よく、列車の変わる路線である。 現在はJR東海313系を使用し続けている。 Ex5現在は25編成が活躍中である。
春深西行寺駅で春深口発春深行き、代書屋行きへと分岐する。 春深発春深西行寺行き普通は春深西行寺で春深口行き快速となるので注意が必要である。 チラシの裏>どんなけ春深の付く駅が多いんだ</チラシの裏>
春深鉄道の買収によりニコ鉄に編入される。 10年後、外部と接続される。
駅名 | 新快速 | 快速 | 極東急行 | 接続路線 |
春深口# | ● | ● | ● | |
提灯# | | | ▲ | | | |
茶碗 | | | | | | | |
御万# | | | ● | | | |
山田 | | | | | | | |
植木 | | | | | | | |
春深西行寺# | ● | ● | ● | 枝雀線、浮馬線、地下鉄線、Noneme |
鰻屋 | | | |||
役所前 | | | |||
春深# | ● | |||
夢卵 | | | ▲ | | | |
鴻池 | | | | | | | |
延陽# | | | ● | | | |
茶漬 | | | | | | | |
質屋蔵 | | | | | | | |
代書屋# | ● | ● | ||
春深終 | ● | ● |
(▲は一部通過) (#は待避線のある駅)
&attachref