知識とかが全くないので、つっこみどころ満載かもしれませんが、
アドバイス等を頂けると嬉しいです。

Inspiron530 Windows XP Professional
Core2Duo E6850(4MB L2 キャッシュ、3GHz、1333MHz FSB)
20インチワイド液晶
RAM4GB、HD500GB、IEEE1394PCI、DVD+/-RW
GeForce(R)8300GS 128MB DDR
Office+AdobePhotoshopElements+PremiereElements+マカフィー
以上19.5万也


516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/29(金) 19:15:52 ID:/acNCHDI0
》511
CPUとメモリ(RAM)でめちゃくちゃボッタクられてるな・・・
E6750→E6850で+¥18,900と言うのはちょっとありえない(PCショップでの実勢価格はそれぞれ2万と3万くらい)。
メモリも、今では2GB×2枚で多分1万円で買える。それを1GB×2→1GB×4で+¥28,350だからね。
あと、モニタ(E207WFP)をなしにすれば-¥37,800なんだけど、コレ個別に買えば¥23,400なんだよね・・・
Inspiron530は今割引中らしいから一概には言えないんだけど、セットが安いとは限らないので気をつけて。

他人事ながら俄然興味が湧いてきた。俺もちょっと探してみる


517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/29(金) 19:29:15 ID:aV+dUFs60
ちなみにRAID-0ってのはHDDの種類とか型番じゃなくて
複数(最低二台)のHDDにデータを分散して書き込む形式のことです
つまりは複数のHDDを一台のHDDとして使えて
それによりHDDへの書き込み速度が速くなる

HD画質でキャプチャする場合、HDDへの書き込みが間に合わないことがあるので
RAID0にすると確実

後付けで対応できるけどね


519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/29(金) 19:40:26 ID:UbhGlX9G0
》511
遅いかもしれんけど、8300GSはOEM専用モデルでPureVideoHD2(動画再生支援機能)
ついてないからやめといたほうがいい。8400GSならおk


521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/29(金) 19:44:30 ID:qfv9gLUj0
》511
自分はPC詳しくはないけど、高画質キャプのために初めて自作しました。
パーツ屋さんに行って用途を説明して相談しながら適当に選んで
ネットで組み方とかセットアップでいきずまったら調べながら作りました。

CPU      Core2Duo E6850
マザーボード GIGABAYTE GA-P35-DS4
HDD      HD250HJ(250GB)
       HDP725050GLA360(500GB)
メモリ    W2U667CF-2GMZJ(2G×2枚)
グラボ    RH2660XT-E256G
キャプチャーボード MonsterX
ケース+電源 SCY-0311SE-BK
OS      WinXP HOME SP2

一月中旬に買って合計で大体15.5万円、今ならもうもっと安く買えそうだから
ディスプレイ買っても余裕で20万以下買えるとおもいます。
自作する気ならここの住民にお勧め聞けばもっといいの選んでくれると思うし。


528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/29(金) 20:30:21 ID:2H1tzucp0
最近キャプチャ目的で組み立てたの、聞いたことを色々と

SATA2の帯域だとRAIDはしなくてもコマ落ちはないとどこかで聞いた
ICHxRコントローラのマザーRAIDやAHCIを利用し、XPとVistaを導入する場合
日立のDeskstar P7K500では128GBあたりに不具合が出ている
またGIGABYTE製マザーの一部にWD系のHDDをクラッシュさせるものがあったが
BIOSアップデートで対応済み
DSP版のWinXP買うならMediaCenterEditionのほうが安い


537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/29(金) 21:20:42 ID:+jxlNbjs0
みんな高いマシンだな

俺のお勧め構成
CPU:Athlon 64X2 4400+
マザーボード:ASUS M2A-VM
メモリ:DDR2-800 1Gx2
HDD:ウエスタンデジタルの500Gx2
DVDD:適当に5000円ぐらいの
キャプチャ:PV4
OS:Win XP HOME FDDにバンドルさせて買えば使いまわし効いてオヌヌメ
ケースと電源はお好みで

これで10万余裕で切れるはず
ビデオオンボードだが動画編集には必要十分な性能持ってる

544 :537 :2008/02/29(金) 21:46:31 ID:+jxlNbjs0
安くてもHDキャプチャ出来るよって構成なので、結構突っ込みどころ多いかもね
モニタ入れるの忘れてたなw
本体安い分モニタや編集ソフトに予算回せばハッピーに成れるぞ

自分のは上記構成からCPUが6000+ メモリが2x2の4G
HDDがx3でケースと電源だけで5万だったりして
ちと違うんだが、動画扱ってて不満を感じることは無い

確かに淫照と比べればエンコード速度に不満が出るかもしれないがね


【ニコニコ】底辺Pの集い71【アイドルマスター】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1205416636/

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/17(月) 17:56:40 ID:RdYwr3c/0
質問させて下さい
ニコマス用にこのPC購入を考えてますが
http://www.acer.co.jp/products/desktop/asm5620/spec_asm5620-664050p.html
PV4は使えるでしょうか?
H264見てもカクカクにならないでしょうか?
プレミア、AE、フォトショ同時作業できますか?


333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/17(月) 18:15:14 ID:/1O2a8JW0
心配するレベルのスペックじゃないと思う。


334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/17(月) 18:18:08 ID:/bTTnyWy0
》332
PV4は使える
264はサクサク見れる
同時作業はきっとしんどい
というかAEが実際どれくらい持ってくか想像もつかんけど、
きっとハイエンド環境じゃなきゃサクサク同時作業はむりぽ

でもPCごと買い換えるなら、PCIなPV4よりも、PCI-EなMonXかintensityをオススメするが、
>PCI ExpressR X1 スロット × 1 (VGAカードがPCI Expres x1スロットのスペースを占有するため使用できません)
となっているのが微妙
すでにPV4を持っているという話だとちょっと検討違いな意見ですまん

どっちにしろPCI-E×1が一本というのは拡張性から見てもちょっともったいない感じがするかなぁ
HDDがどれくらい増設きくかも分からないし
不安なのはそのあたりかなぁ


337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/17(月) 18:28:50 ID:hOQb2xTH0
》332
PV4、使えるとは思うがマザーのレイアウトが分からないから
物理的に刺さるか確証できんのう。

あと作業領域用に別のHDD増設することをお勧めする。
サウスがICH9Rだから2台買ってraid0が出来ればなお良し。

というか秋葉原なりに行って
その要望伝えてショップブランドPC見積もって貰ったほうがいいような気がする。


339 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/17(月) 18:31:41 ID:txx/FWfx0
》332
取り合えずの問題点
AE、premiere、フォトショ同時進行はきつい
特にAEは不安定なのでそれだけ立ち上げるとかなりフリーズ率があがる
メモリ
DDR2 667MHz SDRAM DIMM
これは1ランク低い安いやつなので出来ればPC-2-6400 DDR2-800の方がいい
HDD
500GB 7200rpm、SATA
SATAなのかSATAⅡなのかが不明なのが心配、あとキャッシュがどれだけあるのかも不明なのも問題
DVD スーパーマルチドライブ
これもバルクの安いやつだとかなりうるさい場合が多い、同じ場所に箱○を置いて起動させても
DVDドライブの方がうるさく感じるくらいのもあるので(この辺メーカー物の静音タイプは本当に静か)
電源
400ワット
これは少し少ない気がする、最低でも500Wは欲しい
拡張スロット
PCI ExpressR X1 スロット × 1 (VGAカードがPCI Expres x1スロットのスペースを占有するため使用できません)
VGAカードのサイズが大きすぎて×1スロットが使えない状態、monsterXを使う場合や他の拡張スロットを刺す場合
グラボを薄いのに替えるか抜くかしないと使えないんじゃ×1スロットが空いてても意味無し
それにAE、premiere、フォトショを同時起動を考えるならVistaじゃきつい気がする
ほぼこれと同じ構成でメモリを2GまるまるAEに回してもエフェクト掛けると重いのでOSだけで1G持ってかれるのは痛い


【ニコニコ】底辺Pの集い72【アイドルマスター】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1206203003/

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/28(金) 01:21:55 ID:OLm1cKTi0
MAD製作初心者スレで「MADを作りたいのですが、自分のPCスペックに不安があるのでアドバイスお願いします。」という様な内容の質問をして、いくつか、アドバイスをもらったあとにこれより先は、こちらで聞いたほうがいいかもと言われ来ました。

まず、機種名とスペックを。

機種 エプソン Endeavor AT205 Intel(R)Celeron(R) CPU 2,80GHz 2,80GHz, 504MB RAM 物理アドレス拡張です。

これに対して、メモリを2Gに増設か買い替えたほうが良いという回答を頂きました。

このアドバイスを受けて、自分的には、製作を延ばしてPCを買い換えてみようと思っています。

作りたい作品は、架空戦記モノ(いずれはPVも・・・)ソフトはウィキに載っている代表的なものとすいぎんPさんの「紙芝居クリエーター」を使わせていただこうと思ってます。

これを考慮してもらった上で、オススメのPCやその他アドバイスがありましたらご教授お願いします。


328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/28(金) 01:57:50 ID:TwDcBJoI0
》321
動画編集のソフト使うならやっぱりメモリは2Gはあった方が良いと思います
CPUやグラボに関してはどこまでその機能を使うかによりけりになるかな
とりあえず3Dでぐりぐり作るとかじゃなければ
まずはメモリの確保した方が無難かと思われます


331 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/28(金) 02:35:26 ID:CcHcZAm/0
》321
紙芝居だけなら、そのスペックでも可能。ただし、メモリはあるにこしたことは
ないし、手軽なパワーアップとしてみんなが勧めてくれてる。

個人的には、すぐにPCの買い替えが出来るのでなければ、先に何かを作って
みること優先した方がいいと思う。
素材の準備や、ツールの準備、動画作成の基礎知識、など作成環境を構築する
のに時間もかかるし、その試行錯誤はPC買い替えでも無駄にならないから。
(買い替え前提でインストールしまくって使うツールを絞る、というのもありだし)。



**HDD規格
【ニコニコ】底辺Pの集い70【アイドルマスター】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1204613142/

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/05(水) 21:42:46 ID:jEByNS6T0
まず、SATA IIってのは、インターフェースの規格。
昔はパラレルATAだったけど、今はシリアルATA(SATA)が主流。
SATA IIはその2世代目。初代SATAの2倍の転送速度。
SATA300と言われる場合もある。

気をつけないといけないのが、自分のマザーボードがSATA IIに対応していないと、
SATA IIの転送速度は出せないということ。
コネクタ形状はSATAとSATA IIで同じなので、見ただけでは分からない。
カタログなどでスペックを確認しよう。

回転数(rpm)はHDDの性能を決める一番基本的な部分。
速い方が性能が高い。3.5inchドライブなら、今はほとんど7200rpm。

キャッシュは、HDDに搭載されているキャッシュメモリの量の事。
これも大きければ大きいほど速いと考えていい。

分からなかったら店で聞くのが確実。
頻繁に新モデルが出る業界なので、そのディスクがどんなスペックかって
分かりにくい。
店員に聞いて分からないとか言われたら、そんな店では買わない方が無難(笑)。



**HDD容量と対策
【ニコニコ】底辺Pの集い71【アイドルマスター】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1205416636/

226 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/16(日) 16:22:32 ID:zaU6xMlBO
いきなりだけど、皆はHDDどのくらいの容量の使ってる?
素材キャプったのを溜めとくだけで、いっぱいいっぱいなんだけど。


228 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/16(日) 16:36:38 ID:j0NtnJBt0
》226
俺は素材撮りと編集用に160GB増設した
キャプしたのと編集用と6~7本で心許なくなってくる
2作品同時進行とか途中でやめて別のとか考えられんw


229 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/16(日) 16:36:45 ID:ON1srcC00
》226
300Gで空き容量常時30Gくらいw
素材は手作業したもの以外は処分してます、特にL4U素材は簡単に素材撮りができるから
残すことはないですねえ


231 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/16(日) 16:41:55 ID:UeXx6usK0
》226
300G。
おれは一本のMAD作成する毎に素材全消去するから無問題。
L4Uが出た今、ダンス素材には困らないが、コミュ動画は悩み所ではある。
ただ、その時作りたい物、(時間的・技術的に)作れる物を衝動的にこなしていくので
それはそれでありかなぁ、と。


232 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/16(日) 16:49:18 ID:M+/3T/0H0
》226
キャプチャ+編集用に500Gx2のraid0と保存用のUSB外付け500Gx2
整理するの苦手なんで…


241 :226 :2008/03/16(日) 18:43:19 ID:zaU6xMlBO
みんなHDD容量に結構頭悩まされてるのね。
自分は保存&作業用に500GBのを使ってるんだけど、
今後500GBか750GBのを買おうと思ってます。
タワー型のPC使っているなら、
ラトックとかの内蔵用リムーバブルケースとかいいよね。


298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/17(月) 04:12:31 ID:4smLyNwT0
》241
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4939374038363/202570000000000/
これなんかどう?よけいなケースいらないし。


299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/17(月) 05:22:36 ID:bbM5JO9/0
》298
これ1つ使ってるけど、かなり便利だよ。
昔はUATAの1000円くらいのを使ってたけど、SATAにした時これ買った。
インナーとかないのでかさばらない反面、HDDが裸なので取替えの時に静電気とか注意。
最初は気にしていたけど今のところ大丈夫なので、すっかり慣れて今では気軽に交換してます。
あと、挿さりが甘く感じて何度もグイグイやるとコネクタがへたるかも知れないので注意。
まぁ、めったにやらない人向けかな?



**Vistaとサウンド関係
【ニコニコ】底辺Pの集い72【アイドルマスター】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1206203003/

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/04(金) 08:33:34 ID:Su9X2AIV0
あと、これはあまり関係話なんですが、Vista環境ではSB以外のサウンドカード使う場合
OpenALドライバを入れておいたほうがいいかもしれません

どうもSBのEAXのエミュレータのようなものなのですが、これ削除したら
zoomのアイマスサークルでの視聴でVistaがブルーバックはいて落ちるようになりましたw

X-FiなんかをVistaで使っている人はALchemyを入れていると思うんですが
ALchemy自体を削除しても、OpenALドライバ自体は残るところをみると
とりあえずこのドライバは入れておいたほうがいいかもしれません

にしてもVistaは映像系はだいぶ安定していますが、サウンド周りの対応がいまいちのようで
SBやオンボードのAC97以外のものを使おうとすると、何かと不安定です
ONKYOのSE200PCIにしてからPremiereもかなり不安定になり
レンダリングしたにもかかわらず、プレビュー中にサウンド再生がプツプツと
数秒間づつ途切れたり、コマ送りのプレビューで音声がでなかったりすることがたまにあります

音質を気にしないのであれば、オンボードのサウンド機能を使っておいたほうがいいかもしれません

というわけで、いつもは誕生祭用のものは手直しして通常版として再upしてるんですが
Vistaにしてから、シーケンスにまとめたものは(要するに凝ったエフェクトを利用しているシーン)
すべて一旦無圧縮のAVIに出力して利用しているので、ほとんど手直しができなくて
通常版をリリースする事ができなくなりましたアーメン


796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/04(金) 08:45:36 ID:Su9X2AIV0
》794
すいません、これだけ書き込んで、一言言い忘れていました
上記症状がでるのは自分のマシン環境のせいかもしれません

ONKYOのカードとGIGABYTEのマザーの相性等
2ndPCのASUSマザーに挿してみる等、確認することは色々ありそうですが
いまはちょっと時間がとれません

同様の症状が出た人は、OpenALを試してみてください


797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/04(金) 09:39:03 ID:VkkI+gzX0
》794
少し先の話ですが丁度VISTA、Premiere、SE200PCIでPC組もうとしていたので
すごく参考になります。


799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/04(金) 09:54:04 ID:YRZrn6m00
》797
音弄りする可能性があるなら、Vistaは辞めときましょう。
DTM板でもVistaは敬遠されまくっています。XPをオススメします。



----